
引用元:人生は遺伝と環境で9割以上決まる運ゲー→これに反論ある?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715613015/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:10:15.896 ID:ZUlTMOkW0
反論してみろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:11:18.703 ID:A2hae7Wc0
反論ならある
10割だ
10割だ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:11:42.149 ID:Lcx7GKvF0
10割説もあるぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:11:47.005 ID:dJb3OLied
反論の余地がない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:12:44.218 ID:sZMPrqUkr
環境は金で買えるけど遺伝子は金で買えない
しかしデザイナーベビーのような技術が発達したら優秀な遺伝子も金で買えるようになるのだろうか
しかしデザイナーベビーのような技術が発達したら優秀な遺伝子も金で買えるようになるのだろうか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:13:06.384 ID:Tk0uIcIx0
逆に9割のうちに環境が含まれるなら
それ良くすればほぼ良くなるってことじゃん
それ良くすればほぼ良くなるってことじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:16:18.400 ID:ZUlTMOkW0
>>9
環境ってのは親とか育つ地域とか学校の友人とかだから基本的に選べない
18歳超えるくらいからは選べるが、それで基本的な自我が完成しちゃってるのでもう遅い
環境ってのは親とか育つ地域とか学校の友人とかだから基本的に選べない
18歳超えるくらいからは選べるが、それで基本的な自我が完成しちゃってるのでもう遅い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:17:31.476 ID:ZUlTMOkW0
1割ぐらいは努力でなんとかなると思いたいんやが、お前らのレス見てると違うのか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:18:02.066 ID:dJb3OLied
>>13
努力出来るかどうかすら遺伝
努力出来るかどうかすら遺伝
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:19:48.453 ID:ZUlTMOkW0
>>14
なら遺伝と環境が10割やな
遺伝と環境に恵まれなければ終わりの無理ゲーやん
なら遺伝と環境が10割やな
遺伝と環境に恵まれなければ終わりの無理ゲーやん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:19:07.561 ID:Lcx7GKvF0
>>13
その努力しようという気持ちはどこから湧いてくるんだよ
環境と遺伝だろ
その努力しようという気持ちはどこから湧いてくるんだよ
環境と遺伝だろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:18:20.419 ID:YT7Y2uyT0
実際環境はでかいよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:22:37.745 ID:ySs8jDOR0
少しずつだけど安楽死制度導入する国も増えてきてるが
日本は難しそうなんだよな
日本は努力厨が蔓延ってる国だし
日本は難しそうなんだよな
日本は努力厨が蔓延ってる国だし
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:23:55.055 ID:Lcx7GKvF0
でもこれ突き詰めると人間に自由意志はなくてすべて運命だということになるよな
この考えにこだわることははたして意味あることなのか
この考えにこだわることははたして意味あることなのか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:25:16.653 ID:LH9942ps0
反論する余地なし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:26:40.511 ID:LaWesmNq0
無い。だから何なんだよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:26:53.254 ID:Pru97HGi0
努力は報われるとか言ってるやつは才能ある側だしな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:30:53.587 ID:OPCqLXbU0
残りの1割は宝くじとかそういうやつよね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:32:01.137 ID:ZUlTMOkW0
>>28
それも運じゃん
それも運じゃん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:31:44.573 ID:Uy8UlXlHd
ない
残り1割で底を覆していく奴は偉大だと思う
残り1割で底を覆していく奴は偉大だと思う
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:31:58.205 ID:ABBYCawF0
遺伝と環境と…あとの1割はなに?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:32:46.406 ID:ZUlTMOkW0
>>30
努力
でも努力できるかどうかも遺伝と環境で決まると言われたらその1割もなくなる
努力
でも努力できるかどうかも遺伝と環境で決まると言われたらその1割もなくなる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:35:55.949 ID:/A6VuGWN0
遺伝と環境で9割決まるなら
運ではないじゃん
運ではないじゃん
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:40:20.947 ID:ZUlTMOkW0
>>34
基本的に環境変えられるのは18歳超えてからだろ
環境の中でもどんな親の元で育つかが精神の発育や価値観に大きく影響するから、実質運なんだよ
基本的に環境変えられるのは18歳超えてからだろ
環境の中でもどんな親の元で育つかが精神の発育や価値観に大きく影響するから、実質運なんだよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:36:47.022 ID:x415sZrJ0
環境は変えられるんだから運じゃなくね
自力で何もできない幼児のうちに虐待死するようなレベルじゃなければ
自力で何もできない幼児のうちに虐待死するようなレベルじゃなければ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:39:17.333 ID:Lcx7GKvF0
>>35
だから環境を変えようという気持ちはどこから湧いてくるんだよ
無から生まれてくるのか?
だから環境を変えようという気持ちはどこから湧いてくるんだよ
無から生まれてくるのか?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 00:41:13.008 ID:x415sZrJ0
>>38
人間に自由意志は存在しないんだって立場ならそうなるのかもな
人間に自由意志は存在しないんだって立場ならそうなるのかもな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:03:29.356 ID:7xGlYf2I0
ない
俺がまさにそのガチャハズレた負け組だから
俺がまさにそのガチャハズレた負け組だから
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:05:15.408 ID:KKZXUK970
ついでに何を幸せだと思うかも遺伝と環境で決まる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:30:32.702 ID:ntxrkX4L0
>>1が分かってないのは
環境は運ゲーでもなんでもなく自分で変えることができるということ
環境は運ゲーでもなんでもなく自分で変えることができるということ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:32:35.128 ID:ZUlTMOkW0
>>66
親は変えれますか?
親の教育は変えれますか?
育つ環境が変えれますか?
この辺りでほぼ自分の自我が形成される
親は変えれますか?
親の教育は変えれますか?
育つ環境が変えれますか?
この辺りでほぼ自分の自我が形成される
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:53:55.555 ID:Swi9rzv70
環境や遺伝で決まるのは人生というより考え方じゃないかなと思う
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:55:40.186 ID:+hAD00G90
まぁ日本に生まれただけマシだよなって思う
外国の辺境だったら悲惨だわ
外国の辺境だったら悲惨だわ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 01:57:39.101 ID:h85ERXV40
実際そうだと思う
成人したら自分でなんとかしろだの言ってる人達は恵まれた環境で育ったんだと思うよ
成人したら自分でなんとかしろだの言ってる人達は恵まれた環境で育ったんだと思うよ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 02:52:09.874 ID:amaa6Dgl0
残りの1割で大きく上振れさせるのが人生の醍醐味
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/14(火) 03:01:33.030 ID:KKZXUK970
>>120
それはわかる
遺伝、環境、マジなんでこの素材でそこにいるのかわからんって人がいるのは確か
まだまだ解明は出来ていない
それはわかる
遺伝、環境、マジなんでこの素材でそこにいるのかわからんって人がいるのは確か
まだまだ解明は出来ていない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (119)
milio
が
しました
それを運ゲと呼んでいいのか?
ただの作業ゲ―じゃないのか?
milio
が
しました
家庭環境が勉強させないとかなら不遇ではある
努力出来ない癖に環境のせいにしてる奴は何処まで行ってもクズでしかない
milio
が
しました
歩くのはキミ自身なのだから。成功するには運、才能、努力は必要なんだが、運も才能も本人とは
関係ないところで決められていて、本人が出来る事は努力だけだからみんな努力して人生を上向きに
しようと頑張っているんだ。キミが頑張らないのはキミが好きにしなさい。
milio
が
しました
milio
が
しました
さよなら(^^)/~~~
milio
が
しました
milio
が
しました
年収600万程度なら努力でたどり着けるのでは
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ガチャ言ってる連中の大半が努力すらしてない連中だからな
milio
が
しました
自分の生まれの不幸を呪うがいいと、シャーさんも言っているし。
milio
が
しました
ヒカキンやホリエモン、前澤友作、なども
100年以上前に生まれてたら底辺かもよ?
milio
が
しました
トップアスリートとか売れっ子俳優、女優みたいなのは遺伝と環境が必須だけど、上場企業の総合職レベルなら努力というか行動力で何とかなるし
milio
が
しました
DVとかする親ならまだしもそんな親が出来損ないだから低能だから俺は不幸なんだってその思考がムカつくwwww
しっかりした大人に育ててもらってwwwww
milio
が
しました
百姓の秀吉が天下人になれたのは、どの遺伝子が動いたと説明しますか?
milio
が
しました
そんなもんで人生が決まるわけないだろ
努力もしないで、ウジウジ文句ばかり言ってる奴って、ガキみたいなことを
いつまで経っても言ってるんだな
世間に出て、それ言ってみろ
鼻で笑われて、相手にされんぞ
milio
が
しました
ただし理解があっても親の経済力次第で限度はある
それと毒親過ぎて理解がないのは、1~2割程度な気がする。
そのハズレ親を掴んだ奴は不幸だが、それ以外の奴は何割かの可能性はあるだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
と言いたいだけで定期的に立つスレなんだよな
milio
が
しました
他人の人生なんかみんな興味無いんやし
面白かったらコンテンツ化するだけでそれも風化して消える
milio
が
しました
これは人生が上手くいってないヤツのロジックであり、人生で成功を収めている人でこの言説を主張している人と出会ったことが無い、証明終了
milio
が
しました
己の意思などない環境でそう選択させられている
milio
が
しました
これに文句付けてる奴は、運が良かったのを自分の努力だと勘違いしてる、タダの苦労知らずっす
発達障害のツラさとか、当事者にしか分かんねーヨw
milio
が
しました
働けなくても他人に養ってもらえる社会保障と社会不適格者でも就ける文化職が充実してる環境SSRでよかったな
milio
が
しました
まあ、一生彼女もできないで無駄な人生を生きてきた奴らしい言葉だよ
一度しかない人生を本当に無駄にしたな
次があるとか思うなよ
無いからな
milio
が
しました
milio
が
しました
無責任な「観客」に成って野次を飛ばしたりしたり顔で論評した方が楽しいのさ
それが利口な「演劇」の楽しみ方ってもんさ
milio
が
しました
遺伝や環境や運に恵まれても、本人が努力せず遊び呆けてたら受験も失敗するだろうし
マトモに就職すら出来ず、穀潰しのニート化する事だってあるだろうに。
まぁそれでも親が莫大な資産持ってれば人生イージーモードかもしれんが、それはもう
努力とか全く関係無い話になってくるし、本人が何かを成した訳じゃないわな。
結局は自分の力不足を誰かのせいにしてるだけでしょ。
milio
が
しました
milio
が
しました
例えばショータローなんかは現役総理の息子なんだから本来は勝ち組のはずだったのに、
今やバカ息子で無能の烙印を押されて
お前らにからかわれるだけの存在になってしまったんだぜ?
お前ら的にはアレみたいなゴクツブシと蔑まれて生きていくのが良いと考えてるのだろうか?
ショータローくんとしては今やお前らのようなモブに生まれついていた方が良かったとか思ってるかもしれないんだぞ?
milio
が
しました
こういう奴はよく嫉妬もせず熱中できるなぁと感心するわ
milio
が
しました
憐れだね本当に
milio
が
しました
人生、というか宇宙そのものがピタゴラスイッチだからな
全ての事象は法則に従って動いていて逸脱はしないし、一見複雑で自由意志があるように見える人間の思考や行動も例外ではない
その事実が人生の改善には役立たないというのはまた別の話
milio
が
しました
とりあえずでも何かやってみりゃ少しはキレイな水飲める
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
Yes,Noがあったとして、「で?」としかならん
milio
が
しました
もっと出来る奴だったら今からでも起死回生はあったのかもしれんがそれを思いつかないなら完全に運命。
人生が終わるなら人のせいにしても自分のせいにしても結果は変わらん。良き来世を。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり、運命はガイドラインであり、その選択が人生そのものというあみだくじ
milio
が
しました
いや遺伝のせいかもしれんけど親の頭や顔の善し悪しは池沼レベルでないとあんま関係ない
セクロス時の遺伝子シャッフルでぜんぜん変わるしな
顔の良し悪しなんて配置が9割だからパーツが良くても福笑いに失敗したらブサイクやで
milio
が
しました
100%に見えるけど実は違うってのが仏教。超細いけど救済の糸がある。どれだけ他者を助けたか次第。
milio
が
しました
milio
が
しました
昔は時代が悪いとか生まれる国を間違えたとか
いずれにせよ精一杯やってそれからの話
milio
が
しました
南米やアフリカだとそれだけで五段階ぐらい
不利な気がする
milio
が
しました
特化した遺伝子配列を人工形成できるのであれば、それは環境に依存し続けなければ生存できない。
milio
が
しました
少なくともそれは幸せじゃないよね
自分が幸せだと感じる心が決まるのかな
milio
が
しました
どうなるかわからないのを運ゲー言うんじゃねーの?
遺伝と環境で9割以上決まってんならその道のエリートじゃねーかw
他責ランドヘタレキング2世バンザ〜イ🎉
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つまりどっちも自己肯定。
milio
が
しました
ただし内容はランダムだから努力してないと掴めないので才能と環境あってもアウトは割と
なんもやってない奴はそもそもチャンス到来気付かなかったりだし
milio
が
しました
だから面白いんだよな。
milio
が
しました
はい、論破
milio
が
しました
milio
が
しました
幸福そうに、悩みがなさそうに振舞っている人も実際は不幸の中で苦しんでいる。
人間である限り、苦しみから解放されることは、ほとんど無い。
苦しみもがくということの前では人間は平等なんだ。
milio
が
しました
孫さんや柳井さん、前澤さんが暢気に適当に過ごしてたらああなったわけではないだろうに
リスク負って必死にやった結果成功した
そりゃ「私には運があった」とか「運に恵まれた」とは言うかもしれないけど
会社起こして適当に経営してたわけじゃないぞ
milio
が
しました
まさにルサンチマンそのもの。
自分のアイデンティティを肯定するため、他者を否定してるだけ
milio
が
しました
クズの子供はだいたいクズってのは事実。
milio
が
しました
それと同時に、今ある手札で何とか生き残らんといかんとも。
milio
が
しました
リセットしたら? ゲームなんでしょ? ほれ、賛同してやったぞ。自主的に転生とかリセットマラソンとか俺は止めない。
milio
が
しました
遺伝と環境以外では、自由意思が存在するかどうかぐらいかな
milio
が
しました
だからいまここに100%全力投球だ😡👊💥⚾
milio
が
しました
それを負け組の言い訳に使ってる時点でアホだぞ
milio
が
しました
今書き込むのすら自分で決めたと思い込んでるだけで筋書は決まってても不思議じゃないし
milio
が
しました
何をするにも「機を見る」てのは、必要だからな。
milio
が
しました
どこまで 自分の 有用性 ってのを 見せつけれるか?
これに 挑んだのが 俺ぁの姉だ
ハンデだらけの 出生 から 足掻き続けた人生だ
俺ぁを 死なせねえように 活動してたからな
無茶にも 付き合わされたが 今過去を思い返すと すべてが 今の 生存に繋がってるのが わかる
無茶して 得られた 悪名が ヤベえ奴らへの 威嚇になって躊躇させてるからな
milio
が
しました
奴隷にするの簡単そう
milio
が
しました
そらそうだ
milio
が
しました
milio
が
しました