引用元:イヌ科とネコ科が戦争したら数でも戦闘力でもネコ科が圧勝してしまう現実
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716679511/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:25:11.473 ID:V4KOg1ei0
ネコ科最強に君臨するアムールトラが強すぎる
ピットブルやハイイロオオカミなどでは太刀打ち出来ない
ライオン程度ならハイイロオオカミが勝つ
ピットブルやハイイロオオカミなどでは太刀打ち出来ない
ライオン程度ならハイイロオオカミが勝つ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:27:46.496 ID:w0N3P0WQ0
オオカミとか群れでやったら勝てんじゃねーの
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:28:03.990 ID:vI4qirNV0
ハイエナは犬?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:29:16.018 ID:c+t3ZZy90
>>3
ハイエナはハイエナ科
ハイエナはハイエナ科
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:29:16.855 ID:RG69naec0
猫科で徒党組むのライオンぐらいしかいないしなぁ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:29:55.741 ID:V4KOg1ei0
アムールトラ
最大300cm350kg
ライオンより早く走り力も強く
ジャンプ力も猫以上
水の中も泳げて陸上ではもはや敵無しの巨大なのに運動神経抜群のイケメン
最大300cm350kg
ライオンより早く走り力も強く
ジャンプ力も猫以上
水の中も泳げて陸上ではもはや敵無しの巨大なのに運動神経抜群のイケメン
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:31:28.165 ID:V4KOg1ei0
アムールトラも個体によればツキノワグマやヒグマすら餌にしてしまい
ライオンやヒョウは裸足で逃げ出すレベルの個の強さ
ライオンやヒョウは裸足で逃げ出すレベルの個の強さ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:32:44.820 ID:vI4qirNV0
>>11
でも持久力ないじゃん
でも持久力ないじゃん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:35:14.973 ID:V4KOg1ei0
>>11
抜群の運動神経で仕留めるからいらない
氷点下40度でも生きれて雪の上ですら時速80kmで走れる
抜群の運動神経で仕留めるからいらない
氷点下40度でも生きれて雪の上ですら時速80kmで走れる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:34:56.652 ID:gsQ9d0npa
数が多い方が勝ちそう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:37:54.162 ID:vI4qirNV0
ピットブルに勝てるの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:43:00.131 ID:V4KOg1ei0
>>20
ピットブルとライオンがタイマンしたら個体差にもよるけど実はほぼ互角に近いデータがある
でもライオンは群れてしか襲わない
しかもピットブルはイノシシにはタイマンで負ける
そのイノシシを軽く倒せるアムールトラ最強
ピットブルとライオンがタイマンしたら個体差にもよるけど実はほぼ互角に近いデータがある
でもライオンは群れてしか襲わない
しかもピットブルはイノシシにはタイマンで負ける
そのイノシシを軽く倒せるアムールトラ最強
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:39:40.147 ID:McUXsnbp0
確かアムールトラはどっかのデカい熊に勝ってたな
とはいえその熊はメス個体だったというけれどネコ科のポテンシャルを感じる
とはいえその熊はメス個体だったというけれどネコ科のポテンシャルを感じる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:52:05.654 ID:V4KOg1ei0
>>22
平均的なトラと平均的なクマなら必ずトラが勝つ
クマ側はよほど大きな個体で無い限りアムールトラに勝てない
平均的なトラと平均的なクマなら必ずトラが勝つ
クマ側はよほど大きな個体で無い限りアムールトラに勝てない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:44:02.501 ID:INqJy9si0
ネコ化は単独で強いイメージ
イヌ科は群れて強いイメージ
イヌ科は群れて強いイメージ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:45:09.529 ID:V4KOg1ei0
つまり何が言いたいかと言うとアムールトラがすべてにおいて圧倒的に強すぎる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:46:15.373 ID:fAxVlu5D0
ペットの犬猫なら犬の方が強そうなのにな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:51:24.587 ID:TT03WaVn0
じゃあ僕はジャガー!
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:53:30.232 ID:NrNc9DmhM
猫にはパンチがある
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:54:14.742 ID:Cb8tjTdp0
お前らチベタン・マスティフ!チベタン・マスティフうるさかったのにどうした?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 08:56:20.568 ID:6ngAQsuG0
イヌには土佐闘犬がいるから
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 09:05:29.403 ID:McUXsnbp0
そろそろヒト科も参入するか
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 09:15:13.025 ID:YwcPvHaQ0
なんだ、アムールトラの知識を披露したいだけのスレだった
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 09:49:27.117 ID:V4KOg1ei0
>>40
最強に魅力を感じるのは仕方ない
しかもビジュアルもカッコいい
最強に魅力を感じるのは仕方ない
しかもビジュアルもカッコいい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 09:57:29.417 ID:AaKltbOO0
ゾウさんは?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 10:06:51.697 ID:V4KOg1ei0
>>44
ゾウさんはイヌ科とネコ科が束になっても勝てない
ゾウさんはイヌ科とネコ科が束になっても勝てない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 10:01:04.436 ID:02Z7fGwBr
アムールトラだけで言ったら数が少なすぎて勝てんでしょ
3ケタくらいしかいないんじゃないの
3ケタくらいしかいないんじゃないの
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 10:03:07.912 ID:V4KOg1ei0
ネコ科全部だから他のトラやライオンやヒョウとかチーターもいる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 10:06:45.127 ID:02Z7fGwBr
だって君アムールトラの魅力しか語らないじゃん
数が少ないのを誤魔化すためだけに他も混ぜるのは失礼だしダサい
数が少ないのを誤魔化すためだけに他も混ぜるのは失礼だしダサい
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 10:06:59.801 ID:HhPgSBqb0
アムールトラ数減り過ぎてもうあんまりデカい奴居ねえんじゃねえの
ベンガルトラ辺りから探した方がデカいの居そう まあそっちもだんだん怪しいけど
ベンガルトラ辺りから探した方がデカいの居そう まあそっちもだんだん怪しいけど
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 10:09:33.354 ID:V4KOg1ei0
数だけで言えばネコ科の方が多い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (117)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
犬は口臭いからあかん
milio
がしました
milio
がしました
ライオンが戦ってるよな
単体ならライオンのが強い
milio
がしました
てか戦争って金の為にするもんでしょ
犬と猫が戦争するわけないやん
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
賢い方が勝つに決まってんだろ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
でっかい猫の敵はでっかい猫
milio
がしました
トラは単独だし近年の調査や撮影されやすくなってわかって来た強さは期待されていたほどではなかった
milio
がしました
そこは人間とガチ競合するのも大きかった
猫は単独行動なのでかなり痩せた土地でも生きられる
猫の方が圧倒的に生息域が広いのが強い
milio
がしました
milio
がしました
イヌは集団で追い立てて狩る生き物
生態が全く違う。
milio
がしました
あの大きさだから可愛いで済んでる
milio
がしました
好き勝手して統率の取れないネコ軍は、奥羽軍や猛犬連隊を擁するイヌ軍に勝てない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
キツネやタヌキといった犬の仲間の方が、ツシマヤマネコやノラネコより強いよな
トラ、ライオン、ヒョウ、ピューマ、チーターなどいないから
milio
がしました
milio
がしました
ねこのミアキスの子孫でネコの変異種
milio
がしました
野生でも割とあっさり人に懐く
milio
がしました
・コマンドウルフ
ネコ科
・ヘルキャット
・セイバータイガー
・シールドライガー
・ブレードライガー
・ライガーゼロ
・ライトニングサイクス
確かに
milio
がしました
milio
がしました
それも奇襲を用いて、不利なら逃げたり仕切り直す。
犬科は群れで一匹の獲物を集団リンチする。
タイマンならともかく多対多なら犬科の方が戦い方心得てるよ。
milio
がしました
milio
がしました
イヌ科は群狼戦術を主体としているので、ジャイアントキリングできる。
milio
がしました
数も多いが欠点は単独性なので協調性が無い所。単体の勝ち抜き戦だと犬軍を圧倒できるが。バトルロイヤルや合戦形式だと各個撃破される可能性があるな。
milio
がしました
強さ?そんなの知らんがなw
milio
がしました
おいぬ様は人間に従って昼間活動する生き物化してしまったからな
夜中に単独猫アサシンに狙われたら、なんぼ鼻が利こうが勝ち目はないわん
milio
がしました
種としては最強
人類が滅びないかぎり安泰
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
その上同じサイズですらないんだからそら猫のが強いでw
milio
がしました
生き物オタク垂涎のネタです。
イヌ科にはオオカミ、コヨーテに加えて、タヌキ、キツネが加わる。亜種加えていいならクマが入るからね。
ネコ科にはトラ、ライオンの両王者がいると入っても、油断はなりません。
一見犬に近く見えそうなハイエナはネコ科。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
亜目だとミナミゾウアザラシやセイウチといったバカでかくて強いし大きい群れも作るのがイヌ型亜目だから
milio
がしました
milio
がしました
油断してアクセスしてみたら、アムールトラ至高とかガチ勢がまんえんしててワロタ
なおワイは名犬りんちんちんすごいと言ってみるテスト
あとしゃべる馬最高(Mister Ed)
https://www.youtube.com/watch?v=3cI-LXMyyDo
milio
がしました
milio
がしました
中国人の集団が日本人の集団に勝てないのと同様、猫の群れじゃ犬の群れにかなわない。
milio
がしました