20220211192517

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1716090028

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452091000.html
4: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:44:33.65 ID:ILKHB
しかし政権交代で景気悪くなれば簡単に切られるぞ

5: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:46:40.30 ID:NQR2t
ソレでええがな
非正規は不安定雇用なんだから割増で当然

6: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:47:25.02 ID:vjMwH
そしていつものお約束で、最大の割を喰うのが氷河期世代

7: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:47:37.36 ID:LfXwg
日本の常識が狂っておかしく感じるだろうが
本来は非正規の方が時給高いんだよ
でないと労働市場が正常に動かねえ

33: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:50:44.77 ID:fZ1jE
>>7
これ

9: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:49:11.82 ID:olKTA
生涯獲得賃金で比べたら
圧倒的に正社員なのになんで
騒いでるの?

151: 名無しさん 2024/05/20(月) 07:38:43.93 ID:WZfTz
>>9
会社によるよ

12: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:52:59.30 ID:rdMZ3
それくらい、急上昇したってだけの話でしょ

14: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:54:08.28 ID:rdMZ3
なかなかやめない正社員は後回し
アルバイトはとりあえずの人員確保だからすぐに給与に反映しないと人が集まらないからでしょ

15: 名無しさん 2024/05/19(日) 12:55:02.43 ID:PEaCV
そもそも非正規は雇用を解除できるのがメリットだから時給は高くて当然だぞ
勝手に正社員と同じ仕事をしてくれる低賃金奴隷だと勘違いしてるのは雇用主

19: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:02:06.32 ID:hFac7
バイトにかかる経費は少なく保証もないんだから当たり前だろ

20: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:04:03.46 ID:GyhRc
雇用形態が報酬に直結していることのおかしさよ

21: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:04:51.32 ID:9dREX
いいことだな
本来は非正規のほうが正規より時給が高くないといけないと言われてた
それで正規が非正規に転じるのは本末転倒だが、雇用の安定性など正規のメリットも大きい

22: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:05:26.36 ID:5zejL
バイトも保険やら込みなのかと言う話になるわな

23: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:08:08.39 ID:aWAXn
昭和時代の派遣もそうらしい

24: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:09:26.21 ID:dOKy7
当たり前だろ

29: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:46:15.12 ID:4z8cZ
辞めて給料の高い会社に転職すればいいだけ

30: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:47:16.92 ID:uHJdb
社員の給料上げりゃいいじゃん?
上げれば済む話。

32: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:50:38.56 ID:QrOJw
仕事量に見合った賃金なら問題ない。

36: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:51:33.27 ID:fZ1jE
非正規=不安定な雇用形態かつ低賃金とか日本狂いすぎ

38: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:56:12.12 ID:HqKLF
正社員はボーナスで新車買ったりできるだろ

41: 名無しさん 2024/05/19(日) 13:56:57.23 ID:hlDmi
俺が3年前に辞めた会社、時給に換算したら625円だったわ

53: 名無しさん 2024/05/19(日) 14:32:50.03 ID:0XP12
でも本来はそうあるべきなんだがな

54: 名無しさん 2024/05/19(日) 14:32:52.11 ID:9VvCv
本来それが正しい姿だな
定常的なら正社員で雇うべきものだし
臨時雇いが高いのは仕方ない

65: 名無しさん 2024/05/19(日) 15:11:49.82 ID:e4fyH
アルバイトの俺勝ち組

80: 名無しさん 2024/05/19(日) 15:42:35.65 ID:qKdTY
本来一時雇いの方が時給高いのは自然のように思えるが

84: 名無しさん 2024/05/19(日) 15:49:07.44 ID:BZWHs
社員は社会保険や税金天引きなので
同じフルタイムなら月の手取りは平社員よりアルバイトの方が多いやろ

86: 名無しさん 2024/05/19(日) 15:59:36.60 ID:9MlUC
忙しい時に割高で臨時に雇うのがアルバイトの正しい使い方だろ
やっと正しい姿になりつつある

常用するなら正規雇用しろ

87: 名無しさん 2024/05/19(日) 16:01:48.79 ID:7rCLn
常用するなら正規雇用のほうが安上りってのが正しいやり方やね
少しお高いけど労働力のバッファとして非正規も混ぜる感じ

88: 名無しさん 2024/05/19(日) 16:02:13.06 ID:tJaLx
そもそも、大昔は非正規のほうが手取りは稼げたからな
企業としても厚生年金やらいつでもリストラできる都合のいい受け皿の非正規には
金をやるべきなんだよ
いつからか、非正規は賃金低くて当たり前の風習になったよな

90: 名無しさん 2024/05/19(日) 16:09:35.68 ID:uqRlH
>>88
それなw

会社負担が低くていつでも切れるのに、正社員より安く使えるとかそりゃ正社員リストラしまくるわな

92: 名無しさん 2024/05/19(日) 16:13:52.51 ID:0wMUU
>>88
大昔は、どっちかというと助っ人って位置づけだったからね
そういう感じで大工やってたおっちゃんなら結構いた

106: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:44:25.44 ID:D8tE2
むかしから普通そうだろ。

113: sage 2024/05/19(日) 17:58:35.34 ID:bdLBq
正社員「同一労働同一賃金だろ!」

128: 名無しさん 2024/05/19(日) 19:31:25.77 ID:WCidy
ふつうやろ。不安定代込みだと当たり前のこと。
いままでが以上。

129: 名無しさん 2024/05/19(日) 19:34:45.59 ID:OPXXx
派遣とか高くつくだけ

138: 名無しさん 2024/05/19(日) 21:03:01.03 ID:dEL1I
>>129
切りやすい利点はあるがな

143: 名無しさん 2024/05/19(日) 23:22:42.94 ID:7eWFl
別にいつでもクビを切られる非正規の方が給料高いってのおかしくない

147: 名無しさん 2024/05/20(月) 06:05:09.63 ID:4APJk
だからと言ってバイトを酷使したら逃げられる

148: 名無しさん 2024/05/20(月) 06:10:23.46 ID:6fNOw
繁忙期を埋める雇用ならいいんじゃ

150: 名無しさん 2024/05/20(月) 07:28:40.25 ID:680FB
外国人なら賃金高いところへどんどん転職繰り返すからな

158: 名無しさん 2024/05/20(月) 08:30:16.54 ID:74qMf
アルバイトの方がキツい労働だから時給が高いのは当たり前