20220129211119

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716325233/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:00:33.418 ID:h7szJfhk0
俺はだいぶメリット受けてるんだは

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:01:28.966 ID:LLqL5fVk0
サンドバッグだからね日本の総理大臣って

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:02:14.768 ID:4cv0fCeq0
青森らへんから引っ張って来なきゃ政治は良くならない

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:04:46.447 ID:h7szJfhk0
>>3
政治が良くなるって何
まず日本自体が少子高齢化でもうオワコンなんだから政治がどうやっても景気悪くなるの決定事項なんだけど

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:04:21.391 ID:4zS884tT0
メリットを受けるとは

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:05:12.387 ID:h7szJfhk0
>>5
定額給付金と新NISA

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:22:35.943 ID:O5Mm6Xgt0
自民党のダメなところのツケを払わされてるだけ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:23:27.188 ID:h7szJfhk0
>>31
ほんこれ
菅さんも岸田も別に悪くない
バブル崩壊から安倍までが戦犯

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:32:18.011 ID:uIwTwUaS0
総理大臣を諸悪の根源ってことにすればわかりやすいだろ?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:33:16.670 ID:O5Mm6Xgt0
自分の生活に満足→与党を支持
自分の生活に不満→与党を批判

こんなもんだよみんな

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:34:49.759 ID:6vAueAA70
新NISAは評価してる
外交も卒がないし防衛や半導体産業への大規模投資も評価する
最近ではSDVなどの戦略も良い
この期に及んで福祉や減税ばかり言う野党は信用出来ない

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:54:13.175 ID:JqabSN2b0
>>46
仮にそうだとして自民政権のままで日本がウクライナの二の舞いになっていいのか?

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:00:54.129 ID:6vAueAA70
>>54
だからこそ防衛力強化と日米安保の強化だろう
逆にロシアにとっては防衛力や日米安保が弱体化すれば攻め込みやすい

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:43:06.584 ID:9KDwQL3p0
安倍政権で既に法改正施行済みのも岸田のせいにされてるしな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:43:20.237 ID:ZPAyS3Gkr
新NISAなんて凄まじい減税だよな
金持ちには足らんが普通に働いて将来に備える庶民にとっては凄まじい減税
ナマポやカツカツ生活のド底辺の救いにはならんけどね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 06:50:53.005 ID:h5+HHO51d
>>50
今だけな
後でZ省が増税出してくる筋書きです

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 08:47:41.449 ID:xzCoiK8D0
増税眼鏡言われるけど言われるほど増税してない

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 08:55:02.725 ID:m45PQQfO0
実質賃金24ヶ月連続低下は偉業だわな