
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717882869/
参考元:https://www.47news.jp/11034241.html
7: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/09(日) 06:53:27.35 ID:7I1Ooe5s0
そりゃ人質救出するなら仕方ないやろ
12: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 06:57:13.29 ID:ryhJVI9A0
映画みたいでスゲー
15: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 06:59:29.45 ID:KY70lXy+0
攻撃単体で見ると非道なことだけど拉致事件のことを考えたら仕方ないかな
同じ状況なら確実に放置の日本政府と比べたらイスラエル政府や軍は遥かにマシだと思う
同じ状況なら確実に放置の日本政府と比べたらイスラエル政府や軍は遥かにマシだと思う
16: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:00:37.30 ID:Me0UZ/vr0
米軍が作った桟橋経由で支援物資トラックに偽装した特殊部隊が急襲したとか何とかw
欧米メディアは死んだパレ人の数など報道していない、旗色が悪くなったら突然救出される人質とか都合の良い話だね
欧米メディアは死んだパレ人の数など報道していない、旗色が悪くなったら突然救出される人質とか都合の良い話だね
24: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:12:53.30 ID:Pqy0imcG0
>>16
だとするとアメリカが知っていたかどうかが重要になる。
イスラエルが勝手にやったならアメリカを落とし入れるようなものだし
了解済みならバイデンの停戦交渉は何だったのかって話になる。
だとするとアメリカが知っていたかどうかが重要になる。
イスラエルが勝手にやったならアメリカを落とし入れるようなものだし
了解済みならバイデンの停戦交渉は何だったのかって話になる。
19: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:05:08.47 ID:GaguFagi0
人質取った時点でこうなるのは
目に見えてたのに
イスラエル相手に交渉できると思ってたのか?
目に見えてたのに
イスラエル相手に交渉できると思ってたのか?
21: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:09:47.25 ID:Pqy0imcG0
つまり停戦交渉は無くなったと言う事だな。
28: 警備員[Lv.9] 2024/06/09(日) 07:17:09.79 ID:jTLGkTRS0
ハマスが人質を返せば民間人の犠牲は無かった
74: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 08:45:25.30 ID:Sjb9P0Bs0
>>28
ねえよ
人質いなけりゃ壊滅に動くのもアリなわけで
ねえよ
人質いなけりゃ壊滅に動くのもアリなわけで
30: 警備員[Lv.26] 2024/06/09(日) 07:24:31.87 ID:33//JiVj0
ハマスは全然降伏していない
ゲリラ戦で戦略的にイスラエルと戦い続けてる
ガザ地区での戦闘が終わらないのはハマスの責任
ゲリラ戦で戦略的にイスラエルと戦い続けてる
ガザ地区での戦闘が終わらないのはハマスの責任
41: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:39:20.69 ID:Me0UZ/vr0
>>30
ハマスは幹部四人と兵士三分の一を失ったが弱るどころか強くなっている、イスラエルが制圧したと言い張るガザ北部は再びハマスの支配下に戻っているしロケットも飛んで来る国防軍自体作戦の失敗を認めている、モサドやシンベトの元高官達は今ヒズボラと開戦したら破滅的だと警告してるのにネタさんは聞く耳を持たない、ヒズボラのナスララは交渉のハードルをゴンゴン上げてイスラエルを締め上げている、まあバイデンの責任だね
ハマスは幹部四人と兵士三分の一を失ったが弱るどころか強くなっている、イスラエルが制圧したと言い張るガザ北部は再びハマスの支配下に戻っているしロケットも飛んで来る国防軍自体作戦の失敗を認めている、モサドやシンベトの元高官達は今ヒズボラと開戦したら破滅的だと警告してるのにネタさんは聞く耳を持たない、ヒズボラのナスララは交渉のハードルをゴンゴン上げてイスラエルを締め上げている、まあバイデンの責任だね
56: 警備員[Lv.27] 2024/06/09(日) 07:58:03.40 ID:33//JiVj0
>>41
ガザ市民が沢山死んでるのはハマスの責任だな
ガザ市民が沢山死んでるのはハマスの責任だな
43: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:41:11.13 ID:zf27f+Jg0
お互い 人質交換すればよいのに
この地域のことは 遠い日本では
計り知れないことばかり
この地域のことは 遠い日本では
計り知れないことばかり
45: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:42:51.54 ID:dyQb55No0
イスラエルに政治利用されるのを分かっていながら
人質の命を守り続けたハマスすげーって思うけどな
追い詰められたら処刑しちゃいそうなものだけど、それやらなかったんだ
人質の命を守り続けたハマスすげーって思うけどな
追い詰められたら処刑しちゃいそうなものだけど、それやらなかったんだ
50: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:49:57.35 ID:bqlh1FJC0
今世界一命が軽い国
51: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:50:23.51 ID:puJTvf0v0
野蛮なことは辞めるんだ
対話しなさい
対話しなさい
54: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 07:52:52.13 ID:kT5oE7cu0
米国管理下の人道支援の桟橋から、支援団体に化けたイスラエル人兵士が乗り込んで来るのか。 そういう事に使う許可を与えてたのね。
62: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 08:07:18.72 ID:Zastt8Gd0
悪い言い方すると、今更イスラエルがいい子ぶっても意味ないしなぁ
63: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 08:09:03.88 ID:wRWd3CKs0
パレスチナ側の発表を鵜呑みにする訳にもいかんしな
そもそもテロリストと一般住民を識別するのも困難だろうし
そもそもテロリストと一般住民を識別するのも困難だろうし
70: ぷる猫 2024/06/09(日) 08:37:51.58 ID:NMC4wcw20
日本も救出せなあかん拉致被害者おんねん
81: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日) 08:56:05.03 ID:nuOQgjIv0
人質取るのが悪い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (108)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも人質をとったのは非道パレスチナ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエルもイスラエルでオスロ合意とアブラハム合意破って「入植」という名のパレスチナ侵略を続けてたからな
しかも入植には民間人殺害というテロ行為も含まれていた
milio
が
しました
アメリカもサウジもハマスもパレスチナも世界中がその案に同意してる
後はシオニストさえ同意すれば平和になる
milio
が
しました
子供や女性も沢山いるだろうし日本が拉致被害者を取り戻すために北朝鮮に軍隊を向けたとしたら
イスラエルはどう思うのかしらそんなの人道に反するから駄目だというでしょう。
自分勝手すぎるよ。
milio
が
しました
だから、そりゃそうなるよねとしか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ハマスが人質解放するって言って事実上白旗を揚げてるんだからそれに応じて停戦すればいいだけ
milio
が
しました
他にもやりようがあったのならイスラエルの責任だな。
まぁハマス殲滅が目的化してるから人質だのパレスチナ犠牲者だのはもう関係ない次元になっている気はするが。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今イスラエルが戦ってるのはもはやハマスではなくフーシ派とヒズボラ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それをしないから攻撃される。
国連もイスラエルに攻撃止めろ言う前に先にテロ組織ハマスに言うのが筋だろう。
milio
が
しました
国連もいちいち口出すなよw
自分達で育てたハマスのせいだぞw
milio
が
しました
テロリストは殲滅するもの
milio
が
しました
なぜなら携帯端末が出す電波ははすべて傍受されて監視されているからだ
milio
が
しました
イスラエルは昔年の憎悪もあって、パレスチナを人類と思ってない。
milio
が
しました
milio
が
しました
昔から言うがね。「1人殺,せば、殺人者だが、1,000人殺れば、英雄だ。」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ユダヤ「いらんし」
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
そのあとイスラエルが烈火のごとく怒り心頭になるの分かって住民や人質のいる地区に進攻するイスラエル軍を中途半端に攻撃して煽っとるんやろ
milio
が
しました
民間人が死んでいるならなぜハマスは停戦しようとしない?
答え出てるよね
milio
が
しました
人質を取っても割に合わないと思わせるって意味では正しいよね
テロリストが人道を盾に使うのは許さない姿勢だけは
milio
が
しました
milio
が
しました