
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711265981/
1: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:39:41 ID:qatk
ほぼトランプ勝利で決まりやな
2: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:40:20 ID:9IPr
もっとマシなの居ねーのかよ…
5: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:41:05 ID:qatk
>>2
いるけど今のアメリカの状況が狂っているからトランプみたいなやつの方が有利なんや
いるけど今のアメリカの状況が狂っているからトランプみたいなやつの方が有利なんや
12: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:43:13 ID:8pK1
>>2
残念ながらマトモな人間はアメリカみたいな狂った国のリーダーにはなれない
残念ながらマトモな人間はアメリカみたいな狂った国のリーダーにはなれない
3: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:40:28 ID:qatk
裁判起こされたのも含めて全部がトランプ有利に進んでるわ
4: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:40:36 ID:eQi2
トランプなんであんなに人気なん?
7: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:41:48 ID:qatk
>>4
民主党がグローバル資本主義政党になって従来の支持勢力だった労働者階級切り捨てた
それを上手く拾ったのがトランプ
民主党がグローバル資本主義政党になって従来の支持勢力だった労働者階級切り捨てた
それを上手く拾ったのがトランプ
6: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:41:22 ID:4LaH
対抗馬がバイデン←これ
8: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:41:50 ID:qiH9
トランプは原因じゃなくて結果ってやつやね
9: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:42:35 ID:e5GV
移民受け入れ杉+インフレで生活が苦しい
そらバイデンに怒るわな
そらバイデンに怒るわな
13: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:43:31 ID:qatk
>>9
バイデンというか民主党はアメリカ貧困層を徹底的に無視してたからなあ自業自得や
バイデンというか民主党はアメリカ貧困層を徹底的に無視してたからなあ自業自得や
25: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:46:51 ID:8pK1
>>13
何故か民主党政権って不法移民ガン無視しとるんよな
そのせいでテキサス州知事ぶちギレとる
勝手に鉄条網設置したら連邦政府から撤去されたし…
バイデン政権になってから推定で630万人の不法移民が越境してる
何故か民主党政権って不法移民ガン無視しとるんよな
そのせいでテキサス州知事ぶちギレとる
勝手に鉄条網設置したら連邦政府から撤去されたし…
バイデン政権になってから推定で630万人の不法移民が越境してる
33: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:48:53 ID:qatk
>>25
今の民主党はグローバル資本主義に特化してるから
移民難民の受け入れは何故かも何も当然の動きや
ヒトモノカネの自由がグローバル資本主義の基本やからな
モノやカネが自由なんだからヒトも当然自由や
今の民主党はグローバル資本主義に特化してるから
移民難民の受け入れは何故かも何も当然の動きや
ヒトモノカネの自由がグローバル資本主義の基本やからな
モノやカネが自由なんだからヒトも当然自由や
40: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:50:09 ID:8pK1
>>33
普通の移民難民ならそらええやろけど手続きせずに越境してくる「不法移民」を放置どころか保護してるのが意味分からん…
普通の移民難民ならそらええやろけど手続きせずに越境してくる「不法移民」を放置どころか保護してるのが意味分からん…
10: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:42:44 ID:qatk
ジジイ対ジジイという絶望
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:43:10 ID:6baa
日本もアメリカも変わらんね
22: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:46:06 ID:qatk
>>11
まあ選択肢の無さで言えば日本の方がやばいか
キッシーの支持率クッソ低いけど代わりがおらんという絶望
まあ選択肢の無さで言えば日本の方がやばいか
キッシーの支持率クッソ低いけど代わりがおらんという絶望
16: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:44:30 ID:D4fB
上層と中層以下の分断が凄いもんな
17: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:44:40 ID:6IoM
いうてトランプの頃のほうが世界が平和だったやん
21: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:45:56 ID:e5GV
アメリカ人って車上生活しないとあかん程生活苦しいんやろ?
24: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:46:42 ID:HC9I
バイデンは見ててハラハラする
老い的な意味で
トランプはなんかやらかして戦争の引き金作りそうでハラハラする
老い的な意味で
トランプはなんかやらかして戦争の引き金作りそうでハラハラする
27: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:47:22 ID:4LaH
いうて大統領の権限ってそんなに大きくないから米国全体からしたらノーダメやろ
38: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:49:53 ID:qatk
>>27
まあぶっちゃけそうやと思う
向こうはちゃんと三権分立してるならな
まあぶっちゃけそうやと思う
向こうはちゃんと三権分立してるならな
28: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:47:29 ID:xatr
今の時代どこの国でもトップに就任とか貧乏くじやろ
35: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:49:40 ID:4LaH
>>28
でもプーチンはやる気満々だから…
でもプーチンはやる気満々だから…
29: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:47:36 ID:fHnM
なんでトランプ負けてしまったんや?
30: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:48:27 ID:ikas
なお事前調査では微妙にバイデンの模様
32: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:48:43 ID:6IoM
前時代からずっとトップのプーチンってすげーやろ
44: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:51:37 ID:qatk
不法移民だろうとなんだろうと経済に貢献してれば良いってのがグローバル資本主義的な価値観やろ
実際安い労働力として金持ちの家の掃除したりして貢献してるんとちゃうかったっけ
実際安い労働力として金持ちの家の掃除したりして貢献してるんとちゃうかったっけ
57: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:54:20 ID:6oBF
トランプって日米安保無視しそうやから怖いわ
61: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:54:45 ID:qatk
>>57
日本的にはケチなトランプは困るよな
日本の安全保障は米軍全振りやし
日本的にはケチなトランプは困るよな
日本の安全保障は米軍全振りやし
67: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:55:51 ID:6oBF
>>61
自衛隊だけじゃ中国に対してどうにもならんからほんま頼むわ
特に今は怖い
自衛隊だけじゃ中国に対してどうにもならんからほんま頼むわ
特に今は怖い
87: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:00:37 ID:Fq5O
>>61
韓国から米軍撤退させるとか言っててキツイ
しかも日本に対してすべての輸入品に一律10%関税導入するとか言っててやべーよ
韓国から米軍撤退させるとか言っててキツイ
しかも日本に対してすべての輸入品に一律10%関税導入するとか言っててやべーよ
59: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:54:37 ID:e5GV
少子化の解決策として日本に移民入れろとか意見あったけど、今のアメリカの現状だと害しかなさそう
62: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:54:50 ID:lhyf
正直バイデンに交代した時に既に嫌な予感はしてた
アメリカ人はなんであいつ支持したんや
アメリカ人はなんであいつ支持したんや
65: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:55:33 ID:qatk
>>62
トランプよりマシだったからやろ
トランプよりマシだったからやろ
78: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:58:35 ID:8pK1
>>62
二大政党制やしアメリカ人って極端やからな
前回
「トランプやべぇやん…ほなバイデンやな」
↓
今回
「バイデンやべぇやん…ほなトランプやな」
って感じやろ
二大政党制やしアメリカ人って極端やからな
前回
「トランプやべぇやん…ほなバイデンやな」
↓
今回
「バイデンやべぇやん…ほなトランプやな」
って感じやろ
77: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:58:25 ID:M7uy
アメリカ人の若者ってあそこまで爺の大統領どちらかしか選べないとかどういう気持ちなんやろ
81: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:59:13 ID:e5GV
バイデンの失政が大きすぎて激薬のトランプが必要なんやろ今のアメリカには
84: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 16:59:56 ID:D4fB
何が良くて何が悪いって、そう単純なもんやないしね
116: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:04:53 ID:qatk
ジジイ対ババア
ジジイ対ジジイ
ジジイ対ジジイ再び
これがアメリカ大統領選や
ちびるで
ジジイ対ジジイ
ジジイ対ジジイ再び
これがアメリカ大統領選や
ちびるで
117: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:05:46 ID:ceCv
>>116
これ
トランプとバイデンどっちが良いか正しいか以前に、他に候補おらんのかよアメリカは
これ
トランプとバイデンどっちが良いか正しいか以前に、他に候補おらんのかよアメリカは
128: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:11:40 ID:qlLk
岸田はいつ変わるの?
148: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:16:38 ID:c5ab
試しに民主党に政権与えた後に速攻で自民が政権取り戻すみたいな展開になってるやん
150: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:17:03 ID:BX54
>>148
アメリカは毎回それやってるから
アメリカは毎回それやってるから
151: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:17:11 ID:LDvE
トランプって口ほど過激ではないと思う
208: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:32:31 ID:qatk
政治の研究者によるとアメリカは多極化しすぎてもう候補者を絞ることができないらしい
それでトランプやバイデンになるんだと
それでトランプやバイデンになるんだと
216: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:36:29 ID:RWfE
トランプ就任したら金利即下げさせるんかな
219: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:38:23 ID:4LaH
独裁もやばいし民主主義も昔ほど上手くいかんし終わりだよ人類
226: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:42:15 ID:tBb5
トランプは支持者が過激すぎる
229: 名無しさん@おーぷん 24/03/24(日) 17:44:40 ID:8bek
>>226
トランプの支持者が過激というより敗けてる勢力の支持者が過激というべきやろな
実際トランプ政権になる時は反トランプが暴動起こしてる
アメリカって国がそういう土壌なんだろう
トランプの支持者が過激というより敗けてる勢力の支持者が過激というべきやろな
実際トランプ政権になる時は反トランプが暴動起こしてる
アメリカって国がそういう土壌なんだろう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (130)
それまではまだ何とか持つだろう
milio
が
しました
選挙人を選挙結果の比率で行けば良いけど
州によては総取りって言うのもあるし
どうなることやら
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
結局いつかは内戦するんだろうな
中国もヤバそうだし、世界の終わりが近づいていく
milio
が
しました
これを機に日本も米軍の犬から目覚めてかつて太平洋に覇を唱えたあの時代を目標に富国強兵に励むべきだ
milio
が
しました
ボケてるバイデンは許せないだろ
milio
が
しました
それをわからずに日本でバイデンを妄信するパヨさんwww
milio
が
しました
milio
が
しました
日本に再度爆弾を落としましょう
日本人は地球にいらない民族です
潰しましょう日本野郎は
milio
が
しました
岸田じゃ渡り合えるとも思えん安倍ありきのトランプや
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民の金を海外にばら撒くのとか、議会通さないでやりたいことやってるところとか。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ネオコンどもの偽装テロなんかも増えるはず。
それこそ、メディアを使ったくだらないプロパガンダにあきたらず、共和党自体にもニッキーヘイリーみたいな軍産複合体のポチもいるから内からも外からも対立は続くと思うよ。
前回の失敗に懲りてトランプも人選には慎重さを出してるみたいだけどね。
ただ、共和党の側近の話では、自民党岸田政権の日本はあまり快く思ってないから信用されず商売的な付き合いのみになると感じる。
milio
が
しました
milio
が
しました
これを打開する為にも、新型ワクチン早期実用化の政治的立役者である事をもっとアピールして、いわゆる陰謀論者達とある程度距離を置くべきだよな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプに対しての幾つかの裁判なんてもう無茶苦茶だよ
被害者が存在しないのに詐欺で有罪とかありえないよあんなん
milio
が
しました
バイデン政権が無茶をしたのでドルは下落し、トランプが大統領になる頃はアメリカに工場を誘致するために中国のポチとなる
アメリカに進出している日本企業にとってはあまり良くない結果となりそうだ
数年前とは異なりトランプはテスラやEVを推している
milio
が
しました
LLYへの投資を増やし CEO「中国市場により良いサービスを提供するために、中国 、研究開発協力を強化する意欲がある
ティム・クックは、アップルは中国でのサプライチェーンと研究開発への投資拡大に取り組んでいると述べ
上海中心部に広大な新店舗をオープンし、中国市場および生産拠点として に注力することを示した。
NVIDIAがBYD との提携を発表
次世代モデルに NVIDIA の自動運転車用 Thor プラットフォームを採用する
中国の売り上げが圧迫されたために株価が-10%下落した後のアメリカのCEOたちはこう感じているようだ
milio
が
しました
グローバル資本主義って要するにパヨだよ。
milio
が
しました
中国企業や中国市場に頼らなければ収益が減り、株が下落する
アップルは、中国企業の生成型人工知能技術を中国の自社デバイスで使用することについて百度と協議
IMFのような米国の管理ツールですら、中国が世界経済成長の原動力であることを理解している
中国について真の知識を持っている人なら誰でも、中国経済は盤石であり、予見可能な将来にわたって上昇するだけであることを理解している
milio
が
しました
このまま行けばバイデンが勝つ
milio
が
しました
米国企業と協力してオハイオ州に工場を建設しており、テキサス州ウィルマーにも工場を建設中
サプライチェーンの構築には何年もの投資、ノウハウ、訓練を受けた労働力、鉱物の加工/準備が必要だ
フォード+ テスラは中国企業のCATLに支援を求めている
テスラはネバダ州での電池生産を拡大し、テキサス州はCATLのバッテリー工場を建設
milio
が
しました
milio
が
しました
>いるけど今のアメリカの状況が狂っているからトランプみたいなやつの方が有利なんや
こんな口先だけの奴が多いな。
<いるけど>って言うならそいつの名前を挙げろ。お前が連れてこい。
共和党にはトランプしかいないから彼が勝ってるんだし、民主党はまあどうせパヨだからどうでもいいが、
バイデンなんだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
バイデンは多分階段踏み外しておさらばかと思うしトランプはマクドナルド中毒で心臓発作とか血液系の疾患が怖いせめて60歳前後の戦いにして欲しいわ
(若手は金集めがダメなのでジジイの戦いになっているらしいがな...どちらも陣営の操り人形かもな)
milio
が
しました
大統領が直接権力を振るう政治体制から、大統領以外のところに権力が発生しそうだな
milio
が
しました
元々トランプを応援してる層は何一つ変わってない
中道あるいは左派はトランプを評価したんじゃなくて民主党に呆れてしまっただけ
milio
が
しました
撒いた金はインフレで出費増えてるし難民がそこらにたむろって治安最悪だからな
更に下がった支持率回復させようとトランプに色々罪おっかぶせようとするもことごとくバレて逆効果になる始末
milio
が
しました
milio
が
しました
特亜はそこまでトランプが怖いのか。
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍ちゃん帰って来て
milio
が
しました
岸田が脱税議員を逮捕するよう命じて国防強化方針を示して何年もGDPも上昇させ続けたら日本国民もそんな感じになるやろ。しかも公金吸い取り団体、NHKの解体のオマケ付きや。
milio
が
しました
悪夢の民主党政権アメリカバージョンとして100年は言われ続けるレベル
milio
が
しました
コロナは自然消滅だったし、メキシコとの壁は批判しておいて結局同じことしてる
milio
が
しました
トランプは言うほど優位ではないと思う。
milio
が
しました
日本みたいな議会制だと首相=与党政党のトップってだけだからさほど影響ないけど、
大統領制は大統領の権限強いからな…
milio
が
しました
ちなみに私はトランプよりロバートケネディJr を支持している。彼は真実を語っているからね
milio
が
しました