20220128075005

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712925999/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7eaf4eb79dbc5e8bbbb94adb91b3e61bb95138
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/12(金) 21:48:06.15 ID:cRkpaKrL0
ないだろ

62: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/12(金) 22:49:11.61 ID:ZZu00yoz0
>>3
ウクライナ侵攻前もそんな意見が主流だっただろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/12(金) 21:50:36.20 ID:mTgt+iOS0
攻撃手段あるのかな
ミサイルとロケットはアイアンドームで防がれちまうんやろ
ハマスみたいにテロリスト侵入させるんかな

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/12(金) 21:51:14.76 ID:WLjQtfOkr
アメリカはちゃんと正確な情報出すからホントなんだろう
準備してる兆候を衛星で見てるんじゃないか

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/12(金) 21:51:45.23 ID:j+bfbDaZ0
結構離れてるけどどうするの?

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/04/12(金) 21:54:54.01 ID:CHGNbTpI0
こいつらいつもプロレスしとるからな

15: 警備員[Lv.2(前12)][苗] 2024/04/12(金) 21:57:05.95 ID:3RMUxICi0
なんかもう撃ってない?

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/12(金) 21:57:30.69 ID:5EpYuN7I0
お隣同士の戦争やと自国の核汚染があるから核使えないけど今回はヤバい

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前8)][苗] 2024/04/12(金) 21:59:17.19 ID:Mt194SXl0
国境接してるわけでもないしミサイルの打ち合い程度やろ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/12(金) 22:01:59.27 ID:px0EEqbxa
これはまずいやつか

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/12(金) 22:02:48.79 ID:ZVVyw6ssd
一平の通信記録全部把握してるアメリカがバックにおるんやぞ
イランの情報も当然漏れてると考えたほうがいい

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/12(金) 22:03:50.36 ID:Zy4oTJ/g0
ないない、イスラエルへの不満は強いが
継続的な戦争になる可能性はかなり低い

28: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/12(金) 22:05:49.40 ID:7+W7Us2Ur
まあイランもなんかやるやろがイスラエルもそっから戦線拡大させることはせんやろ
嫌がらせ目的の小突き合い程度や

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/12(金) 22:11:07.41 ID:bThWN2wG0
イランが本格的に関わってくるとやべーぞ

33: それでも動く名無し ころころ 2024/04/12(金) 22:11:50.84 ID:exVrZaVg0
中東の争いとかどうでもよくね?
アメリカが噛んだとしてもワイらにはノーダメやでw

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/12(金) 22:14:14.16 ID:bThWN2wG0
>>33
エネルギーがね

37: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/12(金) 22:14:57.24 ID:/NV5ePBA0
サウジさんがなんか折れてるし
ロシアさんは疲弊してるから
イランも本腰は無理だと思うよ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/12(金) 22:15:55.35 ID:zQM9ePLr0
地味に過去に戦争したことないんやな 
クッソ仲悪いからあったと思ってた

41: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/12(金) 22:19:02.23 ID:2ASyUH7X0
>>39
イデオロギー以外喧嘩する理由ないし

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/12(金) 22:19:18.05 ID:oitlMWKq0
むしろ今まで開戦してなかったのが意外
しょっちゅう小競り合いしてるイメージだったわ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/12(金) 22:23:11.04 ID:j2T61Wyj0
イスラエルやアメリカは中東の支配を諦めない
これが核心やろな

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/12(金) 22:31:51.68 ID:xDPARD0c0
アメリカがイランを攻撃する大義名分与える事になるがやるんか?

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/12(金) 22:37:00.03 ID:Q7KXse9/0
>>48
イスラエルが在外公館攻撃したのにイランに大義名分無い事になってて草よな
西側のダブスタひど過ぎん?

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/12(金) 22:39:12.32 ID:Zz8sbhvG0
第五次中東戦争か

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/12(金) 22:43:02.54 ID:sk+phdT60
アメリカが言っているなら本当なんやろな

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/12(金) 22:46:06.43 ID:OwUkDs2Ud
戦争する訳ないやん
イランにそんな体力ないわ

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/12(金) 22:47:39.46 ID:Zz8sbhvG0
>>59
ウクライナ侵攻が始まる前もみんなそう思ってたんやで

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/12(金) 22:53:33.81 ID:kIE3dK9tH
なにげにイランは極超音速ミサイル持ってるのな

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/04/12(金) 22:56:56.51 ID:mTgt+iOS0
>>63
よう知らんけどそれならアイアンドーム抜けれるんけ?

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/12(金) 23:01:19.76 ID:kIE3dK9tH
>>64
マッハ13が本当なら米でも露でも迎撃不可じゃね、ようしらんけど

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/12(金) 22:47:41.49 ID:v+M+8buL0
どうせなあなあで終わるんやろ