20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713267186/

参考元:https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041601097
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:35:11.88 ID:/TOv3E6p0
大惨事が始まったか・・・

10: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:35:16.56 ID:aXKyz8qj0
イスラエルが我慢すれば済む話じゃん

11: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:35:38.85 ID:fw1q0tba0
やめろ
株が下がるだろ

12: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:35:39.66 ID:5kH1Q/9o0
一体どうなっちゃうの?

15: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:36:31.35 ID:uy1XLXTC0
完全にプロレス

22: 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/16(火) 20:38:40.46 ID:4hcJF7Yh0
イランの攻撃には「ドローンを全機ちゃんと撃ち落とせよ」的な愛を感じるだろ
もう止めとけ

23: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:38:48.64 ID:rv4vOLzY0
イスラエルさんアメリカは手出さないってよ

24: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/16(火) 20:39:24.08 ID:lIOTesrh0
あれ?ガザはどうなったの?

25: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:39:33.08 ID:ycuc65Rj0
ここで止められないのがイスラエルだよな
せっかくイランが配慮したのによ

29: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:41:24.87 ID:P+7rSzW60
イランを舐めすぎてるな
自爆ドローン年に何万と作れるのが今のイランだぞ

36: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:44:14.35 ID:tqP1dV8+0
次はイランも形だけじゃない報復してくるぞ

46: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:47:38.96 ID:1sdcB8wa0
国民が支持してなさそうなのにやるのか?
日本もだが国民無視方向になってない?

49: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:49:36.89 ID:iQJROu0Q0
日本が出来る事は何ですか?

53: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:50:50.77 ID:3x/8nJME0
>>49
原油備蓄

64: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:52:54.48 ID:JbJlTy2s0
>>49
状況を注視し外交努力をする
的なことを見栄を張って言っていたと思うが
岸田がここに飛び込んでも空気だよな

50: 警備員[Lv.1(前19)][苗][臭] 2024/04/16(火) 20:50:23.98 ID:A5QaqM7o0
やるのか?

55: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:51:05.28 ID:3xbVqo3L0
ww3か

56: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:51:11.00 ID:c3kIdchP0
マジでバイデンヤバいなこれでイスラエル全面支援なら民主党支持層が完全に割れる

87: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 20:59:44.08 ID:BQRObhWp0
ロシアが自制を呼び掛けているって
どんなブラックジョークだよ

88: 警備員[Lv.21][苗] 2024/04/16(火) 20:59:59.96 ID:Csel/ava0
イスラエルさんやる気なのか

90: 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/16(火) 21:01:01.17 ID:nlp1unMv0
けどプロレス何でしょ?

104: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 21:05:24.20 ID:y8O9ONWq0
イスラエルがどんどん周りを巻き込んでいく

205: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 21:48:32.57 ID:9oMgpIyY0
イランが暴れると
完全にウクライナ忘れられるなw

211: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 21:49:55.87 ID:RDJuMWym0
ひろげんなよ
大使館やったからやりかえされただけだろ?

242: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火) 21:55:22.01 ID:IV1/7Xmy0
岸田が米国に国賓待遇で呼ばれたの嫌な予感しかない