
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718176881/
参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240612/k10014478741000.html
3: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:21:50.80 ID:WlvNaJme0
どいつんだ?
76: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:37:42.68 ID:IivMrKLg0
>>3
オランダ
オランダ
4: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:22:15.47 ID:Ufl0f52F0
今度はイタリア抜きか
5: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:22:25.70 ID:UyS6xIa00
日独防共協定
6: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:23:12.44 ID:ilbVff+k0
枢軸復活記念カキコ
10: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:24:57.86 ID:1+dk3gYO0
今のドイツ中国とズブズブですけど…
12: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:26:37.17 ID:ItCDmka90
>>10
貿易割合見ると日本の方がズブズブなんだぜ
貿易割合見ると日本の方がズブズブなんだぜ
13: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:26:44.90 ID:UyS6xIa00
>>10
日中戦争の頃からそうだから問題なし
日中戦争の頃からそうだから問題なし
14: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:27:00.02 ID:Q8lMS6iK0
ドイツと組んだら負けるやろ
過去の教訓
過去の教訓
15: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:27:08.72 ID:rGor6der0
三国同盟を再び!
17: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:28:00.87 ID:cBMUZmDq0
日本人はドイツ製大好きだからなぁ
19: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:29:19.21 ID:WlvNaJme0
日本の品物 おにぎり そば おでん
ドイツの品物 ビール、ソーセージ いも
ドイツの品物 ビール、ソーセージ いも
21: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/12(水) 16:32:37.47 ID:tDyXDUv20
またドイツと組むの?
23: 警備員[Lv.19] 2024/06/12(水) 16:36:25.05 ID:r5i6bPhn0
ドイツは負けフラグ
24: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:39:21.40 ID:s7vxeAqy0
ドイツはあかんで!絶対あかん
25: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:42:42.25 ID:kKq26dzW0
イタリアは要らんぞ
30: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:47:53.38 ID:BRL6BMT70
>>25
もう次期戦闘機でイタリアと組んでるんだわ
もう次期戦闘機でイタリアと組んでるんだわ
60: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:12:52.41 ID:JAAykfEG0
>>30
昼飯担当?
昼飯担当?
67: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:21:11.97 ID:BRL6BMT70
>>60
イタリアって兵装システムや照準システムは西側最高峰なんだわ
イタリアって兵装システムや照準システムは西側最高峰なんだわ
27: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:46:12.29 ID:Fl1J9eQO0
負け組協定じゃん
28: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:46:39.18 ID:1K9oyhWk0
好き勝手する同盟だったな
32: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:49:57.44 ID:U4LKpjRG0
日独同盟復活か
35: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:52:33.41 ID:CRA01e4d0
他所にあげる余裕が自衛隊のどこにあるんだよw
36: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:54:47.04 ID:cgFMT7KS0
そういえば、ドイツもイタリアも軍で通してるんだから自衛隊も軍でええやん?
37: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:55:00.13 ID:4IVGcrPw0
なんか敗戦思い出したわ
縁起わるー
縁起わるー
38: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:55:07.18 ID:BPyTOte+0
戦争もサッカーも負けるドイツさんと組むの
39: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:55:29.27 ID:2Rm3ppM50
何故ドイツなんだ?隣に優秀な国家があるのを忘れてないか?
41: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:56:27.34 ID:cgFMT7KS0
>>39
台湾さんか
台湾さんか
40: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:56:18.65 ID:TnPQldbK0
あとイタリアだな
夢の日独伊三国軍事同盟の再来だ
まあその前に自衛隊を軍隊に戻し
核武装しないとな 戦争をしないために
夢の日独伊三国軍事同盟の再来だ
まあその前に自衛隊を軍隊に戻し
核武装しないとな 戦争をしないために
42: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:57:00.87 ID:mPgCv79r0
もう世界がどんどん戦争へと傾いていってるな
ドイツまで動き出したって事は台湾有事はもう避けられないんだろうな
ドイツまで動き出したって事は台湾有事はもう避けられないんだろうな
51: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:02:53.72 ID:jKQhKiOW0
>>42
2027年までに台湾有事あると米軍司令官クラスが続々と言って、NATO諸国や第3国も既に動いてるのに
未だ実感ないのが最前線のボケてる日本人なんだと
2027年までに台湾有事あると米軍司令官クラスが続々と言って、NATO諸国や第3国も既に動いてるのに
未だ実感ないのが最前線のボケてる日本人なんだと
45: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 16:58:04.56 ID:hx6Bmyei0
ドイツを経由してウクライナへ流す気か
48: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:00:42.27 ID:REB7tu3z0
もうNATO武器を取り入れたほうがいいよな
銃にしろ弾薬も補給が容易になるし
銃にしろ弾薬も補給が容易になるし
50: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:01:09.16 ID:UyS6xIa00
米「お前らとりあえずなんかしら締結しとけ」
52: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:05:08.63 ID:A4gxB1Ve0
結局ドイツと組むしかないのよw気質があうんだろな
59: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:12:29.84 ID:phSS8jgT0
>>52
合うってか、露に寄ってる日と中に寄ってる独をくっつけて中露から突き放す米英の策略
合うってか、露に寄ってる日と中に寄ってる独をくっつけて中露から突き放す米英の策略
56: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:08:36.08 ID:KNIeEcET0
今は軍事的にはイタリアの方が強いよ
ドイツの国防はメルケルに骨抜きにされたから立て直しに必死なのだ
ドイツの国防はメルケルに骨抜きにされたから立て直しに必死なのだ
66: 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 17:20:30.04 ID:OKj9A5Hu0
混ぜるな危険
78: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:38:37.40 ID:SGTvirgB0
敗戦国と手を結ぶの何か嫌だよな
79: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:39:19.64 ID:WvunTXms0
弾薬はドイツと組んで
飯はイタリアかフランスと組めば良いのでは
飯はイタリアかフランスと組めば良いのでは
80: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:41:18.01 ID:hKNjOzGy0
レオパルド欲しい
82: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:44:23.91 ID:6Jg/3l/Z0
現代の技術でUボート艦隊作れば米海軍どころか世界中の船を沈められるな
87: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:45:36.87 ID:gPwujEJS0
日独伊再び前夜か...
88: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 17:45:55.46 ID:89KFh8Ur0
ドイツは中国に経済依存しすぎだよ
94: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 18:07:11.92 ID:HX+3f08n0
ドイツ軍て今は防衛費削減されまくっててまともに動かせないらしいやん
104: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 18:42:04.61 ID:FGbLW2x10
もはやポーランドより弱いドイツ軍
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (102)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
経済は正反対と言って良いくらいなのに
milio
が
しました
ドイツと組んで云々はなんも知らんだけや
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いいと思うんだけど遠いな。
milio
が
しました
日本は、何度騙されたら気がつくのか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何につけても極端な国民性だから注意しながら付き合った方が良い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
憲法改正はよ
緊急事態条項の組み込みと、基本的人権の排除はよ
milio
が
しました
再編を視野に東アジア利権に関与する気は認めよう
なんか蘭と伊も日本とのACSA締結に動いてるようだが
欧州諸国も遠征する気まんまんだな
milio
が
しました
これ忘れないでね。重要な事だから
有事には彼らが足を引っ張る所だったのを忘れないでね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦争国家に近づくべからず
今どき日独防共協定でもあるまいし
日本を他国の戦争に巻き込むだけ
米英豪も日本を利用しようとしているが
利用されるだけで捨て駒にされるのがオチ
日本国民を戦争に引きずり込む自民とその仲間から
国民を戦争に巻き込ませない政権に交代あるのみ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本を戦争に引きずり込む麻薬
日独伊三国同盟も日本は米国を抑止するつもりで締結した
結果は逆だ
米国は三国同盟の空洞化を要求し日本は対米戦争に追い込まれた
milio
が
しました
いったい誰がどの基準で他国を同志と非同志に分けるのか
国民に無断で政府が勝手に決めている
これは裏を返せば
おまえの国は同志で味方だ
おまえの国は非同志で敵だ
とわざわざ敵をつくって国民を危うくする愚行でしかない
国民の生命・財産を守り抜くどころか国民の生命・財産を政府のおもちゃにするものでしかない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だって世情的にドイツが燃えている時は
日本が燃えている時なんだから
兵站言うなら敵サイドの向こう側の欧州を頼るのはズレている
送ってもらうのではなくその場で使って欲しい
それ自体が最大の支援であり
戦いを支援という名でなすりつけ合うのは間違い
これはウクライナに関しても同じこと
支援と言うならウクライナが勝てる道筋を作るべきで
支援額と装備提供で競うべきではないよ
milio
が
しました
あげく黒焦げの二発くらいました めでたしめでたし
終わり
milio
が
しました
管理人の傾向かな? 一つ勉強になった
milio
が
しました
日本は自衛権が確立せず(軍隊が存在しない事からも自明の理)、存在するは個別的警察権・・・
従って、日米同盟も自衛隊は米軍と軍事オペ(後方支援は可)を共にする事は無い。また、当然米国以外の独立主権国家との軍事同盟などはあり得ない訳だが、軍事協力の形で軍備には携われるねぇ(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
人民に自由を
milio
が
しました