
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715935939/
参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452641000.html
2: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 17:53:28.94 ID:WdqsK0QC0
何でもかでもタダで与えるなよ
舐めてんのか
舐めてんのか
22: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:11:14.84 ID:3PJDiDLa0
>>2
中国の海警とバチバチに(放水で)やりあってくれるんだぞ
タダでどんどん渡すだろそりゃ
中国の海警とバチバチに(放水で)やりあってくれるんだぞ
タダでどんどん渡すだろそりゃ
41: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:22:24.43 ID:ovRdyUdr0
>>2
円借款だから貸してるんだよ。戻って来るかどうかは別だけどな。
円借款だから貸してるんだよ。戻って来るかどうかは別だけどな。
4: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 17:54:20.46 ID:okaFj93e0
これぞまさしく大東亜共栄圏
5: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 17:55:34.44 ID:UF28S7Na0
戦時標準海防艦
6: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 17:55:39.29 ID:25xTWZiU0
これは良いODA
10: 警備員[Lv.47(前12)][苗] 2024/05/17(金) 17:58:59.05 ID:D7khMmZ70
まず尖閣強化しろよw
14: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:02:24.82 ID:WFfPlSYc0
退役したしきしまもあげるの?
17: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:07:23.20 ID:3PJDiDLa0
てっきり、先月退役した「しきしま」(全長150m)をすぐにフィリピンに移転するんだと思ってた
20: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:10:57.61 ID:VA1vKZUf0
新造するから中古をあげるとかだよね?
24: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:12:43.77 ID:YmV4m95S0
フィリピン頑張れ、中国追い出せ
42: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:25:34.46 ID:jkfjFq1s0
フィリピンは軍事力マジで弱すぎだからな
空軍は軽攻撃機しかないし
海軍も化石みたいな装備
中国が本気出せば一日で占領できる
空軍は軽攻撃機しかないし
海軍も化石みたいな装備
中国が本気出せば一日で占領できる
52: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:42:25.44 ID:ZgoyVYin0
海外ではなく能登に被災者に十分な物資を供与すべきでは
57: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:44:45.89 ID:Jx3J2lf60
フィリピンは少なくてもこういうことを積極的に公表して感謝を示す国だ
59: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:45:00.31 ID:wJIFx7GX0
海外バラマキばんざーい!
ありがとうキシダ!
増税ばんざーい!
ありがとうキシダ!
増税ばんざーい!
61: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:46:38.00 ID:LG9BwApj0
新しいの5隻建造できるな
62: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:46:40.13 ID:6Qjam7wv0
いつも日本が出すニュースばかりだけど
日本が何か貰った事あるの?
日本が何か貰った事あるの?
73: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 18:57:34.59 ID:m1oO0xVd0
ちなみにフィリピン軍が一番武器購入してる相手は韓国
日本は哨戒機や巡視船をたくさんタダであげる代わりに
武器輸出実績作る為にレーダー買って貰っただけ
日本は哨戒機や巡視船をたくさんタダであげる代わりに
武器輸出実績作る為にレーダー買って貰っただけ
86: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:16:29.87 ID:1DBpf74B0
>>73
そらまあ哨戒機や巡視船を出しているのはフィリピンが対中国でセキュリティホールになるのを防ぐためであって、フィリピン軍は国内ゲリラを叩くのにも兵器を使ってるから、そういう兵器を日本が出すのは憚られるしなあ
そもそもフィリピン軍は重度の金欠で大型装備が軒並腐ってて、放置してたら金食い虫の艦艇なんか何年経っても揃わんのよ
そらまあ哨戒機や巡視船を出しているのはフィリピンが対中国でセキュリティホールになるのを防ぐためであって、フィリピン軍は国内ゲリラを叩くのにも兵器を使ってるから、そういう兵器を日本が出すのは憚られるしなあ
そもそもフィリピン軍は重度の金欠で大型装備が軒並腐ってて、放置してたら金食い虫の艦艇なんか何年経っても揃わんのよ
88: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:20:12.22 ID:m1oO0xVd0
>>86
そもそもアメリカの支配下で東南アジアでは早くから発展したが
余りに汚職が酷くて3流国の壁を越えられず
周りの国に抜かれたような国だしな
軍の腐敗ぶりも酷くて装備は全然更新されず
海軍は戦後スグに作った日本の護衛艦を最近まで主力にしてたし
そもそもアメリカの支配下で東南アジアでは早くから発展したが
余りに汚職が酷くて3流国の壁を越えられず
周りの国に抜かれたような国だしな
軍の腐敗ぶりも酷くて装備は全然更新されず
海軍は戦後スグに作った日本の護衛艦を最近まで主力にしてたし
96: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:28:48.11 ID:1DBpf74B0
>>88
冷戦が終結して軍の主要な敵が国内のゲリラになったから、中国の台頭にも危機感がないまんま装備品が更新されずに次々と退役していくっていう…
冷戦が終結して軍の主要な敵が国内のゲリラになったから、中国の台頭にも危機感がないまんま装備品が更新されずに次々と退役していくっていう…
77: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:02:11.12 ID:gUObJ6+H0
貸与でなくてフィリピン政府に買ってもらえよ
85: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:16:13.82 ID:X/65hxSJ0
ラムはついてるのか?
87: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:18:32.50 ID:mbNqajjd0
円借款なのでいちおう貸しだよ
89: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:22:02.92 ID:25xTWZiU0
フィリピンを助けるって認識もちょっと違うな
正確には協業、もしくは日本も助けられてるだ
日本はハードを出して、フィリピンは人を出して中国からの侵略の前線に立ってくれるんだもの
正確には協業、もしくは日本も助けられてるだ
日本はハードを出して、フィリピンは人を出して中国からの侵略の前線に立ってくれるんだもの
90: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:23:13.02 ID:jqljXwux0
実質的に海保のフィリピン支部みたいなもんだろう。
敵は同じだし。
人手不足の日本の代わりにフィリピンのヒューマンリソースを活用するとは考えたな。
敵は同じだし。
人手不足の日本の代わりにフィリピンのヒューマンリソースを活用するとは考えたな。
92: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:27:28.54 ID:PSBpI3KT0
国内用に新造して円借款で中古をフィリピンへ供与ならWinWinだね
93: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:27:40.26 ID:m1oO0xVd0
日米としては東南アジアでは貴重な非イスラム国家であるフィリピンとの軍事協力をもっと進めたい
ただフィリピンには結構火種はあるのでいつ風向きが変わるか心配なところ
ただフィリピンには結構火種はあるのでいつ風向きが変わるか心配なところ
95: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:27:48.59 ID:jqljXwux0
フィリピンの軍や沿岸警備隊が強くなれば中国は南シナ海にパワーを振り向ける。
結果、尖閣諸島が安全になるってワケ
結果、尖閣諸島が安全になるってワケ
100: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:33:08.54 ID:m1oO0xVd0
>>95
フィリピンに夢見すぎ
多少援助しても中国に対抗出来るほど力は無い
アメリカとしてはNATOアジア版的な形を作って
あくまでフィリピンをアメリカの域内支配下に入れたいだけ
でもトランプが大統領になってアメリカファーストをまたやったらどうなるかは不明
フィリピンに夢見すぎ
多少援助しても中国に対抗出来るほど力は無い
アメリカとしてはNATOアジア版的な形を作って
あくまでフィリピンをアメリカの域内支配下に入れたいだけ
でもトランプが大統領になってアメリカファーストをまたやったらどうなるかは不明
101: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:36:16.33 ID:afuJgRS70
まだ武装はなしの状態ですかね
103: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:44:13.94 ID:m1oO0xVd0
バイデン-マルコス体制が維持されるなら今後もフィリピンはどんどん日米寄りになるし
自衛隊のフィリピン駐留もあるかもしれん
でもトランプがアメリカ・ファーストをまたやって国外のアメリカ軍の活動を縮小させる方向なら
しょぼいフィリピン軍が自力で中国に刃向かえる訳もなく
また親中派の台頭まねく結果になると予想
自衛隊のフィリピン駐留もあるかもしれん
でもトランプがアメリカ・ファーストをまたやって国外のアメリカ軍の活動を縮小させる方向なら
しょぼいフィリピン軍が自力で中国に刃向かえる訳もなく
また親中派の台頭まねく結果になると予想
105: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:46:31.20 ID:b4EUwBEF0
フィリピンもなあ反省してるのか?
クラーク空軍基地
スービック海軍基地
クラーク空軍基地
スービック海軍基地
107: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 19:53:10.36 ID:m1oO0xVd0
>>105
反省したのはアメリカ
フィリピンへの横暴な態度のせいで
せっかく気付いた東南アジアの軍事プレゼンスを失って
南沙やフィリピン海での中国の台頭を許してしまった
おかげでアメリカはアジアにおける影響力を大きく低下させた
でオバマ時代ぐらいから下手に出ながらフィリピンとの関係を修復していってる
反省したのはアメリカ
フィリピンへの横暴な態度のせいで
せっかく気付いた東南アジアの軍事プレゼンスを失って
南沙やフィリピン海での中国の台頭を許してしまった
おかげでアメリカはアジアにおける影響力を大きく低下させた
でオバマ時代ぐらいから下手に出ながらフィリピンとの関係を修復していってる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (111)
milio
が
しました
milio
が
しました
特にドゥテルテは最初中国に対して強い姿勢をとるかのように見せ、日本とアメリカがフィリピンへの支援や経済協力を行った直後に中国への姿勢を反転させた。ドゥテルテは市長時代から共産党系から武器の供与を受けたり国会で中国の支配を歓迎するとまで言ってた。
今の政権は、この約束を反故にして中国に対して強い姿勢を示しているので南シナ海で中国からボコボコにされてる。
フィリピンへの支援は、一歩間違えば完全に思惑とは真逆の効果となる恐れがあるという事を知っておく必要がある。
milio
が
しました
milio
が
しました
↑
このフィリピン大統領に巡視艇を渡していた
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田ももっとばら撒け
milio
が
しました
milio
が
しました
フィリピン得したな、これからもっと円は安くなるから返すときは二束三文だな
milio
が
しました
「それがなに?毎日が楽しければいいだろ?」
とか考えるタイプっぽくてな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
裏金自由民主党議員たち
milio
が
しました
milio
が
しました
釣り方は中国の方が規模が大きい……気前よくあげてしまう物は造るな!!
milio
が
しました
日本の企業が作った船を日本政府が買ってる、この時点でGDPは上がる
あとはこの船をどう活用するかというだけ、ロシアの戦車みたく一瞬で溶けるわけじゃない
日本近海で友好国の領海を守るのに使われ続ける、これは十分日本にとって利益のあること
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
海外にばら撒いたりフィリピンに大型船をあげなければ1兆円の増税も必要なかった。
必要のない増税をする悪魔たちが自由民主党議員
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大型巡視船も必要なくなった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
岸田総理最高!
milio
が
しました
そんな余裕があるなら竹島奪還しろよ
milio
が
しました
新たな5隻の船体サイズは不明だけど運用や維持管理の負担が恒久的にフィリピン国内で賄えるレベルは当然としても
milio
が
しました
韓国? 知らない子ですね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
フィリピンは包囲網作るには協力は必要だし日本シンパ作るには近くのいい駒だよ。
少なくとも海上保安庁違ってフィリピン海軍は中華の不審船をグーパン殴るくらいのことはできるし捕まえれる。日本役人なら釈放か素通りするし。
milio
が
しました