20220129083432

引用元:ぶっちゃけお前ら万博行く?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713168940/

1: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:15:40 ID:fr2i
大阪住みやけど行きたくないわ

4: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:16:12 ID:XdIo
一生に一度だから行かない

6: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:16:30 ID:fr2i
>>4

5: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:16:26 ID:fr2i
配信すら見ないと思う

7: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:17:08 ID:0VsL
どうでもいいンゴ

8: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:17:37 ID:KRZU
行かねー

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:17:54 ID:Rsw6
まずいつやるかすら知らないレベルに関心がない

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:18:13 ID:HovC
行きたいとは思ってる

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:18:24 ID:yqa4
いつやるんけ?

16: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:19:11 ID:fr2i
>>12
来年の4月から184日間や

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:19:46 ID:yqa4
>>16
ニートで退屈しとるし行こうかな

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:18:32 ID:Pxjn
万博って毎回月の石ありがたがってるんやろ?

14: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:18:40 ID:fr2i
わざわざ出向くほどの価値あるんかな
昭和世代にとっての月の石級の何かはあるんか

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:18:42 ID:JEct
そもそも何やるんやあれ

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:19:13 ID:PYJB
どうでもいい

18: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:19:43 ID:aLTY
>>17
これメンス

21: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:19:55 ID:3FwZ
行く なんやかんや楽しみや

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:20:09 ID:JEct
入場料1000円ならいいよ

28: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:20:26 ID:XdIo
正直万博の中身とかより醜態の方が多く話題になってるのがな

37: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:21:33 ID:OsFD
>>28
ガチのマジで目玉がないからな
パビリオンの建設が間に合ったか確認にいくのはちょっとたのしそう

39: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:22:38 ID:XdIo
>>37
新しい類の楽しみ方に草生えたわ

29: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:20:34 ID:eWDC
何か見るもんあんの?

35: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:21:30 ID:u1DH
安いなら行く

36: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:21:31 ID:ypIp
近所やから行く

42: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:27:00 ID:JEct
万博公園の最寄り駅の裏のレンガタイルのアパート住んでるから行く

43: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:32:18 ID:GhXc
金の無駄やし行くわけないやろ

46: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:46:54 ID:te0d
お仕事関係で行くかも

47: 名無しさん@おーぷん 24/04/15(月) 17:48:12 ID:aAFi
多分行くわ