
引用元:トランプもバイデンも無いと思うんだけどマジでどっちかが大統領になるの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718197705/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:08:57.185 ID:IKumyjsE0
ひらりーはどこいったの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:08:57.689 ID:rNcUh4Oi0
トランプに日本の総理やってほしい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:09:01.310 ID:R6RdVpXF0
まぁトランプだろうな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:10:03.483 ID:cZOLiiut0
ジジイvsジジイとかアメリカ終わってんな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:10:11.850 ID:eJfqk5s10
バイデン81歳トランプ77歳プーチン71歳とかマジで世界終わってね?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:10:29.696 ID:UyAe3I050
トランプになったら岸田じゃ弱すぎて対抗できない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:10:43.832 ID:N59LWkCK0
というかバイデンはまだバイデンなの?
ボケがどうとか言われてたぐらいだし後継者なし?
ボケがどうとか言われてたぐらいだし後継者なし?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:11:23.684 ID:eJfqk5s10
因みに岸田は66歳
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:13:18.731 ID:c2QfcCGd0
バイデンに投票してる連中はバイデンが優秀だからじゃなく
トランプが嫌いだから投票している
だからバイデンの実務能力なんてどうでもいいのさ
トランプが嫌いだから投票している
だからバイデンの実務能力なんてどうでもいいのさ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:14:54.197 ID:rNcUh4Oi0
>>11
まるで日本だな
消去法で自民選んでるのと同じ
まるで日本だな
消去法で自民選んでるのと同じ
14: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 22:19:36.657 ID:WulHFsSq0
日本は能力が残念ながら自民以外が自民以上にクズだから消去法で自民だぞ
感情で政権交代して痛い目見たからな
バイデンは露骨に変わってからのアメさんのホームレス率と犯罪率が尋常じゃなくなってるからトランプに戻るのも納得
感情で政権交代して痛い目見たからな
バイデンは露骨に変わってからのアメさんのホームレス率と犯罪率が尋常じゃなくなってるからトランプに戻るのも納得
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:21:32.081 ID:Pjkbc27h0
>>14
自民は半世紀もかけてズルズル日本をクソにしたのに
いわゆる民主党政権の数年で同列に語るか?
自民は半世紀もかけてズルズル日本をクソにしたのに
いわゆる民主党政権の数年で同列に語るか?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:23:08.911 ID:vlmdyCgK0
政治には成功か失敗しかないのに
野党を育ててみようとかいう意味わからない思想のために失敗を選ぶつもりはない
野党を育ててみようとかいう意味わからない思想のために失敗を選ぶつもりはない
18: 警備員[Lv.7][新] 2024/06/12(水) 22:24:07.973 ID:WulHFsSq0
民主党以前にも社会党でやらかしてるからな
二度あることは三度あるかもな
三度目の正直…にできる党今ある?
二度あることは三度あるかもな
三度目の正直…にできる党今ある?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:29:37.716 ID:Q83yn42Y0
どっちがなっても今後4年間は日本に待っているのは地獄だ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:31:58.049 ID:eJfqk5s10
選挙なんて自分にとって都合のよい所にいれるだけだろ
まともに仕事してたら一択だろ
棺桶に片足突っ込んでるやつにやらせるのはどうなの?って話よ
トランプが丁度ボケて死んでしまった俺の婆ちゃんと同じ年齢
まともに仕事してたら一択だろ
棺桶に片足突っ込んでるやつにやらせるのはどうなの?って話よ
トランプが丁度ボケて死んでしまった俺の婆ちゃんと同じ年齢
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:40:02.386 ID:Pjkbc27h0
>>24
そのとおりだが
「まとも」に仕事してたら←ここだけは政治的に問題あると思う
そのとおりだが
「まとも」に仕事してたら←ここだけは政治的に問題あると思う
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:49:06.933 ID:eJfqk5s10
>>26
優良企業って話じゃないぞ
農業でも商店街の八百屋でも居酒屋の店員でもなんでもだよ
優良企業って話じゃないぞ
農業でも商店街の八百屋でも居酒屋の店員でもなんでもだよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:38:16.281 ID:6YAwaO9W0
正直かつて冷静にトランプを支持した層が
またトランプを支持してくれるかというと微妙だと思うけどなあ
トランプ特有の熱狂のようなものも特に感じるかというと
またトランプを支持してくれるかというと微妙だと思うけどなあ
トランプ特有の熱狂のようなものも特に感じるかというと
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/12(水) 22:59:33.037 ID:Wk33oKNK0
トランプが勝つよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (113)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あとアメリカ有権者が決めるこった。スレ主にゃ関係ないだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
終わってほしいのか?
どこの方言?
milio
が
しました
偽善とダブスタの連発。
米国民の支持は圧倒的にトランプだ。
バイデンジャンプが無くて公正な選挙なら、トランプが倍以上得票しても驚かん。
milio
が
しました
milio
が
しました
今回の目玉は、米国本土に対する大規模なテロ攻撃だろう。 ガザでの停戦は差し迫っているようだが、テロリストたちはそれを喜ばないだろう。
毎日約2000~3000人の不法移民がアメリカに入国している。 おそらく、無料配布物を手に入れるために青票を投じに来たわけではないアメリカ人を殺害するために来るテロリストもいるだろう
milio
が
しました
バイデン→自分の名前すら忘れてロボットと化した老人
このどっちかを選ぶしかないとか地獄すぎん?
milio
が
しました
どっちもほぼ80だぞw
それを大統領ってんだからマジであまり権限無いんだなって解るよなw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
多少の違いはあれどバイデン氏でもトランプ氏でも大まかな方針の違いでしかない
わかり易い例えでいえば日本でも某氏がフリーメンソンに加入なされている様に米国も大統領より上の………である
milio
が
しました
結局どちらもポンコツ・ボケ老人なんだよな
アメリカ国民は自分で選ぶのでまだ納得できるかもしれんが
影響を受ける世界の人間は不幸だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だからあらゆる手を使ってバイデンが当選しないといけない風潮がある
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どっちも街で時々見かける
milio
が
しました
自業自得w
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これなら共和党・民主党・両陣営が納得。
milio
が
しました
でも本当に他がいない
終わってない?
milio
が
しました
トランプの軍縮、移民排除、保護主義は短期的にはいいけど長期的には逆に米国覇権の寿命を縮める
そもそもトランプのがバイデンより日本に厳しいし
milio
が
しました
milio
が
しました
全然調べてなくてイメージだけの人はまさか米民主党が中国もびっくりの権力支配始めてるとか夢にも思わないだろ
milio
が
しました
日本というか岸田との対談直後に岸田を著しく低評価してる事を明言してくれてるからアメリカとの関係性は超重要な事は誰もが理解してる故にトランプが大統領となれば自民内部や岸田本人が少なくとも党首変えなきゃ日米関係終わると感じて欲しい
milio
が
しました
逮捕されたくないだけの為に議員になってそれを実行されると引いただろ?
トランプだって同じよ
自分に恩赦出すのがわかってる人間を当選させたくない層がかなりいるから無理よ
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプはそもそも政治家ですらない。
おいしくないカレーか、
カレーに似せた〇〇〇か、
どっちを食べるのか、という選択。
俺から言わせれば、ぶっちゃけ悩む意味がそもそも分からないのだけれど、
現実はこの選択に悩む人が沢山いるという事実。
milio
が
しました
milio
が
しました
どちらにしてもパペット。
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプ?バイデン?認知症じゃん
milio
が
しました
トランプさんは戦争嫌いだからね。
軍需産業や戦争で儲かる大企業がトランプさんを陥れて今のあり得ない状況を作りだしている。
米国人も軍需産業側のメディアに利用されすぎだね。日本もだけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
流石に暴動略奪万引きやりたい放題される世の中は意識高い系のセレブ以外は歓迎していないのよ
milio
が
しました
milio
が
しました
って感じに世論が収束してぎりバイデンが勝つんじゃないかなぁ
milio
が
しました
選挙制度改革でさっさと中選挙区に戻さなアカンわ。
milio
が
しました
バイデンも息子が銃の不法所持で有罪になってるからな
milio
が
しました
まぁ大統領選前にどっちも辞退することはあり得るが。
milio
が
しました
milio
が
しました
左右ともに選挙も司法も信用しないヒャッハーな社会ができるだろう。
milio
が
しました
三菱に出そうな名前だが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました