
引用元:武器の強さって「銃>槍>弓>刀」だよな??
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713213981/
1: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:46:21.32 ID:Kk3v/hxW0
なんか最近刀が最強みたいな風潮あるけど
2: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:48:07.66 ID:eOf2c4iH0
リーチこそ正義
だって相手の攻撃が届かないところから一方的に攻撃出来るんだもん
だって相手の攻撃が届かないところから一方的に攻撃出来るんだもん
3: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:48:30.09 ID:cRk9bjcI0
よって弓か
4: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:48:50.53 ID:pNaAuKy30
戦車が一番やろ
8: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:52:37.87 ID:Kk3v/hxW0
>>4
武器の範疇を超えてる
しかも戦車が必ずしも最強というわけでもない
武器の範疇を超えてる
しかも戦車が必ずしも最強というわけでもない
5: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:51:10.55 ID:W7m+h8By0
人を最も殺しとる武器は石なんやで
ガキの頃その辺落ちてる石持って帰ってくんなて親にゆあれんかったか?
ガキの頃その辺落ちてる石持って帰ってくんなて親にゆあれんかったか?
10: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:53:40.68 ID:jtMd4A210
素人かよ、銃>刀>弓>槍が正解
剣道弓道ともに有段者の俺が言う、間違いない
剣道弓道ともに有段者の俺が言う、間違いない
11: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:54:32.55 ID:Kk3v/hxW0
>>10
でも槍顔面の前に構えられたら一歩も動けないよな??
戦において一番重要なのは牽制とリーチだぞ
でも槍顔面の前に構えられたら一歩も動けないよな??
戦において一番重要なのは牽制とリーチだぞ
18: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:59:06.33 ID:jtMd4A210
>>11
タイマンなら槍が一番不利
眼前に向けられても刀で捌くのは余裕
近距離でスタートの合図なら弓も不利
タイマンなら槍が一番不利
眼前に向けられても刀で捌くのは余裕
近距離でスタートの合図なら弓も不利
20: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:00:13.07 ID:Kk3v/hxW0
>>18
余裕じゃねぇよ
一歩進んだら顔に刺さるし横に避けても槍側はちょっと手首回すだけ
後ろに下がっても手を伸ばせば顔面に刺さる
余裕じゃねぇよ
一歩進んだら顔に刺さるし横に避けても槍側はちょっと手首回すだけ
後ろに下がっても手を伸ばせば顔面に刺さる
21: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:04:02.26 ID:jtMd4A210
>>20
余裕だよ
目の前まで迫ってる時点で刀の間合い
切っ先にしか殺傷能力の無い槍はタイマン向きじゃない
余裕だよ
目の前まで迫ってる時点で刀の間合い
切っ先にしか殺傷能力の無い槍はタイマン向きじゃない
27: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:06:13.63 ID:Kk3v/hxW0
>>21
目の前まで迫ってても無理なもんは無理
近寄ってきたら首腹顔面ぶっ刺せば無力化できるわ
目の前まで迫ってても無理なもんは無理
近寄ってきたら首腹顔面ぶっ刺せば無力化できるわ
33: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:11:27.55 ID:jtMd4A210
>>27
突きは大概見切れるし武器同士が触れたら間合い詰めるのは簡単
初手の突きを食らったとしてもそれが一撃必殺でなきゃ
突きは大概見切れるし武器同士が触れたら間合い詰めるのは簡単
初手の突きを食らったとしてもそれが一撃必殺でなきゃ
34: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:12:51.65 ID:Kk3v/hxW0
>>33
見切れないぞ
しかも一回刺されりゃそのまま押されて壁に突かれる
長くても140cmぐらいの刀と2~3mの槍でタイマンすりゃどっちが勝つかは明白
見切れないぞ
しかも一回刺されりゃそのまま押されて壁に突かれる
長くても140cmぐらいの刀と2~3mの槍でタイマンすりゃどっちが勝つかは明白
36: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:13:41.14 ID:duQ09u8j0
>>33
槍の突き見切れる奴なんてそうおらんぞ
それこそ戦国時代の武将でも無理やろうな
槍の突き見切れる奴なんてそうおらんぞ
それこそ戦国時代の武将でも無理やろうな
14: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:57:59.59 ID:c8PJfYyZd
命中率的には刀>銃>槍>弓なんだがなぁ
17: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:58:59.30 ID:Kk3v/hxW0
>>14
突きが一番命中率も威力も良いぞ
だから槍の方が強い
突きが一番命中率も威力も良いぞ
だから槍の方が強い
16: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 05:58:51.92 ID:cJDpWUZR0
適合適所で場所による
23: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:04:49.33 ID:jtMd4A210
ルール決めようや
どのぐらい離れた位置からタイマンスタート?
どのぐらい離れた位置からタイマンスタート?
26: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:05:57.45 ID:L+PtqDgK0
>>23
50㍍
50㍍
28: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:07:35.65 ID:jtMd4A210
>>26
それなら銃>弓>刀>槍
どれも武器も経験者って前提なら
それなら銃>弓>刀>槍
どれも武器も経験者って前提なら
31: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:09:35.66 ID:L+PtqDgK0
>>28
逆に素人ならどうなるん?
逆に素人ならどうなるん?
35: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:13:03.69 ID:jtMd4A210
>>31
銃の撃ち方が分かる素人なら
銃>槍>刀>弓
銃の撃ち方が分かる素人なら
銃>槍>刀>弓
30: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:08:47.36 ID:duQ09u8j0
マジレスすると近距離は槍最強だぞ
38: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:17:37.36 ID:3Tpv4dNP0
モンハンなら弓か
41: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:19:11.10 ID:jtMd4A210
どれも経験者が扱って5メールの距離からタイマンスタートなら
銃>刀>弓>槍
銃>刀>弓>槍
42: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:21:57.16 ID:Kk3v/hxW0
そこそも刀扱ったことある奴なら分かるだろうけどクソ重いし突き避けるとか至難の業
持って走りでもしたら間違いなくコケる
持って走りでもしたら間違いなくコケる
46: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:28:07.72 ID:jtMd4A210
刀はちゃんと重いよ
だけど槍なんて比較にならんぐらい重い
だけど槍なんて比較にならんぐらい重い
47: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:32:05.92 ID:s7SPlEwK0
槍より弓の方が強そう
48: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 06:32:37.51 ID:EG0pJit50
重さで言うなら全部そこそこ重いよな?
ポリマーフレームの拳銃なら軽いだろけど
ポリマーフレームの拳銃なら軽いだろけど
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (234)
市街戦になったら威力を発揮するぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本刀の切れ味は神格化されてるけど別に和紙を切る切れ味は必要ないし刃こぼれしやすいし本来は戦闘に不向き
武人の蛮用に向かない美術品であり性能も戦闘向きではない
milio
が
しました
milio
が
しました
戦場の場合、強さは武器よりも戦術戦略の方が影響が大きい。
勝てれば武器なんぞ何でもいいのだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
他は攻撃当てられる自信ないわ
刀はなんとかなりそう
というか刀以外は間合い詰められたら詰みやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
障害物とかある室内とかだと銃≧刀>弓=槍
剣と魔法のファンタジー世界だと銃とかは効かない敵とか出てくるケースがある
milio
が
しました
長いリーチで完封出来るほど殺傷力あるかね?
仕留められなければ一気に不利になりそうに思うんだけど
milio
が
しました
流行病を口実に遅効性の毒を注射って手もある
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
剣道有段者は同じだけ練りこんだ槍をそう簡単にさばけるつもりなの?
弓だって当たる距離まで待ってしっかり当てるやん?
当てたあと近距離戦する義理ないし負傷した敵から距離とってまた打つだけじゃん。
弓が外したら弓が負けるだろうけど、1対1を100戦やったら勝ち数多いの弓じゃないかなぁ。
弓は錬度必要だからお互い素人1から前提なら棒振りが勝つかもな。
設定次第の部分はあるけどそれでも刀槍なら槍。
私は銃弓槍刀に一票。
milio
が
しました
銃>弓>槍>刀
いつの時代も安全圏から一方的に攻撃できる手段が最強
milio
が
しました
milio
が
しました
さっさとモスクワにぶち込め
milio
が
しました
真の強者は部屋でワイン傾けながら勝つんだから
milio
が
しました
milio
が
しました
あんな長い棒持って突っ立ってるだけの奴なんて、弓で簡単に倒せるだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
初期のマスケットとかだとそんなに強くはない
銃のメリットは初心者が簡単な訓練でそれなりの練度になることだからね
軍政的には重要な点だけど達人同士のタイマンだと考えると強いとは言えない
フルオートで撃てるなら話は変わるんだが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
銃も連射すれば一度に複数やれるけど、ランチャー系には劣るだろ
milio
が
しました
居合の達人クラスだと話は違ってくるだろうけど剣道は結構スポーツ
milio
が
しました
刀剣で切り落とすのはかなり難しいから
長槍のメタは『斧槍』で結局長柄武器なんよ
無理に刀剣にすると特大の馬上刀になるけど
それも偃月刀にも分類されるから薙刀みたいに長柄武器な
そもそも刀剣で槍含む長柄に挑むのが悪手
milio
が
しました
あれ本当にばっさばっさ人斬れたんだろうか
milio
が
しました
レベルと昇格次第
昇格は同じ武器を何百個も消費するからマゾい
milio
が
しました
ファットマンとリトルボーイで(物理的に)殴られたらひとたまりもないで。
milio
が
しました
milio
が
しました
副武装で刀もってる
同列で考えるな
milio
が
しました