万里の長城

引用元:無知なワイに中国のこと色々教えてくれるスレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718893838/

1: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:30:38 ID:Lyv2
文化やら政治やら広範囲で

2: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:31:09 ID:THAw
人口はインドに抜かれて世界第2位

4: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:32:00 ID:qj1G
人めっちゃおる

5: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:32:02 ID:409X
共産党の一党独裁

6: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:32:02 ID:Szy2
中国人はなんでも洗う
レストランで出てくる皿やコップや箸は熱いお茶で洗う
野菜は洗剤で洗う
服買ったら絶対に洗濯無しでは着ない

9: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:33:00 ID:dHjp
経済1位

21: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:35:34 ID:Lyv2
>>9
なんで経済1位なのに、落ち目の日本来て定住しようとするん?

24: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:37:45 ID:OrSv
>>21
自由がないから

27: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:38:52 ID:tECE
>>21
韓国と似たような理由や
就職に格差・差別がある

37: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:40:55 ID:THAw
>>21
ヨーロッパやアメリカは差別されるから

10: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:33:42 ID:e74s
全てがキンペーの気分で決まる

11: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:33:56 ID:tECE
基本、冷たい料理は食べない

13: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:34:13 ID:tjPv
料理美味しいで

22: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:36:42 ID:TMDZ
万里の長城
パンダ
などすごいのがある

36: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:40:42 ID:409X
中国人は天安門事件をまず知らない

39: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:41:30 ID:OrSv
>>36
知ってても口に出したらアウト

42: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:42:41 ID:tECE
天安門の件は40代以上は知っとるよ
聞いても言わんだけやな

46: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:43:19 ID:OrSv
中国共産党に不信感を持ってる中国人は意外といる
なお、不満を口にすると...

48: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:43:33 ID:uyGR
トイレットペーパーを「手紙」というのは有名な話やが、
今は「衛生紙」って言う人が多い、手紙やと日本で言う「ちり紙」
みたいな感じで古いらしい

50: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:43:42 ID:fdAp
気になるのは
資本主義国と違って共産党が正義なわけやん
日本で共産主義の話を友達とすると「えぇなんやこいつ」ってなるやん
中国で資本主義の話をしたら「えぇなんやこいつ」ってなるんかな

51: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:44:23 ID:tECE
>>50
ならんよ
むしろ中国はゴリゴリの資本主義と言ってもいい

61: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:47:15 ID:Lyv2
>>50
わからんのが、共産主義なのに貧富の差があったりするのはなんでなん?
国民達はおかしいって思わないんか?

64: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:48:09 ID:yB2u
>>61
今の中国は市場経済導入したから資本主義経済とほとんど変わらんぞ

69: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:49:10 ID:OrSv
>>61
皆で豊かになろうとしたけど
先ずなれる者から豊かになろうとしたら、階級社会になった。

82: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:53:07 ID:Lyv2
>>69
はえー勉強なるわ
サンキューやで

63: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:47:36 ID:Szy2
クレジットカード使えないところが多いので注意
他の国に慣れてVISAとMaster持って安心しきってたら大変にひどい目にあったことがある
おまけに地方空港は唐突に両替が閉まっている

65: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:48:36 ID:tECE
>>63
まあモバイル決済やね。屋台でもほぼ使える

71: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:50:26 ID:Szy2
男は結婚する前に家を買って嫁を迎える文化
が、近年はどうなったのだろうか

78: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:52:10 ID:vuLr
>>71
結婚できない文化

75: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:51:03 ID:sayA
共産党員幹部>共産党員>都市戸籍>7割かの大多数の農村戸籍
こんな感じだったと

88: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:54:12 ID:azqq
大規模な山火事があったが日本とアメリカのせいにしてる
そんくらい反米反日

110: 名無しさん@おーぷん 24/06/20(木) 23:59:44 ID:rRxO
普通にインテリの若者がちょこちょこ日本に移住してきてて草

126: 名無しさん@おーぷん 24/06/21(金) 00:03:49 ID:Wwdu
靖国で迷惑行為したせいで日本政府がビザ発行停止したの草