20220211140902

引用元:若者の酒離れ←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715337256/

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:34:16 ID:Wzas
体に悪いものから離れてるんやから
むしろ喜ばしいやろ

2: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:34:58 ID:7Xpc
正しいことばかり求めてて楽しい?

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:35:00 ID:ATGp
昭和は酒飲まないやつ信用しないからな

5: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:35:26 ID:FHSy
酒が嫌っていうか酒の場が嫌なんやろ

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:35:41 ID:7Xpc
酒の場が酒やで

8: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:36:02 ID:Wzas
飲まないに越した事はない

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:37:37 ID:CpWC
酒なんか飲まなくても死にはしないよ

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:38:01 ID:Qp2K
ワイ断酒中
飲みたくて挫けそう

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:38:24 ID:gxjl
>>19
ノンアルで飲んだ気になろう

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:39:16 ID:68cK
高いし別に美味しくないし

30: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:39:37 ID:Hx2n
お酒飲めるとか酒強いとかあんまいいことないしね

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:40:21 ID:4Duh
お酒は個人差あるからね
でも毒であることは間違いないから積極的に飲むべきものでは無いよね

36: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:41:01 ID:Wzas
>>34
これ
酒飲むくらいなら麦茶飲め

42: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:42:01 ID:Wzas
医学的に酒は毒
これはどうにもならん

44: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:42:31 ID:7Xpc
>>42
誰もそこを否定してこないね

45: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:42:34 ID:Qp2K
>>42
これはそうよな

46: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:42:41 ID:gxjl
>>42
みんな思ってることだし

47: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:42:45 ID:hc3t
酒飲めない人って可哀想だよね

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:43:12 ID:gxjl
>>47
でも強い人も可哀想だと思う
酔ってる状態が気持ちいいのに中々そこに行けないんやろ

48: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:42:59 ID:Hx2n
酒は百薬の長とかウソだったよね酒飲みが良い訳してただけ

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:43:23 ID:7Xpc
>>48
プラシーボならなんでもありやで

56: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:43:49 ID:Wzas
>>48
ストレスの緩和効能はあるから
ストレス溜まりすぎて死にそうなやつには
薬なのかもしれん

57: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:44:18 ID:7Xpc
>>56
元々そういう意味かと

60: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:44:38 ID:gxjl
>>56
タバコだってそう

51: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:43:28 ID:fuzO
ウィスキー飲むようになってから病気にならなくなったわ

そう思い込んでる

53: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:43:44 ID:eKaA
不機嫌な老人になってまで生きたくない

59: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:44:24 ID:Wzas
>>53
ワイらはすでに不機嫌な若者やろ

54: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:43:44 ID:4Duh
酒はアルコール自体がアカンから毒
エナドリはカフェインがアカンから毒
とはいえ比較するとさすがに酒のが危ないわ

63: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:45:17 ID:RLvR
でも陽キャは相変わらず好きだから

64: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 19:45:17 ID:gxjl
何事もほどほどで良いんだよ

156: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:07:49 ID:Hx2n
無理してまで飲むものでも無いってバレてきたんや

161: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:12:25 ID:60Re

身体にめちゃくちゃ悪いです、依存症になります、値段高いです
これ飲むやつアホなんか?

162: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:13:32 ID:eKaA
>>161
逃げたい人を許せる大人になろう

164: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:15:23 ID:60Re
>>162
逃げるのは構わないけど酒とかいう毒物以外に逃げれる社会を実現したい

163: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:13:37 ID:AQ2n
将来タバコみたいな立ち位置になりそう

166: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:15:59 ID:B21l
酒まあまあ飲んでたけどコロナ禍でスパッと飲まなくなった
ホンマに依存性あるんかこれ

172: 名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:22:06 ID:V8l1
酒も煙草もどんどんやりなよ
老人長生きし過ぎて年金足りないやろ
長生きし過ぎや