20220129211119

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1719019656

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d4027e93b176d02727d1d824de68c092060674
4: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:31:49.65 ID:HquMh
岸田長期政権キタコレ

5: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:37:41.42 ID:gL9ur
どんだけ総理やってたいんだよ

10: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:41:23.25 ID:qR0Fp
まぁどうせ次も自民だしな
岸田にここまで舐められるのもうなづける

13: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:42:45.36 ID:WIFfG
首相の道歩いてるか?

15: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:44:51.92 ID:rwpx7
電気代値下げのキッシー頑張れ!

22: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:53:32.45 ID:TPLni
お前ら岸田さん好きだろ?

23: sage 2024/06/22(土) 10:53:59.88 ID:7Emhu
裏金事件がむしろ岸田を生かし続ける鍵になったか
現代版の粛清を実行できた

24: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:54:41.96 ID:O2NWC
道半ばどころか、一歩も踏み出していない
口ではやるぞーだが、実際は何も手をつけず
政治改革と称して、改悪

29: 名無しさん 2024/06/22(土) 10:59:17.60 ID:g1oAg
岸田が続けるほど自民の支持率は低下する
岸田が総裁選で再選されれば次の総選挙で政権交代はもちろんのこと、自民党自体が弱小政党に転落するだろう

31: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:00:33.78 ID:EzNUc
こいつら裏金のことなんて何とも思っていないんだろうな逮捕もされないし
国民を馬鹿にするのも大概にしろよ

33: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:04:22.56 ID:TPLni
首相続投したいなら 税率減税に食品8%から5%にして同じく衣料品加えてしてよ
あと医療費無償化 非正規無くす

36: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:08:57.75 ID:hiPbM
まだやるの?完全にホラーじゃねーか

37: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:10:30.80 ID:g1oAg
自民党がどこまで落ちぶれるか見たいので続けてもらいたいのもある

39: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:15:30.33 ID:aFCYT
外交の岸田の名に恥じない成功を収めてるからな
国民も岸田さんに期待してる声が多いし、支持率もあがるだろ
二期目も頑張れと全国民が思ってる、ネットの一部の雑魚が批判してるだけ無視でいい

41: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:19:31.45 ID:aurNJ
>>39
ワイとは違う世界線にいるな

40: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:16:44.54 ID:bhfbg
道半ばってまだまだ増税するつもりなん?

42: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:20:45.08 ID:mefQT
自分が四面楚歌ってわかってないの?

50: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:39:20.72 ID:EDh65
>>42
周りイエスマンで固めてるからなあ

46: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:24:38.90 ID:xWjnV
今回総裁選におちたらもう次は無いだろうしな
だから必死よ

47: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:25:08.78 ID:tAIMe
消費増税を成し遂げてないからね

52: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:41:11.49 ID:Qef3J
消費税20%にするまでやめられない

53: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:42:43.85 ID:LwM0m
なるほど増税だなw

60: 名無しさん 2024/06/22(土) 11:58:40.52 ID:ZsWzF
現職の総理が総裁選で落ちることはないだろ
無投票かプロレスで勝つのが定例
仮に岸田が負けても総辞職する義務はないし、ブチ切れて解散する危険性もある
総裁選なんて一応ウチの党は共産党と違い選挙してますよっていうパフォーマンスにすぎんよ

65: 名無しさん 2024/06/22(土) 12:03:40.11 ID:xWjnV
結局聞く力とはなんだったのか?

68: 名無しさん 2024/06/22(土) 12:08:06.88 ID:zjocY
道半ばて恐らく憲法改正だわ

73: 名無しさん 2024/06/22(土) 12:20:59.97 ID:GTQdK
過半数やったら駄目だな
議論も何もしなくなる

88: 名無しさん 2024/06/22(土) 12:59:38.61 ID:FaLDD
消費税30%か

100: 名無しさん 2024/06/22(土) 13:47:27.18 ID:BFkG0
どうせ下野だよ

105: 名無しさん 2024/06/22(土) 14:08:11.10 ID:9Xwzy
とりあえず憲法改正か消費税廃止か省庁統合か
どれか一つにでも手突っ込んだら応援するよ

109: 名無しさん 2024/06/22(土) 14:16:19.82 ID:EPTDQ
増税が道半ば

110: 名無しさん 2024/06/22(土) 14:22:55.70 ID:TjBao
道半ば→大増税、マイナカード絡み、憲法改正(非常事態には国政選挙を無期限延期できるようにする)とかか

146: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:39:14.51 ID:tinNi
もういいです。