
引用元:最近の日本の「終わった」感すごいよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714226580/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:03:00.547 ID:aXEgNEVO0
将来に希望持てなさすぎだろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:03:28.274 ID:vtgLjq9T0
まあでも働いてりゃあなんとかなるんじゃね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:03:48.135 ID:NLfV2w1j0
もう7年くらいそれ言われてる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:06:04.649 ID:ffW4jOfY0
>>3
7年どころじゃない
何十年も前から言われ続けてたし一度も終わった事はない
7年どころじゃない
何十年も前から言われ続けてたし一度も終わった事はない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:08:06.100 ID:y9uWGek90
>>6
これね 常に言われてるね
ここが終わってる終わるなら他国はもっと大変
これね 常に言われてるね
ここが終わってる終わるなら他国はもっと大変
5: 警備員[Lv.16(前16)][苗] 2024/04/27(土) 23:04:52.704 ID:kT14qLRe0
戦争してないのに勝手に滅ぶ国
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:08:26.083 ID:LNgvn1p40
大地震「ほんまやな」
9: 警備員[Lv.6(前22)][苗] 2024/04/27(土) 23:08:46.454 ID:lMy9P9Iu0
上級国民「俺は嫌な思いしてないから」
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:09:00.763 ID:QlE8Xe4T0
韓国よりマシだからええんよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:23:24.500 ID:xUzxId6D0
終わってるのはお前定期
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:30:36.485 ID:cEfTgka+0
アメリカも中々終わってるぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:32:21.332 ID:DaX6toKP0
じゃあ終わってない国どこだよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:33:15.642 ID:raJZbrEl0
日本が終わる前にロシアか中国が地球を住めなくしそうで怖いわw
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:35:58.996 ID:P/IgPlf30
先進国はどこも人口減少に転じる
アメリカも移民が減ったらアウト
アメリカも移民が減ったらアウト
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:36:43.561 ID:7yxoOm3I0
10年くらい終わった感強かったけど今年から中国が一気に転げ落ちたから日本復活の兆しが出てきてるぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:40:37.401 ID:MBV+W1/j0
こんな円安に急速になったのにあまり国民が気にしてないことが俺のリテラシーを大幅に超えてるのかそれとも衆愚だからなのか分からん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:43:44.517 ID:7yxoOm3I0
>>28
海外旅行に行かんしw
海外旅行に行かんしw
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:41:40.813 ID:2HHxMMYl0
韓国を笑うのに夢中になってて気づいたらこのザマだからな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:42:28.817 ID:KYkZnxv30
異世界転生物が大流行りしてる時点でもうこの世界で生きていくのをあきらめてる人だらけなんすわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:43:19.725 ID:PRNff97V0
日本終わったと思い始めたら大体自分がヤバい兆候
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:48:36.085 ID:VOV3u6uq0
まぁしんみりしてもしゃーないよな
個人としては何か没頭できるものがあればいいんじゃないか
個人としては何か没頭できるものがあればいいんじゃないか
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:50:10.026 ID:J2DbQZBh0
終わってんのは日本じゃなくて日本人だけどな
ベトナムから日本に働きにきてるベトナム人は生き生きしてるし
ベトナムから日本に働きにきてるベトナム人は生き生きしてるし
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:52:55.098 ID:GG6gGmML0
なんだかんだで俺らが全員死ぬくらいまではGDPも社会保障も余裕でトップ10以内の国であり続けるんだろ?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/27(土) 23:54:26.666 ID:dqssC68u0
じつは途上国の国民のほうが「伸びしろ」を感じれて幸福感が高いけど
今の日本に伸び代はなく老人という「重荷」がズッシリのし掛かってるだけ
コロナは対策せず活用すべきだったぞ
今の日本に伸び代はなく老人という「重荷」がズッシリのし掛かってるだけ
コロナは対策せず活用すべきだったぞ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 00:09:46.347 ID:QORynbkS0
まあ悲観というかまだ今のうちにどうにかせんにゃならん案件よな
53: 警備員[Lv.12][初] 2024/04/28(日) 00:24:48.568 ID:JJceMbiK0
もう30年近く言われてるわ
実際、ほんと落ちぶれた感じするし
今の円安観てるだけの政府もほんと無能感凄い
実際、ほんと落ちぶれた感じするし
今の円安観てるだけの政府もほんと無能感凄い
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 01:00:45.876 ID:Zc5xl6MG0
あきらめるな!
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (254)
やはり破壊者だったなパヨwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
どんどん落ち続けていくだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
勝手にやってちょ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国を代表する製造業だった携帯大手ノキアがスマートフォンとの競争に敗れると、フィンランド政府は延命ではなく創造的に「壊す」ことを選んだ。巨艦を離れた技術者の新興企業立ち上げを支援し、産業の新陳代謝を有機的に起こす戦略に国が舵(かじ)を切った。
レガシー(過去の遺産)を作り替えるより、ゼロからデジタルの仕組みを作る方が早い
「デジタル小作人、米に貢ぐ5兆円 稼ぐ日本「壊」より始めよ」より
milio
が
しました
自民党は見事に引き立て役になりお役御免メデタシメデタシ
milio
が
しました
日本が終わってると認めた場合、その責任や怒りの矛先は当然自民党に向くからな
milio
が
しました
来年にも日本を抜くインドに
移民するしか無いよ
milio
が
しました
欧米中露すべて日本より終わってる
milio
が
しました
milio
が
しました
悲観するのも無理はない
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人だらけ
裏金
岸田につづくかもしれん河野は中国べったり、小泉は行動力のある天然バカ、石破は顔としゃべり方が気持ち悪い
そして円暴落
本当に日本人に明るい未来はあるんか?
milio
が
しました
自民票が思い切り各候補に満遍なく分かれてるwww
また立憲の支持層がピュアなのが分かるのと保守党には一番入れてないのが立憲組織
また国民や令和、共産党がまさかの保守党にそこそこ入れてるのがビックリwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
もう、独裁制の方が日本人には向いてるかもね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
他国の輸入、中国からものを買うよう仕向けてる気がする
経団連も中国と仲が良いし日本政府も反日政策ばかりで信用できない
milio
が
しました
milio
が
しました
在日は本当に問題行動を起こしすぎている。人口減っているのに犯罪の認知件数が増加に転じるってさすがにヤバい…。
milio
が
しました
milio
が
しました
終わったという連中は、大好きな「他国」でも「異世界」にでも逝ってくれ。
milio
が
しました
milio
が
しました
それどころか働き方改革(笑)とかで足を引っ張る始末
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分が上に行く努力をする気がないから、上にいる人に落ちてきてほしいとひたすら願う惨めな人生だよ
可哀そう
milio
が
しました
milio
が
しました
「日本経済は30年間成長しておらず、人類史上最大の失敗とさえ言う人も多いが、私の考えは違う。
その間も一人当たりのGDPは4万ドル前後を維持し続けている。
そして世界的な競争力も依然として高いままだ。
特に半導体などの分野などでは替えのきかない地位にいる。
光学材料などの分野でもそれは同じだ。
そして国民の収入は非常に高い。
世界の競争が激しく、30年間経済成長してない中で、一人当たりのGDPを4万ドルに維持出来る国が、日本以外にどれだけあると言うのだろうか。
社会の高齢化などのマイナス要素がありながらも、日本の競争力は依然として力強く、先進国であり続けている。
『日本の失敗を繰り返すな』と言う論調があるが、それどころか日本は大成功の例なのだ。
バブル崩壊を経てもなお経済強国であり続ける日本は、我々が模範とすべき存在である。
一人当たりのGDP4万ドルを40年間保つ。これこそ我々が目指すところなのだ」
milio
が
しました
東京だって駅前以外は南米の街並みそっくりじゃん
第二東京を建設してほしい
milio
が
しました
日本の優れた企業は現在でも、国全体として世界NO1と評価される、複雑で精度の高いものを作る能力を活かし、他国が追随できない素材、生産機械、部品分野に注力し、また事業の再編成によって企業改革に成功している。
「失われた30年」は停滞ではなく、経済や経営の質的転換を図る際に、社会の安定とのバランスを取るために必要な時間であったのだ。
日本の文化は米国流の柔軟でスピード感が重視される「何でもあり」なものではない。スピード感には欠けるが確実に関係者の合意を取り付けながら実績を積み上げていく「タイト」な文化に日本は根ざしている。
だから時間をかけるやり方を選択したのだ。
「シン・日本の経営 悲観バイアスを排す」ウリケ・シェーデ著
milio
が
しました
チンクの終わった感の方がすごいんだけどwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いきなり家が取り壊されてたり近くの店が閉店とか永遠に続くかと思われたものがどんどん消えていく…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
病原菌ばら撒く国や特に意味のない戦争をだらだら続ける左翼の大好きな国々のせいなんだけど
これでまだ日本はかなりマシって言う現実
milio
が
しました
↑
ニュースも見ないし株式投資もしない底辺パヨとウヨww
milio
が
しました
おかげさまで自分も多少は儲かってる
個人的には全然終わった感はないな
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化も円安も加速して
世界に醜態晒したオリンピックオープニングが終わりの始まり
milio
が
しました
ウヨがよくやってたよな。
ウヨって結局,思慮の浅い愚か者達だった。
milio
が
しました
でもこれからも日本国は続く。
このまま放置だと、落ちぶれ行く衰退国としての日本が続くんだよ。
近未来、G7から転落するよ。
それでも我慢できるのがウヨw
milio
が
しました
milio
が
しました
必死でキモwww
milio
が
しました
milio
が
しました