
引用元:東條英機って具体的に何悪いことしたんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711461274/
1: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:54:34 ID:0zsk
米英の経済包囲で国家の危機
→侵攻の経緯は誰の指示かまだわからない
→戦後になぜか原爆や市街地爆撃して市民大量殺害した米国の責任は取らされず
時の首相が死刑にされてる
おかしくね?
→侵攻の経緯は誰の指示かまだわからない
→戦後になぜか原爆や市街地爆撃して市民大量殺害した米国の責任は取らされず
時の首相が死刑にされてる
おかしくね?
2: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:55:12 ID:J0J8
見せしめみたいなもんやろ
3: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:55:18 ID:0zsk
一般的には軍事条約で一般人の大量殺害した米国の罪の方が責任上ちゃうの?
7: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:56:15 ID:Bdy0
>>3
米国は戦勝国だから
勝てば官軍と言う奴
米国は戦勝国だから
勝てば官軍と言う奴
9: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:56:47 ID:0zsk
侵攻の時の船乗ってた兵士は
何でか知らないけどいきなり演習かなんかでハワイの方向かってるって言われたらしいな
今のロシア兵みたく
何でか知らないけどいきなり演習かなんかでハワイの方向かってるって言われたらしいな
今のロシア兵みたく
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:57:16 ID:vkYE
近衛が悪い
12: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:57:43 ID:Bdy0
東条英機って近衛文麿(藤原道長の子孫で公爵)の後始末やらされたイメージ
15: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:58:08 ID:oRLp
東條英機はどっちかと言うと尻拭いさせられた哀れなスケープゴートよ
近衛文麿の方が戦犯
近衛文麿の方が戦犯
18: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 22:59:28 ID:0zsk
根拠がないのに死刑になってて
今の欧米がみんな口揃えて「死刑反対!反対!」言ってるのがようわからん
何これ
今の欧米がみんな口揃えて「死刑反対!反対!」言ってるのがようわからん
何これ
25: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:01:04 ID:1Bid
軍部が勝手に南仏進駐する国で誰の責任とかないわ
31: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:02:49 ID:0zsk
話戻すけど
東條英機が死刑になる理由ってなんや
こいつが戦争の指示出したんちゃうやろ
東條英機が死刑になる理由ってなんや
こいつが戦争の指示出したんちゃうやろ
36: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:03:35 ID:MOmK
>>31
開戦時の首相やから
開戦時の首相やから
39: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:03:51 ID:0zsk
>>36
こいつに指揮権言うほどあったか?
こいつに指揮権言うほどあったか?
52: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:06:19 ID:MOmK
>>39
確かに強い指揮権はないと言えばないけど
そんなこと言ったら当時の日本にはトップの責任者なんていないからな
確かに強い指揮権はないと言えばないけど
そんなこと言ったら当時の日本にはトップの責任者なんていないからな
32: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:02:53 ID:MOmK
正直東條英機より杉山元の方が印象悪い
33: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:03:01 ID:6HhN
近衛文麿「ひぇ~、服毒自殺して死刑から逃げるンゴ!www」←卑怯者すぎやろ…
47: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:05:29 ID:1Bid
>>33
卑怯者ってのは↓の連中のことや
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。
菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う
卑怯者ってのは↓の連中のことや
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。
菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う
42: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:04:40 ID:LCz8
日本が沈むか否かの難局を自分たちでは凌げないのでグダグダにしたまま東條に丸投げした近衛文麿と木戸幸一が悪いよー
53: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:06:27 ID:rmcx
小学校の時の洗脳教育によって東條英機はヒトラーと同格の大虐殺を行った大悪人という印象を植え付けられました
今思えば洗脳教育と言うよりもその教師があまりにも無知だっただけなのではないかと思っています
今思えば洗脳教育と言うよりもその教師があまりにも無知だっただけなのではないかと思っています
63: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:09:38 ID:6HhN
総理大臣には法則性がある
目立つ総理の後は絶対目立たない総理になる
東条(目立つ!)→小磯(影が薄いおっさん)
角栄(目立つ!)→三木(地味なおっさん)
安倍その1(目立つ!)→福田(陰気なおっさん)
安倍その2(目立つ!)→菅(寡黙なおじいちゃん)
目立つ総理の後は絶対目立たない総理になる
東条(目立つ!)→小磯(影が薄いおっさん)
角栄(目立つ!)→三木(地味なおっさん)
安倍その1(目立つ!)→福田(陰気なおっさん)
安倍その2(目立つ!)→菅(寡黙なおじいちゃん)
66: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:10:23 ID:WgfU
近衛と米内のせいで対米開戦しないといけない時に貧乏くじを引かされた人
68: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:10:45 ID:iISi
じゃあ逆に誰が当時の責任者なんや
80: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:12:24 ID:MOmK
>>68
政府のトップ、国のトップ、軍のトップそれぞれ違うけど一応いる
政府のトップ、国のトップ、軍のトップそれぞれ違うけど一応いる
81: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:12:40 ID:0zsk
>>80
その三人で合意しないと開戦ってできなくね?
その三人で合意しないと開戦ってできなくね?
92: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:15:03 ID:MOmK
>>81
なんならこれに加えて国民(平民だけとは言っていない)の合意も必要だけど
そんなこと言ってるとキリがないから開戦当時政府のトップだった東條が処されたんやろ
なんならこれに加えて国民(平民だけとは言っていない)の合意も必要だけど
そんなこと言ってるとキリがないから開戦当時政府のトップだった東條が処されたんやろ
71: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:11:20 ID:0zsk
アメリカ大統領は開戦できるけど
日本の首相が開戦の権利なんかあるわけないやん
日本の首相が開戦の権利なんかあるわけないやん
75: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:11:46 ID:2uU5
最初からぼろ負けすることが分かっている戦争をしたからだろ
76: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:11:55 ID:8n6e
優秀な官僚であったけど優秀な政治家ではなかったしましてや優秀な軍人でもなかった
84: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:13:18 ID:btiI
首相辞任後も若手将校に徹底抗戦を火をつけて回ったのは愚策だった
88: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:14:03 ID:mtPy
戦争始めたのはね…
90: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:14:09 ID:6HhN
前に聞いたんやが、戦前の総理は今の官房長官より権限がないってマジ?
91: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:14:58 ID:CkvM
>>90
海軍大臣が入閣を拒むだけで組閣できなくなるの草生える
海軍大臣が入閣を拒むだけで組閣できなくなるの草生える
93: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:15:06 ID:Ryxz
>>90
政治の権限はあるけど軍事は軍部が勝手に戦争したりしてて実質的に権利を失ってた
政治の権限はあるけど軍事は軍部が勝手に戦争したりしてて実質的に権利を失ってた
96: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:15:42 ID:KP8z
牟田口廉也や松岡洋右、石原莞爾も大概やろ
97: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:16:27 ID:btiI
東條幕府…
100: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:16:52 ID:MOmK
>>97
既に手遅れ定期
既に手遅れ定期
98: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:16:37 ID:ueDu
中国戦線ゴリ押しのイメージ
106: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:18:32 ID:FZq1
一見やばいおっさんのようにみえて実はやばいおっさんのイメージ
126: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:22:43 ID:u1dm
陸軍大臣東條英機許せねえよな
首相東條英機の足引っ張りやがって
首相東條英機の足引っ張りやがって
130: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:24:05 ID:MOmK
>>126
陸軍大臣、参謀、首相の人格使い分けていたって話好き
陸軍大臣、参謀、首相の人格使い分けていたって話好き
135: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:25:25 ID:oljm
国際連盟抜けるときの会議って結構日本に譲歩してくれてたってのはマジなん?
137: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:25:57 ID:Q3aq
>>135
せやで
実は上げるから国樹立するのは勘弁してくれという話や
せやで
実は上げるから国樹立するのは勘弁してくれという話や
138: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:26:40 ID:ejtr
>>135
会議というかリットン報告書が割と日本に譲歩してたからな
国としては認めないけど満洲での日本の権益は認めるで、的な
会議というかリットン報告書が割と日本に譲歩してたからな
国としては認めないけど満洲での日本の権益は認めるで、的な
139: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:26:54 ID:4vsT
降伏せずにガチのマジで本土決戦しようとしてたの普通にナチスやソ連より上の狂気なんだよなぁ
154: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:29:43 ID:Q3aq
東條を評価はできないけど別に東條だけの責任でもない
155: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:29:54 ID:oljm
太平洋戦争での日本の勝利条件ってなんなん?戦線広げすぎてにわかのワイには全然わからん
162: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:31:36 ID:zLYD
>>155
軍部にもわかってないぞ
あえていうならアメリカが太平洋から手を引く状態
軍部にもわかってないぞ
あえていうならアメリカが太平洋から手を引く状態
164: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:31:59 ID:LkvD
>>155
当初は大東亜帝国の確立とその結果アメリカが諦めて講和してくるが勝利条件だったはず
それ破綻した後は早く終わらせて損切りする勇気が出ず最悪一歩手前までいって終わり
ただこれでもダウンフォール作戦実行されなかった分最悪のIFではないという
当初は大東亜帝国の確立とその結果アメリカが諦めて講和してくるが勝利条件だったはず
それ破綻した後は早く終わらせて損切りする勇気が出ず最悪一歩手前までいって終わり
ただこれでもダウンフォール作戦実行されなかった分最悪のIFではないという
183: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:35:25 ID:0zsk
>>155
英米が日本を敵と決めなかったら
アジア人でも友好的な姿勢で交流したら
戦争がなく交易だけで互いに尊重してやっていけてたら
英米が日本を敵と決めなかったら
アジア人でも友好的な姿勢で交流したら
戦争がなく交易だけで互いに尊重してやっていけてたら
163: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:31:47 ID:4vsT
東條自体は悪人って感じはないわ
最悪のタイミングで首相になって流されるままやってたらそのままあの結末を迎えた感じ
最悪のタイミングで首相になって流されるままやってたらそのままあの結末を迎えた感じ
166: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:32:13 ID:ejtr
>>163
というかトップに立つ器ではない
二番手三番手くらいなら優秀な部類
というかトップに立つ器ではない
二番手三番手くらいなら優秀な部類
169: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:32:53 ID:gGor
あの時代の軍部はほぼ全員悪人やろ
政党政治を潰した時点で言い訳なんてできんよ
政党政治を潰した時点で言い訳なんてできんよ
170: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:32:54 ID:u1dm
東條が首相になった経緯を見なあかんよ
自分が陸軍大臣のときに煽り散らかしてたからいざ決戦言うときにお株が回って首相になっただけや
自分が陸軍大臣のときに煽り散らかしてたからいざ決戦言うときにお株が回って首相になっただけや
174: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:33:46 ID:LkvD
>>170
これ
最初から煽り散らかして状況悪化させてた一因に見えるんだよな
だから東京裁判の是非はともかく東条はあまり擁護する気になれない
これ
最初から煽り散らかして状況悪化させてた一因に見えるんだよな
だから東京裁判の是非はともかく東条はあまり擁護する気になれない
180: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:35:06 ID:ejtr
>>170
東條が首相になった経緯は、木戸幸一が「あんだけ天皇大好きなんだからいざ総理になったら天皇の思惑通り戦争回避に動いてくれるやろ」って考えた故の推挙やで
実際就任後、これまでの経緯を全て白紙に戻し再検討しよう!って流れに持っていったわけで
東條が首相になった経緯は、木戸幸一が「あんだけ天皇大好きなんだからいざ総理になったら天皇の思惑通り戦争回避に動いてくれるやろ」って考えた故の推挙やで
実際就任後、これまでの経緯を全て白紙に戻し再検討しよう!って流れに持っていったわけで
188: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:36:27 ID:MOmK
>>180
これ聞くとほんと東條英機って自分の思想なかったんやなって思うわ
これ聞くとほんと東條英機って自分の思想なかったんやなって思うわ
192: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:36:51 ID:ejtr
>>188
だからさっきも言ったが東條は上に立つ器ではなかったってことや
木戸の人選ミスやな
だからさっきも言ったが東條は上に立つ器ではなかったってことや
木戸の人選ミスやな
226: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:41:18 ID:GFdf
東条の処刑はしゃーない
責任は取らんとな
責任は取らんとな
288: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:51:59 ID:amfp
結果的に奇襲攻撃なんてしてしまうのが間違い
313: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:56:02 ID:56bp
東條の悪いところは負けたこと
317: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:56:26 ID:GFdf
>>313
これ
国家に正義もクソもないんだしな
これ
国家に正義もクソもないんだしな
315: 名無しさん@おーぷん 24/03/26(火) 23:56:18 ID:KDBw
石原莞爾とバチバチに仲悪かったらしいな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (253)
今頃は全国に銅像が立っていたけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
徴兵名簿の意志的運用だと自分は思うな。
国民皆兵制度の根幹にかかわる問題だし。
milio
が
しました
milio
が
しました
すでにハルノートによって日米の関係は破綻状態であり、その内容は当然日本国民も知っていた。
日本の世論は「戦争やむなし」に傾いており、兵士達も覚悟していた。
真珠湾攻撃のために海軍が出撃したときにはマスコミの中で「主力艦が一斉に姿を消した」と話題になっており、日本国内・国外の記者がその行方を探って駆け回った逸話が残っている。
(日本の空母機動部隊は極秘裏に択捉島の単冠湾に集結、ハワイ島を目指したが・・・アメリカは気付いていたとも言える)
要するに日本人も外国人(アメリカ人)も、そろそろ日本がブチ切れて(アメリカに煽られて)戦争を始めそうだ、ということは肌で感じていた。
それが今日だ、ということは知らなかっただろうが、薄々悟っていたことは確か。
だから少なくとも「兵達が何も知らずにハワイ方面に向かった」ということは無いよ。
まあド田舎から出てきた世間知らずの初年兵とかならあるかも知れないが。
milio
が
しました
そういう意味では戦犯というより戦争の犠牲者
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
軍人は平和を守るか、戦争に勝つのが仕事で、開戦派に沿って近衛内閣を倒してしまい、結局負けたのだから。
首相になって2ヶ月で開戦だけどこっちは戦争回避に頑張った、とは思う。実力は伴っていなかったけど。
milio
が
しました
戦争を望んだのはマスコミと一般国民で、真珠湾攻撃は山本五十六率いる海軍の作戦なのに随分と差がついたもんだ。
milio
が
しました
戦死して美化されちゃったからな。
milio
が
しました
八方美人で国家観は無いとライバルの政治家に叩かれとったしな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
誰かが責任取らなきゃ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なら東條も悪い!!アベ派議員の不祥事はアベが悪いのと同じだ!!
milio
が
しました
milio
が
しました
こういう時期に傑出した人物は現れなかった
milio
が
しました
milio
が
しました
昭和天皇まで戦犯になるだろ
milio
が
しました
一定の疑いを抱かせる面はあったというようなこと述べられている
つまり、東条氏にすべての責任をおしつけることこれ御法度である
そうした背景は、良い奴を追い込み悪く見せ、そして悪い奴を持ち上げ良く見せる
milio
が
しました
昭和陛下も勅使を送っておられたし、遺骨を埋葬した三ヶ根山にお参りされている。
勝てば官軍をこれほど見せ付けられた戦争は、近代では少ないだろう。
milio
が
しました
戦争中、敗戦後とはいえ
こういう人道的不法行為から国民を守るのが国家の役割だと思うが違うか?
空襲を受けて道に幼児の焼死体が並んでんの見て戦争だから仕方ないよね、ですませたのかね
milio
が
しました
当時は、総理大臣と同じだけの権限が陸軍大臣、海軍大臣にもあったから仕方なかったかも知れないが。
milio
が
しました
結局何もしていない
milio
が
しました
書類上ではなく実際の人間の死については何も知らなかったのだろう
時間はたっぷりあったのだから研究予行練習くらいしときなよ
敗戦ですでに揺らいでいた国民の権威を対する惧れのようなものを侮蔑冷笑に変えた
milio
が
しました
戦後鳩山を始め自民党を作り出した動きも怪しいわ
milio
が
しました
この男の成果
イスラエルはそろそろ名誉回復したれや
milio
が
しました
何だそれ
コイツ歴史全く知らんんじゃねーか
milio
が
しました