
引用元:ほんとに立憲でいいんか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714344210/
1: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:43:30 ID:M3OC
なんか不安なんやが
4: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:44:38 ID:gjTG
保守分裂で負けると確信したわ
13: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:47:20 ID:gjTG
お前らが維新が嫌だって言うもん
14: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:47:42 ID:8TyN
国民民主党
31: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:51:25 ID:yGhh
3席くらいええやろ
32: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:52:49 ID:M3OC
自民よりええか…
33: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:53:59 ID:Nikv
>>32
そういう民意やろ
立憲が有能なんじゃなくて自民党があまりにも弱くなっただけ
そういう民意やろ
立憲が有能なんじゃなくて自民党があまりにも弱くなっただけ
39: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:55:49 ID:W054
消去法で自民が消されただけや
43: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:57:38 ID:P0Mb
あとは立憲が余計なこと言わんけりゃ政権交代あり得るかもね
44: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 07:57:41 ID:yG0R
自民は世襲有利をどうにかせぇよ
世襲政治やめんと支持できん
世襲政治やめんと支持できん
56: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:01:48 ID:M3OC
もうこれワイが政党立ち上げるしかなくね?
59: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:02:47 ID:yG0R
まぁでも政治の方向性はあんまり変わらん気がする
だって自民もリベラルだもん
だって自民もリベラルだもん
62: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:04:32 ID:gjTG
これで経済立て直したら立憲安泰かもしれんね
66: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:05:24 ID:5qYd
というか立憲では政権は取れないやろ
72: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:05:58 ID:HN0i
無知ワイ、立憲やと何か起こるのかわからん
良くないことだけはまぁわかるけども
良くないことだけはまぁわかるけども
82: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:07:43 ID:LsYa
自民に入れてるのって大半が消極的支持やろ
自民以下の野党が悪い
自民以下の野党が悪い
102: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:09:52 ID:L0yG
立憲に外交ができるんか?
今は平和だったあの頃とは違うんやぞ
今は平和だったあの頃とは違うんやぞ
104: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:10:09 ID:C0ik
自民でなければもうどこでもいい
106: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:10:17 ID:M3OC
じゃあ自民誰ならええのよ
144: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:14:46 ID:n1zX
かと言って自民は安全ちゃうのに入れるのは脳死としか思えへんし
150: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:15:36 ID:L0yG
>>144
立憲と共産にやらせるともう今の世界情勢やと国自体消えそうや
立憲と共産にやらせるともう今の世界情勢やと国自体消えそうや
154: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:16:15 ID:M3OC
やっぱワイが政党立ち上げるのが1番手っ取り早いよな
161: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:16:57 ID:6G1C
不安よな
170: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:17:59 ID:7zhh
立憲は割とありやと思うわ
179: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:19:12 ID:M3OC
よく考えたら政権交代するとしても立憲単独ってことはないんちゃうか
187: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:19:56 ID:gjTG
悪夢の自民党終わるのか?
191: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:20:13 ID:mAoo
>>187
地獄の立憲民主党が始まる
地獄の立憲民主党が始まる
204: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:21:41 ID:Nikv
>>187
前回の下野した原因は消えた年金
今回は裏金税金ちょろまかし
普段政治興味ないのに金が関わるとブチギレる日本人
前回の下野した原因は消えた年金
今回は裏金税金ちょろまかし
普段政治興味ないのに金が関わるとブチギレる日本人
190: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:20:09 ID:M3OC
じゃあもう自民でよくね?
193: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:20:45 ID:N9hI
民主もう一回フュージョンしろ
216: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:22:56 ID:L0yG
老人の医療費3割負担にしてくれるなら票入れたるわ
221: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:23:13 ID:TpdP
もうAIでいんじゃね
242: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:25:43 ID:IJcf
今回は自民党に痛い目を見させる選挙や
立憲も政権交代しないギリギリの議席でねらうとおもうで
立憲も政権交代しないギリギリの議席でねらうとおもうで
256: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:27:22 ID:6G1C
>>242
ほんこれ
ほんこれ
244: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:26:01 ID:5fDD
今円安やけどメーカーはウハウハなんやろか
254: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:27:09 ID:wxNn
>>244
増収ではあるが増益ばっかじゃないぞ
材料が何もかも値上がりしてるから
増収ではあるが増益ばっかじゃないぞ
材料が何もかも値上がりしてるから
278: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:30:30 ID:FZIo
もう希望なんかないよこんな国
287: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:31:18 ID:M3OC
>>278
まだあと60年はこの国で暮らすんだよ
勘弁してくれ
まだあと60年はこの国で暮らすんだよ
勘弁してくれ
296: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:32:16 ID:nkqY
移民促進とか立憲の方が進むと思うがええんかな
299: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:32:42 ID:L0yG
>>296
意外と国民って何も考えてないで
岸田が叩かれまくっているのがその証拠や
意外と国民って何も考えてないで
岸田が叩かれまくっているのがその証拠や
322: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:35:02 ID:yG0R
>>296
でも実際に移民政策始めたのは安倍だし
何で都合よく民主党のせいにしようとするんや?
でも実際に移民政策始めたのは安倍だし
何で都合よく民主党のせいにしようとするんや?
327: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:35:49 ID:nkqY
>>322
民主のせいにはしてないぞ
民主のせいにはしてないぞ
335: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:36:46 ID:aZF0
立憲になって株が下がったところを買い増しタイミングにすればええんか
342: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:37:27 ID:Nikv
>>335
落ちるナイフ触ると怪我するぞ
落ちるナイフ触ると怪我するぞ
352: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:38:44 ID:aZF0
>>342
じゃあ自民に戻ってからにするかぁ~
じゃあ自民に戻ってからにするかぁ~
421: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:47:49 ID:Nikv
自民は裏金問題より物価高を放置してることが弱さの要因
今まで経済政策でこんなリアルに生活を苦しめられたことは無い
「物価を上げて賃金も上げて好循環」とか言ってるが、
もう現役引退したジジババの生活は単に苦しくなるだけ
自民政権はあらゆる世代を敵に回してる
もちろん政権交代したら物価が落ち着くなんていう保証はないが
今まで経済政策でこんなリアルに生活を苦しめられたことは無い
「物価を上げて賃金も上げて好循環」とか言ってるが、
もう現役引退したジジババの生活は単に苦しくなるだけ
自民政権はあらゆる世代を敵に回してる
もちろん政権交代したら物価が落ち着くなんていう保証はないが
427: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:48:52 ID:Ffc0
>>421
島根や長崎のジジババは苦しかったんやろなあ
年金は増えへんしな
島根や長崎のジジババは苦しかったんやろなあ
年金は増えへんしな
451: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:52:23 ID:9DBt
>>421
老人がインフレに弱いのは当たり前やけど
インフレしなけりゃ本当の意味で苦しくなるのに気づいてくれ
物価が上がるから今買わなきゃ値上がりすし、設備投資や人件費増やして拡大しないと負けちゃうから必死になるんや
物価が上がらないならみんな買い渋るし、設備投資も人件費増も意味がないんや
むしろ物価下がるなら内部留保と人件費削減が最大の合理的行動になる
そして政府財政もインフレなら過去の債務がどんどん実質で減るが
デフレなら逆に膨れていって税収は減るんやぞ
老人がインフレに弱いのは当たり前やけど
インフレしなけりゃ本当の意味で苦しくなるのに気づいてくれ
物価が上がるから今買わなきゃ値上がりすし、設備投資や人件費増やして拡大しないと負けちゃうから必死になるんや
物価が上がらないならみんな買い渋るし、設備投資も人件費増も意味がないんや
むしろ物価下がるなら内部留保と人件費削減が最大の合理的行動になる
そして政府財政もインフレなら過去の債務がどんどん実質で減るが
デフレなら逆に膨れていって税収は減るんやぞ
453: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:52:43 ID:L0yG
>>451
老人「知らんわ」
老人「知らんわ」
441: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:50:36 ID:yG0R
田舎の選挙対策なんて有名人か殿さま出せば大丈夫よ
465: 名無しさん@おーぷん 24/04/29(月) 08:54:01 ID:THuN
国民はまた同じ過ちを繰り返すのかい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (418)
しょうもな
milio
が
しました
まぁ自民党のやってる自民党とお友達だけが儲かる政策が止まるだけでもだいぶマシだが。
milio
が
しました
自民が酷いからといって、もっと酷い立憲に流れてどうするよ。
あいつらが外国人参政権を導入したら、日本が本当の意味で終わるぞ。
自殺するならひとりでタヒねや、こっちまで巻き込むな。
milio
が
しました
milio
が
しました
しかし自民よりマシなのかもしれんと思い始めてきたわ
milio
が
しました
milio
が
しました
少なくとも俺には関係ないね
だから支持しない
milio
が
しました
milio
が
しました
なにせ鈴木エイト氏やらメディアの監視の目があるから韓国統ー教会信者のプロの選挙活動員が使えないw
milio
が
しました
脱糞の破壊活動なんて氷山の一角だろ。
milio
が
しました
もう本当に嫌だとても傷ついた
milio
が
しました
やったれw
milio
が
しました
金でいくらでも転ぶ腐れ集団にしか見えん
milio
が
しました
俺の見るところ、「自民の自滅」っしよ!
立民は、何も変わっていない。自民の粗(アラ)をひたすら攻め立て、貶めることだけに懸命になっている。確かに、自民の腐敗は否めないが、立民には腐敗を招く有機物(有意義物)が、何もない!
自民党は、反省し、改善できる政党であると期待する!
milio
が
しました
あれのせいで色々と厄介になったところに大震災とかさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
オオカミ少年化してることに気づいて
milio
が
しました
立憲民主共産以外の野党の皆さん、小選挙区制では選挙協力が必要です。
次回の国政選挙までに、協力体制の構築をお願いしたいです。
milio
が
しました
milio
が
しました
擁護はしない。自分の息子を登用したり。
ただほぼ安倍が後回しにしていた魔法の整理だろ
本当にきついと思う。裏金まで来て。やってられんだろ
自分があのポジションなら絶対に嫌
milio
が
しました
カジノを成功さしてほしい
維新しかない
milio
が
しました
milio
が
しました
馬鹿かよ
milio
が
しました
Стать частью Китая или России
milio
が
しました
日本共産党に投票するんか?
その他の政党に投票しても政権取れないから、自民党NOにはならないからね。
それ踏まえて「立憲民主党でいいんか?」って言えよ。
俺から言わせたら、「立憲民主党に政権取らせたくないなら、自民党OKでいいのか?」だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも3議席だから有利に働いたけど総選挙になったら公約のごみ具合に有権者は自民党憎しだけで動けず頭を抱えるから
ただやっぱり売国自民党と売国公明党の現状のままにだけはしてはいけないっていうね
維新も国民民主もまあまあな頻度で国民の暮らし無視して政局で売国に乗っかるから信用できなくて、かといって他の党も思想が拗らせてあたおかやし、日本って詰んでるなってなる
milio
が
しました
だけどやっぱ最低自給が低いとされるぐらいの島根県においては、物価高放置+政治の金問題+竹島略奪で島根県民の命を奪った憎い韓国人優遇となれば民意なんかもなあ。
milio
が
しました
っていってた自民信者は消去法で自民が消されたり、糞の野党より選ばれない悪い自民って段階になって騒ぐの遅すぎない?
言うに事欠いて「有権者はなんも考えてないー」「目先の金だけー」って投票したやつのせいにして自己完結
有権者が目先の利益しか追わないの分かってて選ばれない政策しかしてないのってただの無能だろ
milio
が
しました
あいつらが日本人のために政治すると思ってるおめでたい頭
北朝鮮拉致を支援していたような輩の流れを信用するとか毒を飲んでみないとわからないとかいうアホレベル
milio
が
しました
あの一言にもカチンときたっけな
milio
が
しました
milio
が
しました
ジジババが先送りしてきた負の遺産、しかも超特大のやつ
milio
が
しました
昔は良かったけど、今は汚職で質下がってるじゃん。
東大卒の受け皿の割には、パパ活とか不倫とか倫理的にもおかしな政党じゃん。
今の総理は、保守じゃなく保身・名声しか頭にない人。
予測だと6月解散とか言ってるけど、普通じゃないんだから7月以降の解散だと思うよ。
6月末で在任期間1000日オーバー。1009日を過ぎれば東條英機を超える。
日本の事なんて微塵も考えていない政党より立憲の方がマシじゃない?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いまの連中は政権運営のイメージも能力もないだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
自分の選挙区なら立憲共産に入れるくらいなら棄権する 理由は中韓の利益誘導が優先の在日外国人の出先機関だから
milio
が
しました
立憲は税制についても具体的な方策を示しておらず「改革します」「見直す」という文言に留まり、減税するとも据え置くとも明記していない。
つまり立憲はやる気がない。
有権者は単に増税が嫌で債務を次世代に丸投げしたいがために立憲に投票しただけだが、立憲も政権を獲得してこの国の舵取りを担おうなんて思ってない。
milio
が
しました
議員数の多いほうが、結果として政権政党になってるだけ
しかも、自民と立憲という2択では、政策が極端にブレて困る
選択肢の少なさが、最大の課題
milio
が
しました
milio
が
しました
選択的夫婦別姓に反対、消費税廃止、外国人国費留学生制度に反対、東アジアにおいてはG7や英連邦諸国と協力し中露に日本を主体として対応、経済復興して軍備増強、外国人労働者に反対、AI化機械化の促進、選挙区の世襲禁止、ザル法となってしまった企業団体献金禁止の実体化、供託金制度の大幅な値下げ、二大政党制への目標、男女平等ではなく男女同権を目指す良識ある性差の区別、旧大日本帝国憲法の様な近代主権国家の理念に則った新憲法の発布が理想だけど、
正論野党はまだ、影も形もない。
milio
が
しました
元自民党の亀井静香氏の姪だったろう。
選挙区世襲はやめて欲しい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何を今更騒いでいるんだ。テレビメディアなど日本一の候補者のポスターが画面に写っただけでボカシを入れて顔が判別できないようにしていたじゃないか。
テレビメディアには利権を脅かす候補者の政治的生命を抹殺してしまうほどの影響力があるじゃないか。
何が報道の自由だ。公平性を保てない保つ意思もないメディアなど、日本には不要だろう。むしろ日本の近代化の足を引っ張っているじゃないか。
あの国連からも報道の不公平さを指摘されていただろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました