
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718279031/
参考元:https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061301013
3: 自宅 警備員[Lv.10][芽](庭) [US] 2024/06/13(木) 20:44:43.83 ID:Ldhfi5J10
国内で満足してろ
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/13(木) 20:45:29.66 ID:XwBmb9/B0
WTOから勧告来ても守らないのになw
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/13(木) 20:46:20.70 ID:4RH+rO/a0
EUはまだEV買う気でいるの?
使いものにならんだろ。
使いものにならんだろ。
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/13(木) 20:46:33.96 ID:BfNgBxWa0
GDP盛るために需要のないEV作りまくる
↓
国内で売れずに余りまくる
↓
捨て値で欧米に売る
↓
欧米激怒
アホでしょ
↓
国内で売れずに余りまくる
↓
捨て値で欧米に売る
↓
欧米激怒
アホでしょ
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/13(木) 21:07:34.51 ID:OK7UEnsP0
>>10
イソップ寓話でありそう
イソップ寓話でありそう
205: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA] 2024/06/14(金) 00:57:02.31 ID:a0lL38Tm0
>>10
すべてがこれだよな。
太陽光パネルも液晶パネルもリチウムイオン電池もとにかく需要に関係なく作りまくって価格暴落させて中国メーカーすら儲からない状態になってる。
それを輸出してるから海外のメーカーは当然太刀打ちできるはずがない
すべてがこれだよな。
太陽光パネルも液晶パネルもリチウムイオン電池もとにかく需要に関係なく作りまくって価格暴落させて中国メーカーすら儲からない状態になってる。
それを輸出してるから海外のメーカーは当然太刀打ちできるはずがない
248: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/14(金) 05:57:45.85 ID:oDeUybVm0
>>10
国内でも売れてねーのかよw
国内でも売れてねーのかよw
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/13(木) 20:47:38.58 ID:HdmkABPa0
メーカーに補助金出し過ぎなんだろ
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/13(木) 20:49:31.85 ID:CS2Zq19F0
都合の悪いときだけ
27: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/06/13(木) 20:50:38.07 ID:GZrNxvrP0
まさに因果応報
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/06/13(木) 20:50:42.59 ID:VkhG2HDQ0
こいつらが一番WTOにキレられる事やってるだろ
レアアースだとか食い物だとか
レアアースだとか食い物だとか
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/06/13(木) 20:51:16.52 ID:4jlqEnti0
日本もこのくらい言っていいのに
欧米の言いなりだもんな
欧米の言いなりだもんな
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/13(木) 20:51:28.79 ID:l9yMrbDg0
EVの生産過剰で処分出来なくなっているという
33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/06/13(木) 20:53:46.46 ID:wrRtvdaH0
都合の良い時だけ泣きつくのはあまりにもみっともないな
62: 警備員[Lv.7][芽](みかか) [ニダ] 2024/06/13(木) 21:14:35.55 ID:5tl3FzYY0
国家ぐるみでダンピングして市場制圧してんだからそらキレられるだろ
63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [VN] 2024/06/13(木) 21:14:42.14 ID:4v8m+rsL0
日本もソーラーパネルに関税掛けるべきだよな
127: 警備員[Lv.19](茸) [US] 2024/06/13(木) 22:15:54.19 ID:R+7k9/+X0
太陽光パネルでも同じことやってて怒られてるよな
138: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/13(木) 22:31:06.15 ID:IqqTcu7X0
普段無慈悲にしてるのにいざされると騒ぐよね
185: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/14(金) 00:00:37.67 ID:kZWQKbH70
中国は経済強いらしいからそれくらいで泣き言うなよ らしくないぞ
188: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/06/14(金) 00:04:00.07 ID:Gf1BEzML0
国際司法裁判所の判決をあんなのはただの紙だと言い放って無視したのに国際機関に泣きつくなよ
190: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/06/14(金) 00:09:41.80 ID:jUWfnkWA0
パリかどこかでバスが盛大に燃えてたのは笑えなかった
198: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR] 2024/06/14(金) 00:39:51.09 ID:/mMapD1U0
ロシアと仲良しの国を叩くのはEUの安全保障上あたりまえだな
200: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/06/14(金) 00:46:15.59 ID:3YlghOj60
日頃の行いが悪い
277: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/14(金) 08:49:53.61 ID:TM6TMgxd0
トランプになったら関税120パーセントとかなりそうだな
283: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/14(金) 09:37:36.94 ID:D786LO0r0
中国の経済指標は絶好調なのになんで泣いてるの
285: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/06/14(金) 09:48:29.67 ID:U2cOCPCe0
ロシアに買ってもらえよ
極寒で動くならな
極寒で動くならな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (152)
日本も欧米に見習えよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
蔑んで攻撃してる
精神性まで終わってるわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
EUを他人事と見てた日本にもこれから販売攻勢くる
milio
が
しました
まあ中国対手だからどうでもいいけど
milio
が
しました
もうタダで配っちゃたほうが土地代がかからなくていいかもね
milio
が
しました
milio
が
しました
全部日本で引き取るかもな。
米国で輸入禁止されたソーラーパネルの様に。
ここまで電気代上がっても原発再稼働の話も
出ないのは再生エネルギーに利権がシフト
したのかもね。
milio
が
しました
提灯持ちのマスゴミとライター達という恥知らず
milio
が
しました
コインランドリー機器のシェア1位はアクア(ハイアール)らしい。日本メーカーが強かった白物家電系ですらコノザマだもん。他の業種でも気が付いたら中国製じゃん!ってなると思うわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
米国なんて鉄鋼アルミから医療まで2倍以上アップさせてる
国内デフレで海外でも売れなくなったら中国さんはどうなるんでしょうね
milio
が
しました
milio
が
しました
フォルクスワーゲンも同様に反対し、「この決定は利よりも害が大きい」
中国の自動車メーカーは、長期的な欧州市場でのプレゼンスを確保するために対策を講じている。
一部の企業は欧州に工場を設立し、現地生産を行うことを選択。BYDは昨年12月にハンガリーに工場を設立することを発表。
また、奇瑞はスペインの企業Ebro-EV Motorsと協力して電動車を開発し、旧工場を再稼働して生産を行っている
零跑は、Stellantisと合弁会社を設立し、フランス、イタリア、ドイツなどの欧州9カ国市場に参入
milio
が
しました
そもそもEVなんて買わないし、中国製なら尚更買う事は無いけどね
だって命は大切だもん
milio
が
しました
milio
が
しました
BYDは10年以内に欧州の電気自動車市場を独占すると予想される
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
終わった日本と言い合いになるくらいには落ちぶれてんだなw
戦争でアメリカ倒すくらいしか逆転の目はねーなw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
EUからのチーズや豚肉などの農産品に集中すると予想する。
---------
安くなればいいな
milio
が
しました
さっさと除外しろw
milio
が
しました
milio
が
しました
35年前にアメリカが言ってたセリフ「日本は閉鎖的だ!」
milio
が
しました
WTOは中国を追放する決断を
milio
が
しました
肝は、高速走行中に北京からアクセスできることの恐怖だろ
milio
が
しました
milio
が
しました
太陽電池、鉄、アルミなど多岐にわたる。
EUはこれらもダンピングとして追加で関税引き上げを行うべきだ。
すでにアメリカははじめている。
当然、日本も追随すべきだ。
買い値が上がるだろうけども、自国製造業を保護するのは国家としての責任のひとつだ。
milio
が
しました
経済だけでは無くて中国人も排斥される
「法律契約マナーを守らずに好き勝手やっていれば、いずれは中国人排斥が始まるよ」
五毛党の皆さん、ほら、俺が言った通りじゃん
サヨク五毛党は何故、間違いを認めて謝罪しないの?
他人には謝罪謝罪ウルサイのに、自分達のが間違った時は一切謝罪しないのは何故なの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
エンジン車両を普通に作って中国全土にて売っていたがエンジンからの出火事故が続出
そしてそれを治せないという体たらくで倒産寸前
そこに目を付けたウォーレンバフェットがBYDに資金提供
EV全振りを命じてた
そして突然のコロナ流行、そこで何故か世界でカルト宗教EV教を流布される
BYD躍進
そして2023年末、ウォーレンバフェットはBYD株を手放したことを表明
彼は「EVは終わり」と判断した模様
milio
が
しました