
画像:Mil.ru, CC BY 4.0, via Wikimedia Commons
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718676696/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4a727d2d822b354e348a2d5fbf8ca7c4b723c55e
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/18(火) 11:13:03.34 ID:edS/Ba960
ロシア敵地で制空権取られたら終わりやろ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/18(火) 11:16:24.04 ID:7mTLXRYi0
>>2
ちな今回落とされたA50はロシア領空内飛んでたところをウクライナ領内から撃たれたっぽい
迂闊過ぎる
ちな今回落とされたA50はロシア領空内飛んでたところをウクライナ領内から撃たれたっぽい
迂闊過ぎる
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/18(火) 11:13:55.44 ID:Gus6TKe20
算数の問題や
のこりは何機?
のこりは何機?
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/18(火) 12:10:50.80 ID:ZgoBtARS0
>>3
正解はA50を一緒に買いに行くやぞ
正解はA50を一緒に買いに行くやぞ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/06/18(火) 12:15:45.70 ID:e49khqzf0
>>34
草
草
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 11:16:09.93 ID:UPCtnQdy0
敵の英雄軍人を指名手配ってw
よっぽど悔しかったんだろうな
よっぽど悔しかったんだろうな
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/18(火) 11:17:47.91 ID:59e9XLhg0
機体もそうやけど
こういう任務に就ける人間が死ぬのも
だいぶ困るんやないかな
こういう任務に就ける人間が死ぬのも
だいぶ困るんやないかな
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/18(火) 11:24:46.37 ID:7mTLXRYi0
>>6
10人全員死んだらしい
パイロットもそうだけどレーダー情報を分析する係とか1人で戦車の屋根に乗って移動してる徴兵1000人分くらいの価値ありそう
10人全員死んだらしい
パイロットもそうだけどレーダー情報を分析する係とか1人で戦車の屋根に乗って移動してる徴兵1000人分くらいの価値ありそう
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/18(火) 11:44:46.71 ID:59e9XLhg0
>>7
情報分析担当とか簡単に育成できんやろしな
それが3機分か
情報分析担当とか簡単に育成できんやろしな
それが3機分か
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 11:48:31.41 ID:HXyJiMQZ0
>>7
そういうのって飛行機に乗ってないとあかんのか
遠隔でええんちゃう
そういうのって飛行機に乗ってないとあかんのか
遠隔でええんちゃう
28: 警備員[Lv.7][新] 2024/06/18(火) 11:56:00.67 ID:e49khqzf0
>>22
遅延・リアルタイム性やデータ量の問題あるし、ジャミングされたらどうなんというのもある
遅延・リアルタイム性やデータ量の問題あるし、ジャミングされたらどうなんというのもある
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/18(火) 11:59:49.65 ID:AyVjUf2pa
>>22
戦闘機を飛ばすには早期警戒機とセットで飛ばさなアカンかったと思う
戦闘機を飛ばすには早期警戒機とセットで飛ばさなアカンかったと思う
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新] 2024/06/18(火) 11:27:24.58 ID:wHGbRb4y0
ジャマン大佐お手柄だよ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/18(火) 11:28:24.49 ID:utw2EtQ70
もっと早くロシア領攻撃できてればとっくに終わってたやろこれ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/18(火) 11:34:09.44 ID:7mTLXRYi0
>>10
NATO側にも建前があるからしゃーない
まあアメリカから「おい、ロシア領土を攻撃するならモスクワはやめろよ」って許可は出たし
これからこれから
NATO側にも建前があるからしゃーない
まあアメリカから「おい、ロシア領土を攻撃するならモスクワはやめろよ」って許可は出たし
これからこれから
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/18(火) 11:31:44.68 ID:AyVjUf2pa
6機しかないとなると大分レーダー網維持がキツそうだな
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/18(火) 11:38:02.84 ID:7mTLXRYi0
>>11
保有してるうち1/3は整備だろうし昼夜のローテーションが組めないかカバーできる範囲に穴が開くか
どっちにしても今後ロシア領内への攻撃は格段にやりやすくなった
絶好のタイミングで破壊した英雄やな
保有してるうち1/3は整備だろうし昼夜のローテーションが組めないかカバーできる範囲に穴が開くか
どっちにしても今後ロシア領内への攻撃は格段にやりやすくなった
絶好のタイミングで破壊した英雄やな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/18(火) 11:58:56.11 ID:AyVjUf2pa
>>13
総保有数が減ったということは一機あたりがカバーする面積も増えるわけで更に撃墜のチャンスやな
総保有数が減ったということは一機あたりがカバーする面積も増えるわけで更に撃墜のチャンスやな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/18(火) 11:39:40.18 ID:JIXV7iD4d
は?
困ったら北から買えばいいからノーダメなんだが?
困ったら北から買えばいいからノーダメなんだが?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/18(火) 11:41:10.82 ID:fedzsFWF0
1/3いかれたん?
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 11:42:45.30 ID:eqtZSHDe0
これ全部壊されたらどうなんの?
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/18(火) 12:02:07.49 ID:7mTLXRYi0
>>17
ロシア軍の制空権がなくなって陸軍が脅威に晒される
まあA50のうち1機はそのロシア陸軍が誤って撃墜しちゃったみたいだけど
ロシア軍の制空権がなくなって陸軍が脅威に晒される
まあA50のうち1機はそのロシア陸軍が誤って撃墜しちゃったみたいだけど
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/18(火) 11:43:55.39 ID:wIWwiTfR0
極東に回してるヤツを投入すればええだけやろ
どうせ日本が攻めてくるとかないんやから
どうせ日本が攻めてくるとかないんやから
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/18(火) 11:49:16.01 ID:mEpkAgmUr
>>18
中国が来るかもしれんし、西にやったら壊されるから極東に置いてた方が安全や
中国が来るかもしれんし、西にやったら壊されるから極東に置いてた方が安全や
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/18(火) 11:47:22.07 ID:oWNpFmgB0
やっぱ大事な機だし撃墜されないように気をつけてはいたの?
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/06/18(火) 11:49:54.41 ID:aw39qKeX0
警戒管制機「あっ!ワイに向かってミサイルが飛んできてるよ!命中確実!」
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 11:50:41.60 ID:h2QPFD5L0
S300とS400もatacmsでボロボロなんじゃなかったか?
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/18(火) 11:52:37.67 ID:cYt8cQtJ0
>>26
少し前に地対空システム叩いたから穴埋めにA50出張ってくると予想してたんやろな
少し前に地対空システム叩いたから穴埋めにA50出張ってくると予想してたんやろな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/18(火) 12:08:45.10 ID:monkYfjMd
ウクライナ軍で消耗させたおかげでNATO軍は悠々と虐殺していくんだろうか
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/18(火) 12:16:28.94 ID:7mTLXRYi0
>>32
まあそのために金とか武器とか渡して頑張ってもらってるわけだしね
ロシアを削るための操り人形みたいだ
まあそのために金とか武器とか渡して頑張ってもらってるわけだしね
ロシアを削るための操り人形みたいだ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/18(火) 12:22:49.55 ID:ZFVjtaQn0
いつも堕ちてるな。こいつ
思ったより多く棲んでるんじゃね?
思ったより多く棲んでるんじゃね?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (226)
milio
が
しました
「うぎゃー‼︎」
油断しすぎだろってのレーダーちゃんと見てんのかよ本職だろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
2機目撃墜の情報が再び出たのを3機目と言って喜んでいる頭ぱっぱら隊を笑うスレなの?
milio
が
しました
milio
が
しました
yahooのソースを見たら、「ロシア、早期警戒機「A50」の被撃墜認める」とある。
ウクライナのネットで確認したら、「2024年2月23日、ロシアのA-50 AWACSがアゾフ海上空で撃墜された。航空機の残骸はクラスノダール地方に落下した。」とあり、これをやっとロシアが認めたと書いてあった。つまり以前のウクライナが攻撃して墜落したA50の話。何回もカウントする馬鹿。きちんと情報を確認しろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも3回目とか、ロシア軍ってやっぱり無能なのか?
milio
が
しました
ロシアがA-50の 撃墜を正式に認めたことになる
って記事をウク信が読むと3機目撃墜ヒャッハーになるらしい
しかしいくら言ってもウク信はソース読まねーな、なん十回目のぬか喜びだ?
milio
が
しました
S-200としても射程がギリ届くかだしパトリオットで実施されたってのはかなり無理があるように思えるのが・・・
milio
が
しました
さすがに手は出せないか
milio
が
しました
これで射程に入ってくる
ロシアの戦術がバカ過ぎる
milio
が
しました
ただ、宇宙からのミサイルには太刀打ちできないな!
milio
が
しました
「二月の2機目の撃墜の指揮をした司令官をロシアがテロ容疑で指名手配した、すなわちこれはロシアがA-50の被撃墜を認めたことになる・・・・A-50が落ちるということはロシアの防空能力の低下云々・・・ウクライナすごーーーーい!」っていつものヤフー速報だな
繰り返します、3機目は落ちてません
ウク信のいつもの早とちりだよ
幻の3機目撃墜祭りで大はしゃぎしてたウク信たちの言い訳が見苦しいことこの上ないw
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
稼動中の全機隊の位置くらいはきっとAIつかって追っかけてる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました