20220129083432

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1712967765

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d8304795c4d0b9d05bc9f2c0392690091fe0cb22
2: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:24:37.28 ID:191yJ
もう中止でいいだろ

3: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:24:45.36 ID:LaJtW
他の国でやってもらえ

5: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:28:35.51 ID:24eWc
みんなやる気なさそう

7: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:30:22.09 ID:rJojD
どうでもいいけど税金を投入するのはやめてくれ

12: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:34:13.93 ID:Jww0i
まだ未定っていうのに危機感なさすぎ

16: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:38:45.12 ID:iufQO
サーカスのテント小屋みたいなやつで充分だろうに

20: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:39:24.68 ID:hko0P
ガスの問題はどうなったん

27: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:42:17.42 ID:F2qx9
>>20
多分大丈夫だろうと言うことになった

36: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:47:42.63 ID:hko0P
>>27
多分かよw

22: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:40:16.02 ID:pneVL
まだ1年もあるのか

31: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:45:52.69 ID:oKoaE
プレハブやテントならすぐできるでしょ
長机置いて各国の観光パンフレットでも積んどけば完成

34: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:47:20.68 ID:F2qx9
>>31
あと各国のまんじゅう売れば十分だよね

46: 名無しさん 2024/04/13(土) 09:58:45.10 ID:1byRj
だってさぁ
オリンピックも万博も
半世紀前の考え方で開催するんだぜ
日本はここ半世紀で全然変わったんだよ
それを全然考慮してない

55: 名無しさん 2024/04/13(土) 10:06:56.97 ID:Qp9V3
円高にしないと無理ゲー

56: 名無しさん 2024/04/13(土) 10:07:31.51 ID:9KipX
ネットで済ませろ

61: 名無しさん 2024/04/13(土) 10:23:16.88 ID:Vypqp
パリ五輪も、もうすぐだね
どうなるか

84: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:07:49.12 ID:ruYsp
8月31日の夕方になってもまだ夏休みの宿題に手つけてない小学校の頃の俺かよ

90: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:44:06.92 ID:yDogl
無理なとこには無料でいろんな店が出店出せるようにしたら埋まるよ

95: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:51:38.76 ID:bAhNl
>>90
地元の商店や同業者組合でそばだうどんだの出して、中古車や農機でも展示すれば場所埋めれるだろう。

子ども向けにステージショーやフワフワ置いて地方週末のお楽しみイベントみたいにすれば良いな

92: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:45:48.10 ID:hF9Z1
俺が作るか
コンテナ置いとけばいいっしょ

111: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:30:24.39 ID:OG9dC
細かい事は気にするな

112: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:31:17.86 ID:AVN47
リングの内側でたこ焼き食ってるだけで楽しいだろう

113: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:36:36.46 ID:gWBqg
リングだけでOK