
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1712787501
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/cb89fa379dea01a9aa13b7885d204e22bf3d9699
8: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:26:58.69 ID:umk0d
おめでとうございます。
12: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:31:20.85 ID:ItBK1
女性はカネ無くても結婚できるよねw
14: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:32:50.97 ID:fZkzo
今の実質賃金の低下が
どう考えても異次元の少子化 促進 政策
どう考えても異次元の少子化 促進 政策
15: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:33:06.64 ID:pWylE
むしろお金ない人が結婚するべきなんよ
単純に2馬力になって生活楽になるんだから
単純に2馬力になって生活楽になるんだから
17: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:34:05.00 ID:zgfvT
>>15
そして結婚までで子供はできない定期
そして結婚までで子供はできない定期
26: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:36:54.37 ID:t1rhW
独身でも肩身狭くない時代が来るとか最高やん
31: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:42:25.33 ID:43YKz
子供が減ってるのは、子供を産める女が減っているってこと。
32: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:43:25.87 ID:z8o7w
自民党はよくここまで少子化放置したもんだ。
もしかしてわざと?
もしかしてわざと?
39: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:47:16.85 ID:zgfvT
>>32
放置というか、本当は(今の倫理的に許される範囲で)「打てる手がない」んですよ。
みんな腹の底ではわかってると思うけど。
なので、税金つぎ込んでやってるふりするしかない。
放置というか、本当は(今の倫理的に許される範囲で)「打てる手がない」んですよ。
みんな腹の底ではわかってると思うけど。
なので、税金つぎ込んでやってるふりするしかない。
44: 名無しさん 2024/04/11(木) 07:48:40.24 ID:lCp4G
>>32
放置どころか加速させてたぐらいでしょ(氷河期世代を作って虐め抜いたぐらいだし)
言うまでもなく「故意に」だな
放置どころか加速させてたぐらいでしょ(氷河期世代を作って虐め抜いたぐらいだし)
言うまでもなく「故意に」だな
61: 名無しさん 2024/04/11(木) 08:00:01.74 ID:z8o7w
いい加減立場の弱い人間をいじめ倒す文化止めたら?誰も幸せにならない
114: 名無しさん 2024/04/11(木) 08:42:37.91 ID:Y8ND2
この人の子供産みたいと思えるような魅力ある男が減ってるのもあるんじゃないのか
123: 名無しさん 2024/04/11(木) 08:52:14.29 ID:Iroms
>>114
それって女が高望みしてるだけだろ
それって女が高望みしてるだけだろ
119: 名無しさん 2024/04/11(木) 08:47:23.48 ID:7zmOw
地獄に子供を産み落としたい人なんていないんだしまずこの地獄をなんとかするべきでは
125: 名無しさん 2024/04/11(木) 08:56:46.10 ID:jvDC2
日本も外見至上主義になってきてるしな
212: 名無しさん 2024/04/11(木) 10:38:46.17 ID:48302
格差拡大させたらそりゃこうなるわな
みんながみんな貧乏な時代ならそうでもないのだが
格差拡大が少子化にとって一番良くない
みんながみんな貧乏な時代ならそうでもないのだが
格差拡大が少子化にとって一番良くない
213: 名無しさん 2024/04/11(木) 10:43:14.89 ID:wz66b
おれ63だから後20年くらいは国が機能してくれないと困る
219: 名無しさん 2024/04/11(木) 10:49:40.56 ID:XCvyn
元凶は消費税、更に月額で取られ
222: 名無しさん 2024/04/11(木) 10:59:07.30 ID:H3omx
>>219
元凶は派遣と契約、社員もバイトも全て自社で直接雇ったら嫌でも年収も時給も消費も結婚も人口も上がる
簡単
元凶は派遣と契約、社員もバイトも全て自社で直接雇ったら嫌でも年収も時給も消費も結婚も人口も上がる
簡単
276: 名無しさん 2024/04/11(木) 13:17:15.33 ID:U8yLs
結婚したがらない女子も増える。
284: 名無しさん 2024/04/11(木) 13:44:27.92 ID:SbTWz
少子化推進政策しかしてねーしな
287: 名無しさん 2024/04/11(木) 13:56:27.25 ID:XVBtF
上級のポジションが安泰なら他は知ったこっちゃねえって感じだわな
288: 名無しさん 2024/04/11(木) 14:00:46.62 ID:5IVSK
消費税をゼロにすれば自ずと子供は増える
289: 名無しさん 2024/04/11(木) 14:05:23.91 ID:RVtGz
>>288
それもそろそろ期限的に限界だな
今すぐやって間に合うかどうか
それもそろそろ期限的に限界だな
今すぐやって間に合うかどうか
291: 名無しさん 2024/04/11(木) 14:11:50.37 ID:MPNvK
日本はすでに滅んでんだよ
未来があるとかないとかじゃないの、現在が無いの
未来があるとかないとかじゃないの、現在が無いの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (231)
milio
が
しました
女らしさを押し付けるなァァァァァ!!!
女性サマに尽くせないオトコはゴミ糞!!!
たった一行で矛盾するダブスタが、現代の主流だ。主に特亜から持ち込まれ、喚き散らされ、日本人女性も毒された。脱却しないと、永遠に先は無い。男女関係の幸福とは、肉体を交え精神を交え子を成し時代に継ぐ事。それが最大である事に間違いは無い。今もそれは変わってない。誰もが本能で理解している事だ
ただ、それをしない、できない男女がゴミクズ扱いされるのがおかしいだけ。それをすると、悪影響が全体に波及するんだよ。足の引っ張り合いが泥沼化する。そして、その泥沼化は特亜が整形ヅラ流行らせようとしてそれ以外をチー牛とか言い始めた事によって助長されて来た
特亜なんぞにいつまでも踊らされてると、本当に日本人が絶滅する事になる
既に、官僚による日本人蔑視、外人優遇政策が始まっている
milio
が
しました
milio
が
しました
底辺の介護施設まで、30代あたりから大卒なんだよな。
milio
が
しました
結婚も帰省を目的にしなければ可能
物理的には出産や育児休業、教育等への給付を積み増せばなんとでもなる
あとは家事育児を分担しろとほざく専業主婦という仕事をしない帰省中を蹴飛ばせばいいだけやね
家庭というのはあくまでも分業による支えあいであって片務的なものではないという当たり前の認識
milio
が
しました
美しい国だなぁ~。
milio
が
しました
ああいう人たちは自分が悪い点は1mmも気が付かず自分が正しいと思い込んでるから質が悪い
被害者意識は何倍も高い
milio
が
しました
milio
が
しました
女性B「結婚相手の条件は自分より給料が高いこと!」
どっちかに統一してくれ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昔は、男が外で働き、女性は家庭を守っていた。
女性が昔みたいに腰掛けでなく正社員として長く働くなら、当然正社員になれない男が増えて結婚できない。
何故なら高学歴で一流企業の社員である女性は、無職または非正規の男性を相手にしない。
これは半分の女性も不幸になる。正社員の男が減るので結婚できない。
高学歴で一流企業に就職した女性は育児休暇など手厚い保護を受けて同じような高学歴で一流企業に入社した男性と結婚する。
高学歴で一流企業に入社した男女同士のみが結婚できる社会になってしまった。
制度を構築する前に生物学的考察や今後の社会のあり方を深く考察すべきだった。
milio
が
しました
個人主義社会になったのが一番の原因よ。
milio
が
しました
去年ぐらいに本気になった!とか言い出してたけどあまりに遅すぎる
milio
が
しました
尚、ここの住民は女に返り討ちにされるに一票w
milio
が
しました
milio
が
しました
貧乏人でも子供産んでるのいる
生活保護で育ててるのもいるぞ
子供がいれば支援受けやすいのにね
日本人が利用しないなら外国人に金流れるわ
milio
が
しました
誰も子供つくってねえからなあ
日本の社会システムになんか問題あるんだと思うわ
milio
が
しました
わざわざ貧乏な男を選んで共働きしてくれる天女様なんていないわ
milio
が
しました
自分により相手によし世間によしのうち「自分(自社)によし」しかしないからこうなる
「欧米では~」と得意になって近江商人の教えを守らないから将来の顧客を失う 客が物理的に半減するんだもの
milio
が
しました
milio
が
しました
離婚をする「時間差重婚」を認めるのに重婚事態は認めないとか。
日本は大奥大好きなのだから歴史もあるしww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
結局は減ってただろうがな
milio
が
しました
milio
が
しました
正直お金がないので「割り勘」にしたいです
記事を読んでて、男も男女平等を求めるのだと思ったな。
milio
が
しました
結婚してる男はいっぱいいるよ
金だけのせいじゃないだろ
milio
が
しました
引き取って国が育ててくれるなら2人は産む
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今の若い世代がちょっと産むの増やしたとしても
もうここから何十年かの少子化は変えようがないよ
だから老人だらけになるって前提でやってくしかないな...
milio
が
しました
そんな当たり前の道から外れたやつは結婚しなくていい。 そこまで過保護な社会である必要はない。
milio
が
しました
今は45%程度の負担率、年収1000万でも手取りが550万程度。
同じ額面の給料もらってても手取りで150万の差はでかい。
働き始めた若者の300~400万ぐらいの年収で50万使える金に差があるとすれば結婚・出産への意欲が違うのは当たり前。
milio
が
しました
自民党早く引きずりおろした方がいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
一部の生まれ運がいい人を除けば若いうちはみな低収入で、努力という名の若さを支払って年収を積み上げていくしかないのだから
milio
が
しました
金が無いのは自己責任だで終わりなら、なぜ結婚しないんだは矛盾してる。金の問題にされると都合の悪い層が金じゃないとか屁理屈こまねいてるけど、本質は金の問題だからこれはいつまでも解決しません。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何とか乗り越えて結婚しても妻の奴隷。もしくはDV夫。
子供が生まれればきっと幸せ。と思ったら子供を取り巻く環境は最悪。虐待、いじめ、貧困、スマホ&ゲーム依存、引きこもり。
この難問を誰が解決できる? 異常気象も加わり、子供を持たないのが思いやりってものでは?
milio
が
しました
milio
が
しました