20220129211119

引用元:【悲報】今思えば悪夢の民主党政権って相当ヤバかったよな?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714266566/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初] 2024/04/28(日) 10:09:26.43 ID:Yke7C4rR0
日本崩壊しかけた

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初] 2024/04/28(日) 10:09:41.87 ID:Yke7C4rR0
それを救ったのが安倍さん

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/04/28(日) 10:09:47.86 ID:MCiEQjYT0
そうか?

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前21)][苗] 2024/04/28(日) 10:10:06.35 ID:ZD+FAs0p0
ドルも80円やったしな

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初] 2024/04/28(日) 10:10:09.45 ID:Yke7C4rR0
自民党ガチのマジで有能だった

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/28(日) 10:13:52.71 ID:F+sx9aVt0
ほんと地獄だったな
あのままミンスだったら終わってたわ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初] 2024/04/28(日) 10:19:30.65 ID:QX9TNB4V0
今の方がひどい定期

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/28(日) 10:23:20.02 ID:MLwMZmS+0
いまだに日本人は立憲に入れたがりないしな
どれだけミンスがトラウマなのかよくわかる

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/04/28(日) 10:32:26.37 ID:OA7OcYA40
自民党にとっては悪夢

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初] 2024/04/28(日) 10:33:05.20 ID:rMuThuVg0
たった一度の失敗で諦めるから日本はダメ

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前21)][苗] 2024/04/28(日) 10:35:51.35 ID:1RjMy0seM
民主党政権が良かったならなんで下野してんのって話やろ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前21)][初] 2024/04/28(日) 10:37:24.40 ID:DcU6RL860
あそこで民主をぶっ叩きながらも与党出来るレベルまで国民がちゃんと育ててたらこんな事になってなかったやろなとは思うわ

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前24)][苗] 2024/04/28(日) 10:38:55.82 ID:ogcNYROl0
カンもノダもころっと消費税増税派に転んだんだから、
あの頃から財務省には逆らえなかったんやろ。
民主党だろうと自民党だろうと今の現状は変えられない。

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/28(日) 10:46:25.67 ID:qQIbXPfRa
仕事がまったくなかった
求人雑誌がペラペラだった

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前16)][苗] 2024/04/28(日) 10:47:54.62 ID:7xqo2+2L0
覚めるだけマシという事実

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初] 2024/04/28(日) 10:53:02.77 ID:WvxkFkzC0
あのころはまだ希望があったよな

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][芽] 2024/04/28(日) 11:26:35.20 ID:z8QQjQFK0
まあそやけど今の岸田と比較したらヤバイ印象も薄まるんだよな

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/04/28(日) 11:27:49.48 ID:jilVZNIi0
>>127
経済に関しては岸田はあまり悪くないぞ

136: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前21)][苗] 2024/04/28(日) 11:31:45.14 ID:fu1KJ2Me0
>>129
GDP600兆越え確実やしな

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前22)][苗] 2024/04/28(日) 11:35:40.08 ID:nS7M9lQL0
>>136
なお日本円の価値は暴落している模様
意味のない数字だよ

151: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前24)][苗] 2024/04/28(日) 11:38:56.80 ID:ogcNYROl0
>>143
希望はあるよ
インフレになったからな。
日本人の財布のヒモは緩くなる。
賃金も円も高くなる可能性はある。
それは野党政権下では望めないだろう。

ただ世界情勢がね…

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前22)][苗] 2024/04/28(日) 11:42:52.04 ID:nS7M9lQL0
>>151
インフレじゃねえよ
物価は上がってるのに景気は悪いんだからスタグフレーションだわ

138: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前27)][苗] 2024/04/28(日) 11:32:45.99 ID:bXRltYxA0
生活必需品がインフレしまくってるのに増税と円安と僅かな給与増(増えない場合もある)で生活よくなるわけないよね

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前27)][苗] 2024/04/28(日) 11:39:00.97 ID:XJOqMZLV0
経産省はまぁまぁ仕事してる
財務省が終わってる

201: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/28(日) 12:37:07.95 ID:S6Q9wLst0
日本てなんで減税に消極的やんや?
購買欲低い民族ならこれしかないような気するんやが

204: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][初] 2024/04/28(日) 12:43:24.61 ID:RcY2Ltil0
円高放置による中韓優遇政策で失業率と製造業の倒産件数がやばかった思い出

206: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][初] 2024/04/28(日) 12:46:01.54 ID:8TAZItYm0
>>204
中韓優遇政策ってどんなんがあったっけ?

214: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][初] 2024/04/28(日) 12:49:44.59 ID:RcY2Ltil0
>>206
ずっと円高で放置されたせいで当時国際競争力があった家電メーカーが中韓に潰された

218: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/04/28(日) 12:55:16.21 ID:jilVZNIi0
>>214
国際競争力があったらむしろ円高を利用して海外進出を加速し稼ぐやろ
競争力がない企業に対して政府が補助金を出して支援しなかったから潰れたという構図や

220: 警備員[Lv.5][新][初] 2024/04/28(日) 13:01:32.15 ID:7WCVoXZV0
日本には悪夢の政党しかないという事実

221: それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前7)][初] 2024/04/28(日) 13:03:21.85 ID:xrT/V05r0
円高放置っていうけど通貨価値なんてそんな簡単にはいじれんのやで
今やって凄い勢いで円安になってるけど特に対策ないやろ

224: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][初] 2024/04/28(日) 13:06:49.45 ID:scHsJM0C0
>>221
対策できなくなったから全面安やで