20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/

参考元:https://nordot.app/1178239489598669058?c=39550187727945729
5: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:21:03.63 ID:wkL4pUHP0
オワタ

12: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:22:30.07 ID:TT4MOoUx0
日本は解雇規制が厳しいからな
これ改めないと低迷したままだわ

23: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:26:50.77 ID:vjLi0Ada0
>>12
これは公務員が率先するべき。

29: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:28:02.56 ID:+eK1qPIP0
>>12
まず公務員から
って民間でも中小は普通にクビきってるで

56: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:33:09.36 ID:LzznPH4V0
>>12
別に厳しくないぞ
業績悪いとどんどん人員整理してる

20: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:25:38.34 ID:+jWnbh100
ありがとう岸田総理

26: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:27:21.55 ID:TnsenZet0
日本は昭和に一気に発展し過ぎたからな
そのシワ寄せが来てる
伸びしろなんてとっくの昔に無くなってる
競馬で例えたら
逃げ馬で最後の直線で後続馬に一気に抜かれてる最中

28: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:27:33.15 ID:nutFuTcN0
社会人になるまでは現場は優秀な日本人って信じてたけど社会人になったら上も現場も想像以上にダメダメな人ばっかだったので生産性低いのは納得しかない。

30: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/25(火) 18:28:08.21 ID:cqDEwZBd0
無駄な会議多過ぎるんだよ
その為の資料作成にも時間取られるし

37: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:29:53.18 ID:8OQIJgAe0
>>30
それ以前の問題よ

31: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:28:16.06 ID:vNUlaWFc0
もう実質先進国じゃない
そんなもん手放しちまえよ

33: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:28:35.79 ID:OLqCEMTU0
リニアが開通すれば労働の効率が良くなって、日本の労働生産性は一気に世界最高に上昇するよ。

392: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:27:52.73 ID:R2TBJILI0
>>33
名古屋まで1時間!すごい!

35: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:29:13.52 ID:srepEaES0
自民党すげえな

41: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:30:47.61 ID:BeO1fGZk0
「ぐぬぬ、よし増税だ」

43: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:31:15.82 ID:waWilumu0
順位をつけない運動会をしてるとこうなる

44: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:31:19.83 ID:v1iWddrZ0
増税で巻き返しだ

47: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:31:56.65 ID:LgadC/wV0
日本は内需強かったのにデフレと増税で購買力も消費意欲も低下させられた

誰の思い通りなんだよ?

50: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:32:10.07 ID:wiMjvMkx0
公務員が就職人気ぶっちぎりNo.1の、変な国

70: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:35:51.81 ID:tr3Oh/6C0
生産性マイナスの中抜きする輩がいるから
企業効率落ちるわな

71: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:36:12.76 ID:oqnH4y8T0
24時間戦ってる頃の日本の方が皮肉にも景気が良く、活気もあって楽しそうだった

79: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:37:13.25 ID:/QV//SnP0
あんだけストレス化で労働させられてんのに38位とかw
朝礼会議やる意味

88: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:38:25.99 ID:DL9HBNs20
最低賃金も上げずに茹でカエル状態

90: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:38:39.97 ID:Ap53TfC10
中抜き中抜きじゃ効率もクソもないでしょ

113: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:41:34.81 ID:MtqnUFkc0
税金とりまくって国力低下

119: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:42:49.75 ID:r4+kLgcB0
まあ、当たり前やな
時間縛りの労働で、生産率、つまり、効率は最悪
長時間労働を嫌った者を外注非正規とし、
金を出し渋る為にロクに日本語も話せない外国人を大量雇用(非正規)

何処に競争力が上がる要素があるね?

124: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:43:38.84 ID:ruBKW0IV0
この国の政なんて平安時代から変わらんもんな
あんなにGHQから怒られたのに何も変わらなかった

137: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/25(火) 18:45:14.46 ID:gLpq+IwV0
これがアベノミクスの末路

144: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:45:59.50 ID:+mVpp0xE0
円安だと仕事もやる気無くなるもんな
仕方ないよ

145: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:45:59.52 ID:uwm8KobZ0
まだ38位もあったのか

160: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:49:06.21 ID:E5vwFzKe0
落ちるの当たり前
日本人の為の政治家が少ない
アメリカロシア中国に潰される
韓国程度の国にも邪魔される

潰されるのはもったいないよ
ゲーム機程度でも日本から2社も世界に広めたのに

164: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:49:31.48 ID:BhBMxdw70
これだけ大企業優遇してるのに情けない

177: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:51:23.65 ID:2Mch/YsK0
バブル時代に日本を作ったのは俺達だという老人の自尊心
加齢により要職につき経験を得たことで自信満々だったのに全く外国に通じず挙句の果てに若い人のせいにして席は譲らないのあまりにも見苦しくてで大好き

178: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:51:29.36 ID:vNUlaWFc0
別に先進国である必要ねえし
普通に暮らせたらそれでいいだろ
おまえら何が欲しいのよ

185: ブサヨ 2024/06/25(火) 18:52:31.71 ID:qGLg5uJ+0
世界でも類を見ない中抜きし放題の派遣解禁ありがとう自民党w

190: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:53:04.18 ID:RgvKUkt00
こういうのは全体とすれば、ずっと着実に下がって来て
下げて来た人材が上に上にと立つんだから仕方ないことだろな

194: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:53:15.42 ID:/++OiAMj0
効率化の名の下に労働分配率の低下は続くよどこまでも

196: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:53:16.46 ID:GQzbKgRj0
政府の効率性が足引っ張ってそうだな

220: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:56:22.53 ID:Jd7nx8kn0
いつも落ちぶれてんなw

225: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:56:52.27 ID:JGUHGwJN0
年功序列という呪文を唱えれば救われます

228: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:56:56.01 ID:Q2Skh1530
なのに海外にたくさんバラマキをしてる日本
ロシア、中国、北朝鮮と接してる国は辛いねぇ……

233: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:57:25.23 ID:AZpHgKdO0
アベノミクスってなんだったんだろうな
最近の日本何も良い指標出てこないじゃん
税収だけは過去最高だがw

240: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:58:27.75 ID:g+PImve10
忖度がきかないと現実はこんなもん

246: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:59:00.86 ID:Oz956+dA0
円安なのに競争力下落してて草

264: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:02:50.05 ID:Ll1carKo0
38位じゃ駄目なんですか

279: 警備員[Lv.15] 2024/06/25(火) 19:05:40.88 ID:tOte3Kzj0
コミュ力採用で一発逆転したはずなのに…