
引用元:少子化対策って結局何が1番有効なん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702808371/
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:19:31 ID:UjOx
結局子供産まんと意味ないし
2: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:19:50 ID:4i8H
そもそも今までが多すぎたんじゃねぇのか?
4: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:20:08 ID:CbaX
恋愛教育やないか
10: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:21:06 ID:kP2c
戦争、紛争、内戦やって貧困になれば増えるって答え出てるで
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:22:34 ID:AXKy
>>10
北朝鮮も少子化やけど…
北朝鮮も少子化やけど…
11: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:21:17 ID:x8Jr
婚姻率を上げること
これは政治ではどうにもならんと思うけど
これは政治ではどうにもならんと思うけど
18: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:23:26 ID:0ofm
結婚して子どもが産める夫婦ですらお金がーとか言ってるし
結局は金なんやろ
結局は金なんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:24:59 ID:DWH8
問題は未婚化やろなぁ
36: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:26:34 ID:DWH8
お見合い制度復活
37: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:27:59 ID:0ofm
出生率が高いところはだいたい貧困国やし、低いところは大体先進国やし
まあつまりそういう事や
まあつまりそういう事や
38: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:28:33 ID:AXKy
結局自分から行動できなくなってる受け身人間が多いだけやんな
誰かから背中押されないと動けない人が多い
ワイもそうやけどね
誰かから背中押されないと動けない人が多い
ワイもそうやけどね
41: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:29:20 ID:ENuy
結婚したら老後の年金増えるみたいなのでええやろ
43: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:30:59 ID:wbPN
子供産むと経済的に大変という考えが若い世代に浸透しちゃってるのがな
48: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:37:20 ID:x8Jr
「お金がないから結婚できない若者が多い」って言ってる識者が多いけど
これって要は「低収入の男を相手にしない女が原因」って言ってるのと同じやと思うわ
これって要は「低収入の男を相手にしない女が原因」って言ってるのと同じやと思うわ
49: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:39:30 ID:VV4l
>>48
そうだとしてどうやったら低収入の男性を恋愛対象として見てもらえるかが重要やろ
そうだとしてどうやったら低収入の男性を恋愛対象として見てもらえるかが重要やろ
50: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:40:25 ID:x8Jr
>>49
それを政策でどうにかするのは無理やと思うで
意識の問題だからどうにもならん
それを政策でどうにかするのは無理やと思うで
意識の問題だからどうにもならん
51: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:42:06 ID:wbPN
>>50
低収入でもそれなりに子育てできますよっていう政策打ち出してアピールすればええんやないか
低収入でもそれなりに子育てできますよっていう政策打ち出してアピールすればええんやないか
57: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 19:59:09 ID:o7Al
育てやすくするよりも普通に生きやすくしてくれ
59: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:01:54 ID:igzv
少子化を強引に解決すれば良いだけなら方法はいくらでもあんねん
問題なのは国民が少しでも嫌がるような政策だと国外に逃げることや
問題なのは国民が少しでも嫌がるような政策だと国外に逃げることや
61: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:05:19 ID:C5aZ
昔は相手いなかったら知り合いにそれこそ頼んでたけど
今のやつはそういうのすらしないしそもそも紹介してくれるような人間関係がない奴もいる
今のやつはそういうのすらしないしそもそも紹介してくれるような人間関係がない奴もいる
63: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:06:41 ID:6sp2
「家」の概念が弱くなったんだから別に無理に一家を存続させる必要ないしそりゃいらんわな子供なんて
84: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:22:38 ID:BlQg
少子化はあきらめて高齢化をなくす
89: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:25:45 ID:QiYV
日本は親になることに責任感じすぎやねんな
収入が無いと不幸になるって考えがありすぎる
収入が無いと不幸になるって考えがありすぎる
95: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:29:35 ID:YdGA
いつでも子供を手放せるようにする
98: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:31:15 ID:rOhE
老人の医療をやめる
99: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:31:21 ID:Ifbj
あと何回も言ってるけど金が問題や無いで
結婚したカップルはたいてい子供を産んでるんやから
少子化の原因は非婚化やで
結婚したカップルはたいてい子供を産んでるんやから
少子化の原因は非婚化やで
100: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:31:59 ID:QiYV
>>99
非婚化の原因は?
非婚化の原因は?
106: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:37:57 ID:YDAr
>>99
非婚化の原因に金が無いってのはあるから貧乏が原因ちゃうとは言いきれんやろ
少なくとも金無いから交際の余裕無いって層が一定数居る以上は原因じゃないとは言いきれん
非婚化の原因に金が無いってのはあるから貧乏が原因ちゃうとは言いきれんやろ
少なくとも金無いから交際の余裕無いって層が一定数居る以上は原因じゃないとは言いきれん
112: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:43:28 ID:Ifbj
>>106
アンケート見ても出会いが無いからが理由として多いから少子化対策は出会いのきっかけを与えることなんやで
アンケート見ても出会いが無いからが理由として多いから少子化対策は出会いのきっかけを与えることなんやで
113: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:44:12 ID:BZDl
>>112
お見合いジジイとババアを排除したのが原因やぞ
恋人おるの?って聞くだけでセクハラやぞ
お見合いジジイとババアを排除したのが原因やぞ
恋人おるの?って聞くだけでセクハラやぞ
116: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:46:07 ID:AdrC
>>112
出会いがない、口説き方が分からない、結婚に踏み切れない
少子化対策のためにやれることなんていくらでもあるのに30年間放置した結果がこれ
出会いがない、口説き方が分からない、結婚に踏み切れない
少子化対策のためにやれることなんていくらでもあるのに30年間放置した結果がこれ
121: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:48:31 ID:BZDl
>>116
氷河期に就職させなかったのがそもそもry
氷河期に就職させなかったのがそもそもry
101: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:32:17 ID:mLYo
子供家庭庁みたいな無駄省庁は即刻解体してアホ政策や税金の無駄遣いを止めなければ少子化なんていつまでたっても解消しないぞ
子供家庭庁作って少子化が改善されなかった場合、子供家庭庁に使われた税金を無駄にした責任は誰がとるんだ?
誰も責任とらないつもりなのか?
子供家庭庁作って少子化が改善されなかった場合、子供家庭庁に使われた税金を無駄にした責任は誰がとるんだ?
誰も責任とらないつもりなのか?
107: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:40:00 ID:QiYV
仕事で疲れた後にわざわざ金と時間かけてマチアプ使って
出来るかどうかも分からんデートやる気力ある奴ってどれだけおるんやろ
出来るかどうかも分からんデートやる気力ある奴ってどれだけおるんやろ
109: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:40:07 ID:AdrC
経済力の底上げは恋愛する余裕を生むために多少は必要だけど本質ではない
恋愛市場の際限のない競争から脱却する方向で考えないと
恋愛市場の際限のない競争から脱却する方向で考えないと
110: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:42:57 ID:BYkm
ネットを切断して全国民から情報機器奪えばあっという間に解決するで
114: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:44:32 ID:acsa
今の世の中文化の発展が著しくて面白いことが多く気づいたら30代40代、子供とか頭にないんじゃないか
115: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:45:19 ID:hcVM
地球に人間が多すぎる
130: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:54:51 ID:zFTT
少子化対策成功してる国ってあるの?
131: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:55:33 ID:lmqv
>>130
成功している国は無いけど、日本は突出して失敗している
先頭を走っているからな
もうすぐ韓国が抜いてくれそうだけど
成功している国は無いけど、日本は突出して失敗している
先頭を走っているからな
もうすぐ韓国が抜いてくれそうだけど
132: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:55:38 ID:BZDl
>>130
子供が増えたってだけならフランス
何が成功かは別の話
子供が増えたってだけならフランス
何が成功かは別の話
135: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 20:56:27 ID:TfHS
好景気にする
144: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 21:00:16 ID:lmqv
結婚した人に限定して出生率をみても2を切っているので、結婚が根本原因じゃないよ
147: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 21:02:31 ID:1h2s
責任は増えるが報酬はない
これに尽きるやろ
これに尽きるやろ
149: 名無しさん@おーぷん 23/12/17(日) 21:03:35 ID:AdrC
異性の知り合いがいないから詰んでる
そもそもみんな他人と関わるの嫌いやん
そもそもみんな他人と関わるの嫌いやん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (196)
ローマ帝国でさえそうだったんだから
milio
が
しました
テレビ放映権独占の終了からや
milio
が
しました
解決しようという気がだれにもない
milio
が
しました
立憲共産支持者覚えとけよ
milio
が
しました
少子化なんて大した話じゃないと分かるだろう。
milio
が
しました
懲役20年だぞ。当たり前だろ
milio
が
しました
これに対して北朝鮮も少子化ってコメントあるけど、現在進行形で戦争中のウクライナに関しては、侵攻前より28%減で少子化してるってよ。ロシアに関しては1990-2000年の間に一瞬少子化が改善傾向にあったがそれからまた少子化になり、ウクライナ侵攻によって出生率低下と貧困化が加速してるらしい。
やっぱり出生率が低下する際に、必ず「貧困化」が発生してんのよな。もうこれが答え、これが答えだと困る人もいるんだろうけど。
因みに日本が戦争中に人を失い、戦争後に人が増えたのは復興が上手く行ったからだと思う。要は「明るい未来が見えた」状態なわけで、貧困化したから増えたわけじゃないと思う。「今日より明日はもっと酷くなります」って状態とは正反対だし、性質が正反対なら戦後すぐのベビーブームにも説明がつく。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
農奴制、女と子供の人権剥奪やろな。まあ農奴制な時点で男の人権もほとんどないが
濃度制で同を脱するには地主になるしかなく、それには家の所得を増やして土地を広げるしかなく、それには一人でも多くのに家族がいる
女性は農家しか結婚柵が無く、子供は土地から離れれず必然的に親を養うようにうなる。
産めば生むほど母親の生活は豊かになるのでガンガン生む
milio
が
しました
milio
が
しました
物価高はしょうがないけど増税と円安誘導しといて何が子育て支援だよ
milio
が
しました
国民の血の気も加速度的に上昇するだろうけどここ半世紀が大人しくなりすぎなだけやし
milio
が
しました
せっかくだから少子化を楽しめ。
milio
が
しました
milio
が
しました
これが無い政策は全てゴミ
milio
が
しました
milio
が
しました
実際に50年前くらい前までは「結婚してない」は普通に異常だった。
milio
が
しました
それならパリピや田舎のヤンキーが無限に増やしてくれるから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
農奴と徴兵で100年も圧力を掛け続けた戦国時代は減るどころか増加したくらいだからな
milio
が
しました
milio
が
しました
将来の不安も減るし社内恋愛も捗る
経費も緩くしてバカスカ使わせたら消費にもなるし
大陸の考え方入れて島国のメリット捨てたように思うわ
そのくせ大半の企業は海外で戦ってるわけじゃないからな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
このハードルを取っ払えば少子化は止まる。 さあ、アイデアを出せ。 鍵は「楽に」だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
子供が成人しても仕事がないっていうなら、子供を産む数も減るよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もし教えてないなら教えた方が良いよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
すぐに解消できるよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり、生存本能がないと生きていけない状況になれば増える。
大貧困か、戦争か。生きるという生存本能を刺激する状況。
milio
が
しました
命の循環、流動性が滞ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
それでも立ち行かないと言うなら今の社会システムは失敗作だったって事
リセットをおすすめする
milio
が
しました
生存の危機になると本能的に次世代を作りたくなるだろう。
この場合、徴兵とかにしたほうがいいかもしれん。
milio
が
しました
milio
が
しました
性的な快楽!!
milio
が
しました
女さんを家庭に斡旋して
大黒柱である男性労働者に金を渡す。
日本風にやるなら見合いの斡旋に圧をかけるこったな
milio
が
しました
つまり対策しなくて良い
milio
が
しました
milio
が
しました
個人の自由を奪うか人工的に子ども作って政府が税金で育てるかの2つしかないんじゃね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
統計で進学が一番の少子化原因だと判明してる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました