
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717044444/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f15aff453cf03ab1803ca88fb3f7bab6f7869243
14: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:51:24.59 ID:9O2JX9Vd0
付き合いがあると何やかやで金が掛かるんじゃよ
15: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:51:42.79 ID:3Nap+HCP0
寿命だろ
17: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:52:31.26 ID:9uTQ3Pyb0
コロナ禍で疎遠になったか
19: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:55:04.01 ID:FM6BLLA00
孤独な老人見るとなんか切なくなる
202: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/30(木) 14:57:01.05 ID:Hk6RZVoV0
>>19
それはみんな通る道や
年取ると周りはしんでゆく
そういうもんや
それはみんな通る道や
年取ると周りはしんでゆく
そういうもんや
20: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:55:45.57 ID:zfeRa8Yh0
親友の定義によるよな
毎週一緒にスポーツしたり、半年に一回位はBBQや飲みでワイワイやるのがどの程度、とか
基準がわからん
毎週一緒にスポーツしたり、半年に一回位はBBQや飲みでワイワイやるのがどの程度、とか
基準がわからん
22: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:55:57.37 ID:3ndux9Rp0
今まで面倒だと思いながら惰性で付き合ってた人達をコロナ禍で整理出来たんだろ
なんでこれを孤独と呼ぶのか
ようやくスッキリして本来の生き方ができるようになったんだよ
なんでこれを孤独と呼ぶのか
ようやくスッキリして本来の生き方ができるようになったんだよ
25: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:56:30.61 ID:O49WSRKX0
疎遠になるのはわかるわ
どんなに仲良くても飽きるんだよ
どんなに仲良くても飽きるんだよ
27: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/30(木) 13:57:10.47 ID:dGhZPnyc0
親友が多いと明言する人間なんて信用できないわ
絶対に相手はただの知人と思ってるやろ
絶対に相手はただの知人と思ってるやろ
28: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:57:25.44 ID:MVJeogGg0
友達なんかあてになるか
最終的に頼りになるのは子供だけだぜ
最終的に頼りになるのは子供だけだぜ
32: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:58:37.08 ID:EfONRU5B0
>>28
子「え?」
子「え?」
156: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:41:01.44 ID:i0D4Z+940
>>28
施設に入れるからね!
施設に入れるからね!
160: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:43:02.99 ID:rq4R+hq10
>>28
草w
草w
361: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 17:29:30.22 ID:eC7xUTyH0
>>28
前に入院してたとき、子供に見捨てられた老人が同部屋にいたけど‥
自暴自棄になってて看護師に悪態ついてた
前に入院してたとき、子供に見捨てられた老人が同部屋にいたけど‥
自暴自棄になってて看護師に悪態ついてた
366: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 17:40:18.13 ID:Xc4L6rG50
>>28
えっ、お金だよ
子供だって金のない親なんか知らんぷりだろw
えっ、お金だよ
子供だって金のない親なんか知らんぷりだろw
31: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:58:20.63 ID:5U9CYhDx0
友人付き合いほどうざいものはないよ
お金かかるし時間の無駄
距離置いて離れて良かったわ
お金かかるし時間の無駄
距離置いて離れて良かったわ
34: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:58:54.53 ID:MBOXIsdv0
70歳になったら人生終了ボタン押して終わりたい
35: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:58:55.24 ID:khdIoiyN0
そりゃ歳取れば亡くなる人もおおくなる。
37: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:59:20.44 ID:9ET6mR310
過去のしがらみを抱えていては、人生のステージを先に持っていけない。
38: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:59:22.57 ID:THutKVjn0
60超えたら明日死んでてもおかしくないレベル
3分の1くらいは平均寿命すら全う出来ずに死んでくんだから
3分の1くらいは平均寿命すら全う出来ずに死んでくんだから
39: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 13:59:55.44 ID:/o/PTJvS0
既婚者って親友がいないだろ
49: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:01:53.19 ID:sNlCuS5j0
>>39
いると言うかいたけど会えないんだわ
いると言うかいたけど会えないんだわ
40: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:00:03.19 ID:KgmhO+B70
こりゃしゃーない。
この物価高のご時世友達と遊ぶのも金かかるし。歳を取ると子供みたいな遊び方は出来ない。
この物価高のご時世友達と遊ぶのも金かかるし。歳を取ると子供みたいな遊び方は出来ない。
43: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:00:57.10 ID:zFmNh4/S0
みんな天寿を全うしたか
47: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/30(木) 14:01:30.82 ID:OcOJRNZF0
生まれてこのかた親友と呼べる友人など一人も居ないわ
50: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:01:54.96 ID:2r3VQN2W0
久しぶりに友人に会って話したら前回話したことを覚えてなくてガッカリした
同じことが今後増えると思うともういいかなと思う
同じことが今後増えると思うともういいかなと思う
57: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:03:58.96 ID:0uqJrvC50
親友と友人の違いがわからないよ
58: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:04:11.48 ID:oLwp/lrb0
知り合いすらおらんが?
60: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:04:29.32 ID:N0Xdz9ZI0
俺友達と呼べるのは2人しかいない
年に1回会う位
あまり友達多い奴は何か信用出来ない
年に1回会う位
あまり友達多い奴は何か信用出来ない
62: ! 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/30(木) 14:05:26.22 ID:0hSh575T0
50過ぎだが0だ
67: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:07:49.99 ID:EPdff84q0
友達か...
懐かしい響きだぜ...
懐かしい響きだぜ...
68: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:07:56.58 ID:lWMZF/b+0
嘘つきが減ったのか人口が減ったのか
75: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:12:01.47 ID:MqWwdvB30
昔の人間は無理した親友が多い
78: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:12:19.93 ID:8P6qeVS00
まず親友かを双方に個別確認してからにしたらもっと減るだろw
79: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:12:22.84 ID:6VBOCoSU0
悩みがあるけど打ち明けられる存在がいなくて苦しいよ
81: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:12:54.32 ID:nJmJPoS/0
大学サークル、前職、親戚、近所、趣味
合わせて50人以上は友人がいるわ(54歳未婚独身)
合わせて50人以上は友人がいるわ(54歳未婚独身)
83: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:13:55.40 ID:mal63x/40
>>81
親友ってわかる?
親友ってわかる?
86: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:14:48.00 ID:nJmJPoS/0
>>83
親しい友人の事だろ?
てか友人って親しいから友人なんじゃね?
親しい友人の事だろ?
てか友人って親しいから友人なんじゃね?
88: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:15:34.87 ID:sjmcttSu0
寿命
90: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:15:50.78 ID:Uh9nhLH50
それぞれに生活が有る以上、年に1回会うかどうか
それが有るかどうか。続くかどうか
お互い価値観も変わる、生活環境も変わる
今だとお金の心配もしないと行けない
他人に見栄張らなければ車も服も好きなの選べる。
それが有るかどうか。続くかどうか
お互い価値観も変わる、生活環境も変わる
今だとお金の心配もしないと行けない
他人に見栄張らなければ車も服も好きなの選べる。
94: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:16:57.84 ID:T5AbzBMf0
>>90
こどもと配偶者との時間が最長になるからな
こどもと配偶者との時間が最長になるからな
92: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:16:51.09 ID:IzqwmnTp0
親友どころか友達もいないが、それが普通だから問題ない
97: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:18:42.72 ID:aPUHMb+N0
いや普通に死んでくだろ
98: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:18:43.44 ID:rlQFYW1M0
そもそも親友なんて簡単にできないだろ
友人知人くらいならそうでもないけど
友人知人くらいならそうでもないけど
100: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:19:26.42 ID:Xsy01T9J0
親友ってそんなに何人もいるものなん?
104: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:20:27.82 ID:6A9l1REc0
そもそも長生きしたくねえわ
105: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:20:46.93 ID:3SaV+r9p0
頼る人がいないと老後は大変やね
116: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:24:59.32 ID:UkfodBVr0
社会人になってから親友作るのかなり難易度高いだろうな
学生の友達は一生もんだわ
学生の友達は一生もんだわ
119: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/30(木) 14:26:15.54 ID:vxiFsgUF0
親友なんて幻想だよ
120: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:26:23.88 ID:RwnOBW570
犬飼えよ
125: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:27:37.63 ID:ZYJa4UId0
人間最後には一人なのさ
139: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:33:03.97 ID:FAKU3feD0
悲しいな
143: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:34:18.15 ID:eIV5oROb0
イマジナリーフレンド、プライスレス
149: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:36:07.62 ID:ngcl43vt0
コロナで合わなくなったらそのまま疎遠になったパターンだろ?
150: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:36:59.48 ID:Lc72aO9F0
普通そんなにいないだろ
162: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:43:57.80 ID:qQkDBqow0
親友どころか、飯食いに行く程度の友人もおらんよ。
お一人様が好きだから作らなかったし。
お一人様が好きだから作らなかったし。
163: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:44:04.19 ID:qmosoYIz0
親友って少数なもんじゃないの?
173: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:46:56.79 ID:iJgGIHE90
引きこもりじじばばが激増した感じは受ける
インドアの遊びがめちゃくちゃ増えた割に、アウトドアの遊びは逆に減った
当然のような気がする
インドアの遊びがめちゃくちゃ増えた割に、アウトドアの遊びは逆に減った
当然のような気がする
203: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:57:04.70 ID:dCbqGuVU0
>>173
低山とかお爺さんお婆さんだらけやぞ
低山とかお爺さんお婆さんだらけやぞ
180: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:49:40.48 ID:PQR1OJsR0
10年かけてやっと友だち0人にした
週末が自分の自由に使えるのは本当にいいものだ
週末が自分の自由に使えるのは本当にいいものだ
188: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/30(木) 14:52:18.04 ID:umbotNxi0
おっさんだけど0人だからセーフ
これ以上減りようがない
これ以上減りようがない
193: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 14:53:37.94 ID:EVkBYt8C0
40だが周りが結婚して遊んでくれる奴が激減
222: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 15:06:41.98 ID:iG+XASKh0
いい奴はみんな早死にしちゃうんだな
229: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 15:10:16.34 ID:5lRui/vF0
俺は一人もいない
238: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 15:16:02.33 ID:Fe2fLV1s0
AIの話し相手があればOK
296: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 15:42:58.72 ID:PCgVwrDY0
普通の友達もいないわ
会社の同僚は仲が良くても友達ではないし
会社の同僚は仲が良くても友達ではないし
301: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 15:45:58.23 ID:40tA/7x70
>>296
組織やコミュニティから脱退しても付き合っているなら友人だね
組織やコミュニティから脱退しても付き合っているなら友人だね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (82)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
嫁しか話し相手がいないって爺さん多いし
milio
が
しました
昔の人は人間関係が深かった…でもこうしたネットやSNS時代を生きる人は他人との付き合いが非常にドライになってしまった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
親友とか仕事とか含め、そういう形式的なことに費やす時間が重くなってくるのよね
現実に物理的に、十年もなく終わるから
死は寝て起きるのとは違う
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いまの引きこもりが享受できる娯楽って、昔は高級品だったものばかりだからな
ネットにせよ映画にせよアニメにせよ
milio
が
しました
40代でも何人か逝ってる。
milio
が
しました
milio
が
しました
理由は「金を貸してくれ」と言われるようになったから
会うたびに頼んでくるんで面倒くさくなったとか
生活レベルが違ってくるからね、金の無心から離れる人は出てくるだろうな
milio
が
しました
人として醜い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
金のかからない趣味ならいいが、金のかかる趣味を一緒にやっていたなら、経済的に困窮したら自然と足が遠のいてしまうものだし。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もう独り言とはいわれない時代がくる
milio
が
しました
掲示板でw
milio
が
しました
milio
が
しました
親友だなんて重たいだけ。一人の友人に依存するのも依存されるのも好みじゃないんでね・・・
より沢山の人間と「緩やかに」つながりを保てる方が感性も知識も磨かれる。依存する間柄になったら自我が失われる。
ありのままの自分を貫き通してそれでも付いて来てくれる友人だけで十分だ。
milio
が
しました
病気や怪我で脱落するのを喜んでた世代だぞ
損得抜きの友人づきあいなんてそりゃないわ
milio
が
しました
それが沢山いるってもう設問からしておかしい
一回会って盛り上がっただけで親友とか言い出す奴もいるからこの手のアンケートは信用できない
milio
が
しました
中年になっても数人残ってんなら大したもんよ
milio
が
しました
地域にずっといるライフスタイルならともかく仕事なり結婚なり縁が遠くなる社会なんだし
milio
が
しました
なんだこの調査
milio
が
しました
目印は右手に黄色いハンカチだ
milio
が
しました
milio
が
しました
意味がなくてもある日いきなりパーティーしたっていい。一つのことを他人と共有するだけで幸福度ははねあがる
悪いこと言わないから他人と関わったほうがいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
金かけない付き合いを増やせば良い。
これからの日本に重要なのは、あらゆる国民の活躍だ!
その為には、孤独を無くしてコミュニティ国家を目指すべき!
milio
が
しました
充実していたらまとめサイトのこんなネガティブな記事に書き込まんからな
milio
が
しました
milio
が
しました
毎日一緒に遊ぶ人も連帯保証人に成ってくれそうな友人もオラン。
milio
が
しました
同世代ですら付き合いたくないんだろう
はやく逝けばいいのに
milio
が
しました
milio
が
しました