
引用元:第一次世界大戦か第二次世界大戦に兵士で参戦してくれたら一億円
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714212191/
1: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:03:11 ID:qp8f
生還したらな
階級、国はランダム
階級、国はランダム
3: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:04:10 ID:qp8f
ちなみに現代の記憶は持ち越せるし
生還したらその記憶も残るで
生還したらその記憶も残るで
5: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:04:22 ID:GTOT
>>3
デメリット多すぎやろ
デメリット多すぎやろ
7: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:04:49 ID:GTOT
>>1
生還て終戦まで?
生還て終戦まで?
8: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:05:33 ID:qp8f
>>7
せや
参加タイミングはランダム
ランダムやから戦闘中の戦場になるかもしれん
装備はその軍、階級に応じた格好になる
せや
参加タイミングはランダム
ランダムやから戦闘中の戦場になるかもしれん
装備はその軍、階級に応じた格好になる
9: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:04 ID:qp8f
言語も通じる
11: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:30 ID:SKhq
終わったあとむしろ記憶消してもらった方が良さそう
12: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:35 ID:DVma
歩兵クラスは嫌やけど逆に司令官クラスもきついよな
14: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:41 ID:wGjp
第一次の日本かタイならほぼ100%の確率で生き延びれるな
15: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:46 ID:GTOT
第二次世界大戦のスペインがいいなあ
19: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:57 ID:DVma
>>15
地獄やろ
地獄やろ
20: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:07:14 ID:GTOT
>>19
スペイン戦ってねぇわぼけ
スペイン戦ってねぇわぼけ
26: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:08:06 ID:DVma
>>20
内戦あるやん
内戦あるやん
16: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:06:48 ID:SFTn
正直一億くれなくてもやってみたい
死んでもええわ
死んでもええわ
22: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:07:44 ID:ezuu
ソ連兵になってもうた…
23: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:07:49 ID:6lbE
生還しても現代に戻れへんのか?
27: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:08:13 ID:qp8f
>>23
戻れるで
転生ボタンポチ~したタイミングに戻る
戻れるで
転生ボタンポチ~したタイミングに戻る
24: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:07:58 ID:VQg4
ロシア・ソビエト連邦は高難易度
29: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:08:20 ID:7H3U
>>24
ロシアならそのままシームレスに内戦もやるんかな
ロシアならそのままシームレスに内戦もやるんかな
39: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:10:00 ID:0Qnx
日本海軍の大将としてww1参加が一番当たりやない?
43: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:10:04 ID:4J3E
当時の1億円の価値がもらえるなら、、、
やらん
やらん
44: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:10:13 ID:SFTn
勝ちルート
兵士になる→いい感じのケガを負う→兵士やめる
兵士になる→いい感じのケガを負う→兵士やめる
52: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:11:41 ID:wGjp
というか階級もランダムなら大佐以上の階級を引き当てた時点であがりやん
54: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:12:02 ID:7H3U
>>52
どんなけ確率低いねん
どんなけ確率低いねん
64: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:12:54 ID:DVma
>>52
でもちゃんと指揮とれるんか?
でもちゃんと指揮とれるんか?
68: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:13:32 ID:0Qnx
>>52
なお日本陸軍とかいう中尉~少佐が日本刀持って先頭で突撃する軍隊がありまして……
なお日本陸軍とかいう中尉~少佐が日本刀持って先頭で突撃する軍隊がありまして……
55: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:12:08 ID:SFTn
衛生兵になればセーフ?
56: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:12:26 ID:0Qnx
>>55
衛生兵は普通に死ぬやろ
衛生兵は普通に死ぬやろ
65: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:13:03 ID:SH4t
衛生兵は一番狙われやすいで
衛生兵1人死ぬだけで10人の負傷兵が死ぬ
衛生兵1人死ぬだけで10人の負傷兵が死ぬ
66: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:13:10 ID:p35L
衛生兵とか輜重兵とか真っ先に死にそう
71: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:13:44 ID:DVma
大佐クラスとか一番きついやろ
自分の判断で人がボロボロ死ぬんやし
自分の判断で人がボロボロ死ぬんやし
84: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:15:16 ID:7H3U
タンクデサント行き!w
94: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:16:55 ID:VQg4
フランスなら仏印の部隊がよさそう
100: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:17:56 ID:82CU
第二次世界大戦末期の日本兵になって
北ならシベリア抑留
南なら餓死
のハードモードに挑戦や!
北ならシベリア抑留
南なら餓死
のハードモードに挑戦や!
116: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:21:47 ID:7H3U
>>100
イッチのルール的にはシベリア抑留は体験せずに帰れるんちゃうか
餓死はする
イッチのルール的にはシベリア抑留は体験せずに帰れるんちゃうか
餓死はする
101: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:18:02 ID:27o7
なんかあったかい場所で特に戦わなくていい場所みたいなのないんか ラジオで戦争終わったの知る的な
111: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:19:46 ID:KGb0
>>101
ラバウル島はどうや
ラバウル島はどうや
110: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:19:46 ID:GTOT
第一次世界大戦の日本とタイって安全やったん?
113: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:20:59 ID:wGjp
>>110
ほぼ何もしてないからな
日本は太平洋のドイツ領をちょっと占領しただけ
タイはフランスに物資支援しただけで戦勝国扱いや
ほぼ何もしてないからな
日本は太平洋のドイツ領をちょっと占領しただけ
タイはフランスに物資支援しただけで戦勝国扱いや
117: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:21:56 ID:id1K
結局どこに連れてかれる確率が一番高いんや
WW2の東部戦線か
WW2の東部戦線か
121: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:22:39 ID:ZYSH
>>117
死者数比なら圧倒的にソ連軍になる可能性が高いが
死者数比なら圧倒的にソ連軍になる可能性が高いが
122: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:22:52 ID:nZO0
>>117
死者の数的に独ソ戦が一番可能性高いやろ
死者の数的に独ソ戦が一番可能性高いやろ
124: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:22:57 ID:7H3U
>>117
一番死ぬところに送られるの草
一番死ぬところに送られるの草
128: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:23:33 ID:SFTn
山奥で対空砲の警備したいです
131: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:24:22 ID:tbCB
一番生き残れる確率高いのは大日本帝国のタイ駐屯兵とイギリスの北海警備隊やろな
一回も敵と交戦してない
一回も敵と交戦してない
133: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:24:49 ID:ezuu
イギリスの近衛兵ならアタリか?
144: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:26:05 ID:tbCB
>>133
V1V2ガチャやな
V1V2ガチャやな
142: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:25:53 ID:SH4t
シモヘイヘ
確か90代まで生きてたらしいぞ
確か90代まで生きてたらしいぞ
146: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:26:20 ID:kc1x
とりま前線じゃなかったらOK
176: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:29:14 ID:3pSQ
国がランダムならほぼ交戦してない国めっちゃあるから楽勝や
184: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:30:37 ID:VQg4
ソ連は後方でもスターリンがいるからヤバいぞ
187: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:31:09 ID:eOsF
>>184
ソ連とかいうどこに配属されても死ぬしかないクソ
ソ連とかいうどこに配属されても死ぬしかないクソ
188: 名無しさん@おーぷん 24/04/27(土) 19:31:09 ID:7H3U
>>184
この銃はお前の支援のためではなくお前の背中に向いているの精神
この銃はお前の支援のためではなくお前の背中に向いているの精神
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (49)
milio
が
しました
milio
が
しました
大陸に行ければ連戦連勝だし
milio
が
しました
日本人不在の政策‥‥日本人を弱く、貧しく・・・・・維新も同じムジナ、日本人を弱く、貧しく
日本財政難、1億円????、逆に中抜きチューチュー、ピンハネの横行
↙↙
同じ穴のムジナ
枝野幸男総理 福山官房 小沢副総理 菅直人政調会長 長妻幹事長 安住財務 蓮舫外務
辻元国交 原口防衛 岡田厚労 海江田経産 森裕子法務 小西総務 有田文科 野田農水
小川行政改革 阿部復興 吉田デジタル 石川LGBT 塩村少子化 石垣地方創生 柚木環境
山本太郎経済再生 福島みずほ国土強靭 志位国家公安委員長
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
敵より怖い馬鹿な日本の大将。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大和が1.4億ぐらいやから物凄い金持ちになるな。
やらんけど。
milio
が
しました
うちの爺がそうだったらしい。
milio
が
しました
日本人不在の政策‥‥日本人を弱く、貧しく・・・・・維新も同じムジナ、日本人を弱く、貧しく
財政難に、1億円????、逆に中抜きチューチュー、ピンハネの横行
↙↙
同じ穴のムジナ
枝野幸男総理 福山官房 小沢副総理 菅直人政調会長 長妻幹事長 安住財務 蓮舫外務
辻元国交 原口防衛 岡田厚労 海江田経産 森裕子法務 小西総務 有田文科 野田農水
小川行政改革 阿部復興 吉田デジタル 石川LGBT 塩村少子化 石垣地方創生 柚木環境
山本太郎経済再生 福島みずほ国土強靭 志位国家公安委員長
milio
が
しました
milio
が
しました
経験者に「WWIをもう一回やるくらいならWWIIを2回やった方がマシ」と言われる悲惨さだぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は1914年8月23日にドイツに宣戦布告、日本は第一次世界大戦に参戦し
1914年11月7日にドイツ軍が降伏し占領した。 たった2か月で終了。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
スレ主って、軍人=兵隊と思ってねえかな?
milio
が
しました
20世紀以降でもイギリス軍もやってるぞ?というWW2では弓矢、刀にバグパイプ奏でて突撃したイギリス軍士官+彼の部下とかいるし。
後尉官は普通に前線にて兵と一緒に突撃する、させる係だけど?なので沖縄戦において米軍の尉官は日本軍の狙撃されまくって中には部隊に配備されて15分で戦死とかもいる…なので兵士からトイレットペーパー扱いだけど
そもそも歩兵による突撃は原則火砲や空軍の支援の上で行われている浸透戦術ないし電撃戦なので立派長戦術だけど。
で、浸透戦術を完成形にまで高めたのが第二次上海事変の日本軍。相手の中国軍の軍事顧問団は浸透戦術を作り出したドイツ軍
milio
が
しました
milio
が
しました
地獄だな
milio
が
しました