20220129114550

引用元:民主主義ってクソでは?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713301070/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 05:57:50.858 ID:Qjcdir8M0
民主って思想自体は否定しないが、これではダメだと思う
民主主義で成功出来るほど人類は賢くないと思うんだわ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:05:01.212 ID:uWOKzaRX0
自分の権利縛る馬鹿がまだいるんだな
笑える
退行主義の阿保は中東に行ってこい
アフガニスタンで思いっきり民主主義の尊さを学ぶといい
ごめんなさい×10+涙鼻水垂れ流しで
帰ることになるだろうな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:08:14.009 ID:Qjcdir8M0
>>4
別に頭良くて国民想いで自国を繁栄させてくれるようなやつが王に居てくれるなら主権なんかなくてもいいだろ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 07:33:42.432 ID:n1rGr+ck0
>>6
シンガポールみたいな独裁国家ならいいって事?
あれはあれで窮屈だぞ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:05:13.252 ID:Qjcdir8M0
やっぱ頭良い王を作るべきだと思うんだよな

血筋に関係なく、頭のいい子供を見つけて、そいつに帝王学だの経済学だのを徹底的に学ばせる
もちろんやべー事始ないために倫理も

そしてそいつが大人になったら国の全ての権利を握らせる
そいつが歳をとってきたらまた才能のある子供から~というふうな感じで、「良い独裁」のサイクルを回すのが理想だと思う

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:10:20.601 ID:eApVUb0V0
>>5
世襲制ってそんな感じじゃん
俺は今の民主主義は腐ってるなと思うけど民主政自体は鳴るようになってるかなぁと思う
王ができると至福を肥やして滅びることが歴史が証明してる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:15:30.654 ID:Qjcdir8M0
>>7
世襲でも結局有能の血は薄くなりガチだし、やっぱり両親が頭良くても無能やバカがたまに生まれたりする

国民想いかつ頭が良くて、大きな権力を有する王・指導者が居るのが1番良いんだよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:33:56.343 ID:eApVUb0V0
>>11
たしかに有能が1人でガンガン政治してくれて、国民がそれに従えば国は良くなるけど
すいません。失敗しましただと素早く国が滅ぶし
その一人が私腹を肥やして国を堕落させてクーデターでぶっ殺されるのが今までの歴史じゃないか
理想論はわかるけど現実はそんなうまくいかないって

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:10:47.814 ID:HOjZn2H5d
そんなことよりAIに政治やらせろよ
客観的判断でマジレスしかしない奴とか
居るだけでヒエヒエになって効果的すぎんだろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:13:52.529 ID:US/kCSwwd
世襲じゃ無能を絶対に避けられないだろ…

しかもそうなると腐敗する為にこそ世襲が働くから
一気に腐敗の為に存在する仕組みになってしまう
なってしまうっていうか確率的に絶対に避けられない蓋然性がある事象

まさに悪いところがそこだよね
絶対に100%避けられない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:17:01.167 ID:Qjcdir8M0
>>9
だからこそ世襲じゃなく、身分家柄問わず、天才を選んで教育すればいいと思うんだよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:14:31.157 ID:4pOyOiTb0
民主主義はヤバい独裁者を生まないための次善策だからな
国民の半分はバカなのに国民に選ばせる制度がベストなわけがない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:18:05.284 ID:FoBKxzPPd
民主主義がクソなんじゃなくて人類がクソって自分でわかってる以上何も言うことなくね?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:21:50.863 ID:Qjcdir8M0
>>13
人類がクソな上でやる民主主義がクソ
つまり民主主義は部分的にクソ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:18:34.723 ID:kTXvTtuZd
何を持って頭が良いとするのか

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:22:32.203 ID:Qjcdir8M0
>>14
IQが高くて知識豊富なやつ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:19:33.438 ID:uWOKzaRX0
それならAIでいいだろ・・・
なんで長が人間である必要がある

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:22:54.438 ID:1u1r95zfd
クソの中でも1番マシなクソが民主主義のキャッチコピーなんだが

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:23:55.510 ID:K6SMSTDI0
全然クソじゃない

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:29:29.932 ID:TGioJAwg0
AIを作るのも学習させるのも結局人なんだが・・・

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:36:01.845 ID:yRQaVvZr0
有能でも老化して利権に走るから
あくまで若い有能に限定するべき
もちろん老人や無能は排除すべき

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:40:32.723 ID:uCXtU27V0
日本は民主主義じゃないよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:46:22.883 ID:00noTF6Z0
>>35
そうだけど、目指し続けることは重要。
なので立憲、左派野党、一まとめにして全体の5%くらいにしろと自分は思う
代わりに民意を汲む意志のある正常な野党を作るべきだ。

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:43:55.735 ID:kB2zat7g0
立候補者の主張も見ずに投票してるのが大半という

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:48:25.879 ID:XZsb5iy1r
そもそも誰も民主主義とは何か分からない
選挙制つまり単なる多数決が民主主義といえるのか
団体独裁制との違いは何か

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:51:49.819 ID:9m48lKBx0
民主主義は決して多数決ではない
民主主義を多数決と思うこと自体が
いかに日本人の精神が低いかが分かる

民主主義は個人の意見を尊重し合う。という意味でそれがボトムアップ式

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:52:48.518 ID:HExBdHnZx
よく「人類はまだ共産主義を実現出来るほど進化していない」とは聞くな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:54:37.603 ID:9m48lKBx0
人類が「貨幣」を手離せないかぎり、絶対に安定した社会は実現できない

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:55:56.046 ID:TFkCl1Pur
人間には必ず優劣がある何主義になろうが底辺は底辺

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:56:18.618 ID:9m48lKBx0
都合よく貨幣経済を残したまま世界を安定させようなんて考えが馬鹿げてる
貨幣経済そのものを完全否定できなければ、必ず欲が支配する社会になる

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 06:58:52.202 ID:9m48lKBx0
人には必ず欲があり
人には必ず優劣があり
人には必ず運不運もある
これは絶対に否定はできない

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 07:30:16.699 ID:Ev5RKxxN0
民主主義がクソというか選挙というシステムがクソ