20240429115345

引用元:もし火縄銃が日本に来た時にライフリングの存在を教えたら火縄銃の性能って良くなってた?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714273610/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:06:50.946 ID:GKCHU1WQa
火縄銃って流行った割には真っ直ぐ弾が飛ばない残念性能だったらしいじゃん

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:08:03.927 ID:pjHXw4DM0
5割~6割当てれば名手

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:08:41.863 ID:GckZMK2c0
弾と筒の精度が低いと逆に引っ掛かりそう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:09:28.542 ID:CzLQqtAC0
黒色火薬じゃライフリングは無理

5: 警備員[Lv.14][苗] 2024/04/28(日) 12:09:48.513 ID:asoslfq60
弾が丸いしな
真っ直ぐ飛ばすのは難しそう

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:09:59.070 ID:GckZMK2c0
前込めは問題ないのか?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:14:25.095 ID:CzLQqtAC0
>>6
ミニエー銃っていうのがある

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:12:48.948 ID:geewb4P/0
多少精度上がっても部隊運用には大差ないだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:13:21.684 ID:rpCl/rVm0
当時の銃製作は鍛冶職人の手作業だから
ライフリングなんて知ってても実装できない

ライフリングなしの火縄銃ですら現代換算で数百万円とかよ
数そろえるの優先でライフリングなんて入れる余裕ないわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:14:00.225 ID:fLI64D6o0
ここにミニエー弾があるじゃろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:16:34.602 ID:8LhB215K0
当時の技術でライフリングの加工できんの?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:21:01.372 ID:/layJXAR0
>>12
簡単だしおまえらでもできる
でもライフリングを活かそうとすると弾をキツキツにしなきゃいけなくて前込めが大変だしライフリングも壊れやすい
しかも黒色火薬だとススがライフリングに詰まって数回で撃てなくなる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:17:04.078 ID:Pptm0Jzh0
どっちかというと火打ち石式の方が喜ばれそう

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:22:31.015 ID:fLI64D6o0
フリントロック方式は密集隊形で一斉射撃みたいな集団戦向き
火縄方式は手間がかかるけど比較的に個人芸が効く

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:30:45.168 ID:LYhoTYmX0
黒色火薬 硝酸カリウム 炭 硫黄
ススが溜まって連射に不向き
無煙火薬 硝酸エステル 炭 硫黄
ススが無いから連射に最適

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:33:11.853 ID:wfwIbk4s0
工作精度が低くても発想次第でイケそうなのって中折れ式の銃身とかじゃね?
あれを火縄でも使えるように出来れば先込め式より扱いやすそうじゃね?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:37:27.026 ID:oXnNgym30
頑張ったら後ろ込め式も作れなくはなさそう

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:44:11.470 ID:yhhqYb2g0
弾の方に溝掘ったらどうだろう

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:59:44.954 ID:Osc7oozP0
>>25
弾に溝を掘っても意味ないだろと思ったけど、弾に溝があれば
黒色火薬がだすススがそこに詰まってそれで弾丸が回転してくれれば
ライフリング効果とスス掃除が同時に叶うかもしれないけど、分からない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 12:56:29.499 ID:lfbYbZXf0
火縄銃の銃身は鋼の棒に熱した鉄の板を巻きつけて作ってた
その鋼の棒にライフリングの螺旋状の突起をつけるくらいできたはずだし
型に流し込めば弾頭も薬莢も作れるし、あとは硝石エステルで無煙火薬

ここまでできればライフルの発射機構の構造も知ってれば作れるよね

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 13:02:12.105 ID:Osc7oozP0
弾に溝を掘れば発射してから空気抵抗を受けるなかで回転もするだろうし
型に流し込んで量産すればいちいち一つずつ彫る必要もないし

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/28(日) 13:02:18.801 ID:QU11tkf/0
硝石が便所で採れることを発見した人すごい