引用元:【悲報】日本さん、独身男が増えまくり終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716971358/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:29:18.23 ID:Ifrc8vZo0NIKU
独身男により国が終わる模様
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:29:26.09 ID:Ifrc8vZo0NIKU
ええんか…
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/29(水) 17:31:23.39 ID:0GZdnTV7dNIKU
マジレスすると、女が強くなり過ぎたんだと思うよ
男が完全に萎縮しちゃってる
男が完全に萎縮しちゃってる
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:31:54.65 ID:Ifrc8vZo0NIKU
>>3
女との競争に負ける弱い男が増えたんや
女との競争に負ける弱い男が増えたんや
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/29(水) 17:31:25.69 ID:yaeWV91p0NIKU
結婚しても子供産まないからどっちにしろ終わるやろ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/05/29(水) 17:34:01.14 ID:9Fwx+MlV0NIKU
言うてまだ結婚してるのが多数派やろ?
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:34:04.03 ID:Ifrc8vZo0NIKU
お前ら結婚しろ
どうしたら結婚してくれるんや?
どうしたら結婚してくれるんや?
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/29(水) 17:38:03.94 ID:RAipQs220NIKU
>>9
年収1000万の職業に付かせる
年収1000万の職業に付かせる
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/29(水) 17:38:09.81 ID:Z220ezPeMNIKU
もう終わってるやろこの国
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/29(水) 17:39:41.85 ID:w9joImAXdNIKU
Z世代はもっと結婚しなくなるから、間に合わなくなっても知らんぞ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/29(水) 17:47:12.75 ID:lWoYkHp80NIKU
金ねンだわ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/29(水) 17:49:26.17 ID:rWvXz59h0NIKU
男女の賃金差がなくなって女の上昇婚志向だけが残れば男余りするのは日を見るより明らかやのに何で少子化云々言う奴は誰も指摘せーへんのや?
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/29(水) 17:55:38.88 ID:D/5NOejA0NIKU
>>26
タブーだから
日本の財源確保の為に医療費3割負担にすれば一瞬で解決するけど、それを政治家が言うと暗殺されるか選挙に落ちるのと同じ原理
タブーだから
日本の財源確保の為に医療費3割負担にすれば一瞬で解決するけど、それを政治家が言うと暗殺されるか選挙に落ちるのと同じ原理
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/29(水) 17:49:28.31 ID:VRPVPRXx0NIKU
独男より独女の方がヤバくね?
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/05/29(水) 17:53:24.68 ID:p/Z83qr40NIKU
結婚したらATM奴隷にされてしまうことに弱者は気づいてしまったのじゃ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/29(水) 17:57:24.40 ID:6yGDbfWi0NIKU
別に俺ら嫌な思いしてないし
未来のことなんて知ったこっちゃねーわ
未来のことなんて知ったこっちゃねーわ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/05/29(水) 17:59:42.43 ID:p/Z83qr40NIKU
社会が男に求める事多すぎやねん
昔は働いて飯食わせられるだけでご立派扱いだったのに
昔は働いて飯食わせられるだけでご立派扱いだったのに
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/05/29(水) 18:04:38.36 ID:0HcnY+zx0NIKU
終わりが来たら終わるもいいさ
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/29(水) 18:05:12.89 ID:fX6C5Xvb0NIKU
まあいいじゃんそういうの
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/29(水) 18:05:18.16 ID:MRiF7Gdn0NIKU
お見合い復活させようぜ
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/29(水) 18:05:27.68 ID:AjHN7AQj0NIKU
仲間がどんどん増えてきて珍しくない風潮なのも悪循環やね
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新] 2024/05/29(水) 18:06:39.05 ID:6KKNwL0kdNIKU
>>57
これはある
焦りがないよな
これはある
焦りがないよな
63: 警備員[Lv.5] 2024/05/29(水) 18:09:17.24 ID:AYSqj6zP0NIKU
まぁいいじゃんそういうの
男達はとっくに一人で生きて一人で死ぬ覚悟はできてるぞ
男達はとっくに一人で生きて一人で死ぬ覚悟はできてるぞ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/29(水) 18:14:17.58 ID:D0PwQc7b0NIKU
お見合いがなくなって強者男性しか結婚できなくなっただけ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/29(水) 18:16:07.38 ID:Hgb4cRpq0NIKU
またお前らが日本を滅ぼしたのか
いい加減にしとけよ
いい加減にしとけよ
91: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/29(水) 18:26:25.36 ID:+teU3vNnMNIKU
こんだけ新しい生き方だのジェンダーがどうのこうのと言われても叩き棒に使うのは昭和以前の結婚絶対主義
94: 警備員[Lv.6] 2024/05/29(水) 18:27:22.64 ID:AYSqj6zP0NIKU
というか少子化なんて男には関係ないんだし
説教なら女の子にして
説教なら女の子にして
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/29(水) 18:50:14.77 ID:IzeK57Iq0NIKU
ワイ21歳やが結婚っていつぐらいにするべきなんや?適齢期が気になるで
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/29(水) 18:54:46.07 ID:sI9yGezj0NIKU
>>115
相手と向こうの実家がまともなら勢いで結婚してしまうのもありや
どのみち続けるのは本人たちの努力半分運半分やし
相手と向こうの実家がまともなら勢いで結婚してしまうのもありや
どのみち続けるのは本人たちの努力半分運半分やし
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (333)
milio
がしました
milio
がしました
自分は嫁も子供も居て不労収入もどんどん増え、それなりに幸せで安泰ルートに乗りつつあるけど
放置しているだけで勝手に金が増えるって楽で良いね
milio
がしました
男は女性に何もできなくなる。
そうなると、オスがメスに接近することで交際するという生物の基本原則が機能しなくなるから、未婚になるのも必然だよね。
女性に対してイケメン以外の男のすべてを嫌悪するように仕向け、女性の気分次第で男をいくらでもこき下ろすことができるようにした結果だよ。
milio
がしました
milio
がしました
殆どの野生動物は発情期が来れば縄張りとメスをめぐってオス同士の争いとなる。
それで勝ち取ったオスは自分の遺伝子を受け継ぐことができるが、終わったらまたどこかに消えてしまう。
子供を育てるのはメスだという事実。
言い換えればオスにとっては一生遺伝子をする為の乱交というわけだ。
milio
がしました
そりゃ元々男の方が1000万も数が多いし、女は安定した生活を求めて金を稼ぐ男に嫁ぐ。後の売れ残りは性格が悪く結婚NGの地雷かメンヘラ、他、地雷物件だから結婚なんか余程のバカかお花畑以外は避けるだろうから必然的に独身男性が増えるわな。
milio
がしました
女と関わりたくないと思う男が増えるのは当然。
女の悪いところも公然と否定できるような差別のない社会にならないと良い方向には絶対に変わらない
milio
がしました
まあ、次々世代に繫げるかはびみゅう。法事とか大変だし、いっそ滅んでしまえとも思うが、
経済的に問題なくともそもそも家を継ぐという意識が社会全体で希薄で昔みたいに10歳も下の嫁を貰うことが
困難になりつつあるのでまあ、しょうがないわな。
milio
がしました
女自身がめんどくさいアピールしまくったんだから
milio
がしました
結婚や子育てが経済的リスクになってるのは女も同じ。
世も末だねえ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
普通にしてればみんな幸せだったのに
milio
がしました
仕事のために生活の大半を費やすような暮らしだと、若い人に恋愛や結婚をする体力も気力も残るわけ無いよね
しかも結婚して子供産んでも特にメリットもない
子供を産むほど税金免除になるなら、特に金持ちが一生懸命子供作ると思う
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
鬱だから働けない
出産できないから結婚できない
親から見放されたらホームレス
milio
がしました
男は独りでも経済的には生きていけるし諦めるのもやむなし
milio
がしました
俺はアジャコングと結婚したい
milio
がしました
milio
がしました
戦後の貧しい時ですら結婚して子供を作った親を見習え
結婚できない奴はお前の魅力がないからだ。金の問題じゃない
milio
がしました
現代は観念がゆるくなっていつでもどこでも比較的楽にヤレるような時代ってのが原因のひとつ
milio
がしました
男だって身の安全を考えれば女性様には近寄らないでしょ。
仮に結婚出来たって3組に1組は離婚とか、もう女性様に近寄る意味ないじゃん。
性欲は動画やらなんやらで発散出来るしさ。もう人類滅亡で良いよ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
政治不信を煽るような馬鹿の集まりだし
milio
がしました
milio
がしました
稼いでるやつは勝手にやってくれ
milio
がしました
追い出せないぶん在日よりタチが悪い
せめて独身税で誠意を見せろよ
milio
がしました
性欲が衰えて男が結婚に求めるものって子供なのよ、だから35過ぎた女は市場からノーサンキューされる
男が結婚に求めるのは常に女は若いほうがいい、だけど、理由の移り変わりに気づけないと男は性欲で動くって女らしさばっかり磨くのよね
ぶっちゃけタラタラ恋愛する時間が勿体ないから結婚したら最速で子供作るって覚悟キメてアピールするのが一番結婚しやすいと思うで
milio
がしました
「旦那が家事育児にすごく協力してくれるのー」言ってる先輩は三人産んで復帰してバリバリ働いてるし
逆に「旦那が産んだ覚えのない手のかかる長男だって気づいて離婚したわ、離婚したら家事育児マジ快適」ってシングルマザーしてる先輩もいる
男の人って「結婚できてる男はどういう男なのか」を何で議論しないんだろうね?
少子化問題を議論してる人たちって「子だくさんの家はどういう環境なのか」を何で見ないんだろうね?
みんな見えてるのに見えないふりしてるの?
milio
がしました
子供産まれない結婚はする必要がない
milio
がしました
絵炉街をリーズナブルに充実させてリアルに接するように仕向けるべきだと思う。
milio
がしました