20220129114550

引用元:【悲報】日本さん、独身男が増えまくり終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716971358/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:29:18.23 ID:Ifrc8vZo0NIKU
独身男により国が終わる模様

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:29:26.09 ID:Ifrc8vZo0NIKU
ええんか…

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/29(水) 17:31:23.39 ID:0GZdnTV7dNIKU
マジレスすると、女が強くなり過ぎたんだと思うよ
男が完全に萎縮しちゃってる

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:31:54.65 ID:Ifrc8vZo0NIKU
>>3
女との競争に負ける弱い男が増えたんや

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/29(水) 17:31:25.69 ID:yaeWV91p0NIKU
結婚しても子供産まないからどっちにしろ終わるやろ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/05/29(水) 17:34:01.14 ID:9Fwx+MlV0NIKU
言うてまだ結婚してるのが多数派やろ?

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/29(水) 17:34:04.03 ID:Ifrc8vZo0NIKU
お前ら結婚しろ
どうしたら結婚してくれるんや?

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/29(水) 17:38:03.94 ID:RAipQs220NIKU
>>9
年収1000万の職業に付かせる

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/29(水) 17:38:09.81 ID:Z220ezPeMNIKU
もう終わってるやろこの国

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/29(水) 17:39:41.85 ID:w9joImAXdNIKU
Z世代はもっと結婚しなくなるから、間に合わなくなっても知らんぞ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/29(水) 17:47:12.75 ID:lWoYkHp80NIKU
金ねンだわ

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/29(水) 17:49:26.17 ID:rWvXz59h0NIKU
男女の賃金差がなくなって女の上昇婚志向だけが残れば男余りするのは日を見るより明らかやのに何で少子化云々言う奴は誰も指摘せーへんのや?

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/29(水) 17:55:38.88 ID:D/5NOejA0NIKU
>>26
タブーだから
日本の財源確保の為に医療費3割負担にすれば一瞬で解決するけど、それを政治家が言うと暗殺されるか選挙に落ちるのと同じ原理

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/29(水) 17:49:28.31 ID:VRPVPRXx0NIKU
独男より独女の方がヤバくね?

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/05/29(水) 17:53:24.68 ID:p/Z83qr40NIKU
結婚したらATM奴隷にされてしまうことに弱者は気づいてしまったのじゃ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/29(水) 17:57:24.40 ID:6yGDbfWi0NIKU
別に俺ら嫌な思いしてないし
未来のことなんて知ったこっちゃねーわ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/05/29(水) 17:59:42.43 ID:p/Z83qr40NIKU
社会が男に求める事多すぎやねん
昔は働いて飯食わせられるだけでご立派扱いだったのに

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/05/29(水) 18:04:38.36 ID:0HcnY+zx0NIKU
終わりが来たら終わるもいいさ

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/29(水) 18:05:12.89 ID:fX6C5Xvb0NIKU
まあいいじゃんそういうの

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/29(水) 18:05:18.16 ID:MRiF7Gdn0NIKU
お見合い復活させようぜ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/29(水) 18:05:27.68 ID:AjHN7AQj0NIKU
仲間がどんどん増えてきて珍しくない風潮なのも悪循環やね

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新] 2024/05/29(水) 18:06:39.05 ID:6KKNwL0kdNIKU
>>57
これはある
焦りがないよな

63: 警備員[Lv.5] 2024/05/29(水) 18:09:17.24 ID:AYSqj6zP0NIKU
まぁいいじゃんそういうの
男達はとっくに一人で生きて一人で死ぬ覚悟はできてるぞ

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/29(水) 18:14:17.58 ID:D0PwQc7b0NIKU
お見合いがなくなって強者男性しか結婚できなくなっただけ

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/29(水) 18:16:07.38 ID:Hgb4cRpq0NIKU
またお前らが日本を滅ぼしたのか
いい加減にしとけよ

91: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/29(水) 18:26:25.36 ID:+teU3vNnMNIKU
こんだけ新しい生き方だのジェンダーがどうのこうのと言われても叩き棒に使うのは昭和以前の結婚絶対主義

94: 警備員[Lv.6] 2024/05/29(水) 18:27:22.64 ID:AYSqj6zP0NIKU
というか少子化なんて男には関係ないんだし
説教なら女の子にして

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/29(水) 18:50:14.77 ID:IzeK57Iq0NIKU
ワイ21歳やが結婚っていつぐらいにするべきなんや?適齢期が気になるで

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/29(水) 18:54:46.07 ID:sI9yGezj0NIKU
>>115
相手と向こうの実家がまともなら勢いで結婚してしまうのもありや
どのみち続けるのは本人たちの努力半分運半分やし