引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712065563/
参考元:https://www.cnn.co.jp/world/35217217.html
2: 名無しさん@涙目です。(三重県) [GB] 2024/04/02(火) 22:49:01.77 ID:Ojc+dRyX0
いつまでやるの?
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [KZ] 2024/04/02(火) 22:49:36.92 ID:olAFrOT00
トランプが大統領になるまで
4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/04/02(火) 22:51:12.32 ID:OIHtL+p30
そんな…
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/02(火) 22:52:39.31 ID:TW4FoxMA0
開戦当初から英国発の情報はウクライナ寄りだったけど、もう隠しきれないレベルなんだろね
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/04/02(火) 23:02:29.07 ID:8jWQEuWs0
あかん
15: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TN] 2024/04/02(火) 23:04:53.97 ID:IBo8xXVK0
来年までどころか夏で終わるかも
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/04/02(火) 23:07:17.80 ID:ig8/ulC50
NATOも臨戦態勢だしもう出るしかないだろ
201: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/03(水) 00:52:01.43 ID:jQZ8QGm90
>>18
そうだな
ヨーロッパの未来の為にNATOに出て貰おう
そうだな
ヨーロッパの未来の為にNATOに出て貰おう
21: 山下(茸)(北海道)(茸) [US] 2024/04/02(火) 23:07:53.09 ID:pkAVzVn50
防衛してるだけで勝てるわけがない
34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/02(火) 23:22:41.09 ID:PlFE1ndn0
イギリス国防省の分析だと
随分前にロシア軍は瓦解しているはずではないのか
随分前にロシア軍は瓦解しているはずではないのか
36: (うんこ)(庭) [US] 2024/04/02(火) 23:24:42.05 ID:KEPC1JCa0
テレビもウクライナ言わなくなっちゃったね
大谷しかやらねーもんな
大谷しかやらねーもんな
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/02(火) 23:36:52.40 ID:Mp392knr0
スウェーデンもフィンランドもNATO入りしたし
モルドバやボスニアやジョージアもNATO入りに向かってるし
スイスオーストリアもNATOと防衛協力関係になったし
ロシア勝ったの?
モルドバやボスニアやジョージアもNATO入りに向かってるし
スイスオーストリアもNATOと防衛協力関係になったし
ロシア勝ったの?
67: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN] 2024/04/02(火) 23:40:55.83 ID:g3+AJsD80
イギリスがそんな事言うなんてもう終わらせたいんだな
大本営発表ばっかしてきたのに
大本営発表ばっかしてきたのに
74: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ZA] 2024/04/02(火) 23:43:56.99 ID:uerdYRsr0
全世界がNATOに入ればいいじゃん
80: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN] 2024/04/02(火) 23:45:48.39 ID:g3+AJsD80
>>74
プーチンはロシアをNATOに入れて言ったら断られたんだってさ
プーチンはロシアをNATOに入れて言ったら断られたんだってさ
86: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/02(火) 23:48:03.52 ID:CVv2KTHt0
ロシアも一生懸命アメリカを脅さないと手打ちのタイミングでアメリカに攻められたらもう装備品ないから詰むよ
手打ちしますって言いながらも準備しておかないと討ち取られる
手打ちしますって言いながらも準備しておかないと討ち取られる
87: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/04/02(火) 23:48:06.41 ID:tyiIUOjM0
樺太はまぁ仕方ないとしても北方四島返せと
100: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/02(火) 23:54:05.78 ID:ghgeEpFi0
こんな感じで小国を一個ずつ吸収していったら
いつかはイギリスも吸収されるのに
出し惜しみしてるからなあ
いつかはイギリスも吸収されるのに
出し惜しみしてるからなあ
110: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/04/03(水) 00:03:16.51 ID:hFVZg3tb0
というかEU圏に焦りが見られるな
ウクライナ敗北したら次の獲物はEUだぞ
ウクライナ敗北したら次の獲物はEUだぞ
117: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/04/03(水) 00:06:33.29 ID:ZG5zrgD50
開戦時3日で滅びる言われてたんだから
国家が残ればウクライナの勝ちやで
国家が残ればウクライナの勝ちやで
122: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/03(水) 00:08:58.24 ID:mGtzH1wN0
ロシアが優勢と言われるわりに戦線は動かんし
終わらない戦争なんだろうな・・・
物価が上がって困っているしさっさと終わんないかな
終わらない戦争なんだろうな・・・
物価が上がって困っているしさっさと終わんないかな
124: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/04/03(水) 00:09:38.96 ID:6/q/tWw70
世界中が瞬殺されると思ってたのによくここまで続けてるわ
しかしこれで侵略されても誰も助けてくれないって分かったな
しかしこれで侵略されても誰も助けてくれないって分かったな
125: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/03(水) 00:10:25.34 ID:Er9FWwgy0
>>124
核戦力大事ですなホントに
核戦力大事ですなホントに
126: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ZA] 2024/04/03(水) 00:10:32.90 ID:OF2JNYt80
>>124
なんでだれもたすけないの?
なんでだれもたすけないの?
131: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/03(水) 00:12:21.86 ID:Er9FWwgy0
>>126
どの国も他国のために自国民や自国兵士が大量に殺されて大損害受けるのヤだから
どの国も他国のために自国民や自国兵士が大量に殺されて大損害受けるのヤだから
135: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/04/03(水) 00:14:11.60 ID:6/q/tWw70
>>126
核持ってる国同士が直接ぶつかるわけにいかないから
正直強引にでも核開発した北朝鮮は正しいよ
核持ってる国同士が直接ぶつかるわけにいかないから
正直強引にでも核開発した北朝鮮は正しいよ
139: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/03(水) 00:15:48.53 ID:Er9FWwgy0
>>135
まぁその引き換えに永遠に続く経済制裁だけどね
もうすぐ人口減り始めるし大変だねあすこも
まぁその引き換えに永遠に続く経済制裁だけどね
もうすぐ人口減り始めるし大変だねあすこも
130: (神奈川県)(神奈川県) [ニダ] 2024/04/03(水) 00:11:55.28 ID:2JdOM/Ac0
ウクライナ負け確定で
ヨーロッパもしんどいしここらで国境引いて手打ちかな
NATO加盟国増えたってとこで西側も負けでもなくなるし
ヨーロッパもしんどいしここらで国境引いて手打ちかな
NATO加盟国増えたってとこで西側も負けでもなくなるし
133: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/03(水) 00:13:53.36 ID:Er9FWwgy0
ロシアの戦利は東部4州
NATOの戦利はロシアとベラルーシ以外NATO入りでおしまいかな
NATOの戦利はロシアとベラルーシ以外NATO入りでおしまいかな
138: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/04/03(水) 00:15:11.88 ID:fCFumfaE0
日本も核を早く
140: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/03(水) 00:16:24.05 ID:40nXsR6o0
ガザ地区と比べりゃ十二分に援助して貰ってるじゃん
あっちは難民の受入すら拒否されてるし本質的に核関係ないのが良く分かる
あっちは難民の受入すら拒否されてるし本質的に核関係ないのが良く分かる
144: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/03(水) 00:18:21.67 ID:Er9FWwgy0
>>140
パレスチナも核兵器持ってたらイスラエルにいいようにされないと思うお
パレスチナも核兵器持ってたらイスラエルにいいようにされないと思うお
148: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2024/04/03(水) 00:21:25.79 ID:LjoP26Qk0
兵士の数の差が出てきたな
172: 山下(東京都) [US] 2024/04/03(水) 00:33:31.59 ID:JbMJb26F0
って言ってロシアに戦争継続させようとしてる
250: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/03(水) 01:37:09.75 ID:US7uTzFt0
あーあ
289: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 02:06:42.67 ID:HmeQr9lS0
国力が違いすぎる
303: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/04/03(水) 02:26:05.24 ID:ezo4Xb6A0
防衛一辺倒だとこんなにも不利ってのを九条教の人たちに知ってほしいわ
306: 山下(福岡県) [ニダ] 2024/04/03(水) 02:28:20.37 ID:Ous7qW7M0
この時はウクライナが負けると誰もが思ってたんだよな
315: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/04/03(水) 02:39:38.74 ID:JMOGosqd0
なんかは日本はまだ対岸の火事みたいだけどロシアプーチンのいる限りウクライナの次は日本って想定しとくのが普通なんだけどな
そもそもオリンピックのあとにウクライナ侵攻するなんてこの時代に『あり得ない』をやってのけてこの現実にしてしまった
北海道取りに来るなんて『あり得ない』事ではもう無い
そもそもオリンピックのあとにウクライナ侵攻するなんてこの時代に『あり得ない』をやってのけてこの現実にしてしまった
北海道取りに来るなんて『あり得ない』事ではもう無い
320: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2024/04/03(水) 02:44:47.50 ID:zFgGurpw0
>>315
別にいきなりではないぞ
1、2カ月前にアメリカは衛星写真でウクライナの国境沿いにロシア軍が集まってて攻めて来るぞ!って警告してた
別にいきなりではないぞ
1、2カ月前にアメリカは衛星写真でウクライナの国境沿いにロシア軍が集まってて攻めて来るぞ!って警告してた
323: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/04/03(水) 02:53:07.32 ID:JMOGosqd0
>>320
そうアメリカだけな
とうのゼレンスキーも煽るなよって言ってた程
俺が言いたいのはプーチンロシアが横にいる限り日本も準備しとけってこと
そうアメリカだけな
とうのゼレンスキーも煽るなよって言ってた程
俺が言いたいのはプーチンロシアが横にいる限り日本も準備しとけってこと
422: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/04/03(水) 05:42:00.45 ID:fCFumfaE0
武器弾薬さえ補充されたら勝てるのにな
戦争が長期化してそれが難しくなった
戦争が長期化してそれが難しくなった
507: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/03(水) 07:49:32.02 ID:IzD400Cd0
そもそも国力違いすぎやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (240)
利権天下り売国奴共をやってくれるなら本望だ
milio
がしました
そして10分後に降伏するのだ。
そうすればNATOに加盟できるぞ
milio
がしました
ダマされっぱなしの ”プーチン押し” だからノウ!
milio
がしました
ロシア本土の侵攻ルート取れない時点でクソゲー
milio
がしました
ウクライナが勝つー理解不能
好き嫌いだけで物事判断してるのがいたわな、ちゃんと現実見ろよとしか思わん
特にゼレンスキーとバイデン称賛してた馬鹿は酷かった
信じ込んだらまわりが見えなくなる典型、どこぞの宗教の狂信者と同じ
そんなの日本にいるなんて頭痛くなる
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ヨーロッパじゃ歴史的に繰り返してきたから、よくある話なんだろうけど
ロシアが親ロ感情のない地域を占領し続けられるとは思えないんだけど
milio
がしました
だからと言ってロシアの勝利となるかはわからんのだけどね。まだNATO参戦のルートが残ってる。世界大戦だよ。
世界最大の面積を誇る厄介で世界平和の妨げになる国を潰すイベントなら世界大戦にするに相応しい。
じゃあロシアは負けるって? それもわからん。世界大戦に成らないかもしれないし。物事単純ではない。
まずNATO全部が戦勝国ってのが面白くない。戦勝国の数が多すぎるのよね。絶対利害が一致しないし冷戦の素だ。
少なくともイギリスはドイツやフランスと組んで欧州で戦勝国面したいとは思っていないだろうな。
milio
がしました
milio
がしました
やらないだろうけど。
milio
がしました
両者と無色しかいねえ感
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
おおよその傾向を俯瞰して見ると、
勝ってる(なんか破壊した何人ころした、など)
負けそう(大局的に見て)
という意見なのは統一されてる件
つまり勝ちそう負けそうを行ったり来たりしてるのではなく、おおよそ大局的に見て、戦線の前身・後退などの視点から見ると常にウクライナは負けそう、負け勢で、
その中で何人ころした何々撃破した、などの戦果を派手に喧伝してるだけ……といった所だろうか…?
まぁ、そうなんだよな
ウクライナの戦力はほぼほぼ外部支援に頼り切り。これが減れば即座に戦線後退だし、ないと負けます・終わりますって状態なのはずっと。一部々々の戦果を喧伝したところで、この状態が続いてるままなのでいつまで経っても同じことを言い続けてるだけだと
こりゃあどうしたもんだろうね
ウクライナが自立して戦えんといつまで経ってもこの状態じゃないか
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
伝説の勇者涙目w
milio
がしました
そして日本に側で死ぬまで面倒見てあげよう。
milio
がしました
ではどうやって?どこに?
milio
がしました
例えば日本の大鯨新型艦は建造中を含めて垂直発射と新規格大型発射口がある
そして長距離新型ミサイルを開発中w
あとは分かるな?
milio
がしました
北方領土は取り戻せないぞ
milio
がしました
早くしないとまたアメリカが支援始めようとか言い出したらたくさん死んじゃうのに
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ロシアの人工年齢グラフは開戦以降信憑性は低いが若者が犠牲になり出国している者もいる
経済力は軍事力に変換出来ロシアの国力が弱まる
日本は今後人類が未経験な超高齢化社会が来ることになり人口が激減労働力や全てが減少する、中国北朝鮮だけではなくロシアの軍事バランスも考えないといけなかったが共産国の転落は未来の日本の軍事維持費を上限超えなくて良い結果に繋がる
問題はウクライナが負けた後のロシア(プーチン帝国)との外国関係だな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました