20220129083432

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720328535/

2: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:03:11 ID:fm22
衰退してない派がちょっと不利か?

出生率8年連続マイナス
実質賃金 25ヵ月連続マイナス(過去最長)
企業倒産件数 25ヵ月連続プラス
工作機械受注 16ヵ月連続マイナス
機械受注 12ヵ月連続マイナス
個人消費 4四半期連続のマイナス(リーマンショック以来15年ぶり)
消費支出 13ヵ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高(43年間)

3: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:03:55 ID:OsWU
現状維持はできとるけど相対的にみて下がっているんちゃうか

5: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:04:37 ID:fm22
>>3
少子高齢化で人口減を現状維持とは言わないと思う

7: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:05:06 ID:ghRg
成長してる要素あんの?

8: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:05:22 ID:gsFe
>>7
金持ちは成長していつでも日本捨てられる基盤ができてる

9: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:05:38 ID:R8kC
衰退はしてると思うけど普通に住みやすいんやが

14: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:07:00 ID:fm22
>>9
それもいつまで待つかな

例えば日本の地方財政は赤字化しとる

人口減のせいで2050年までに744自治体が消えると言われてるが、消えるまでいかなくても住んでる地域から人が減ればコンビニやスーパー、病院というような生活インフラは撤退し、道路の舗装のような行政も停滞するやろな

17: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:08:32 ID:gsFe
>>14
都会に住めばいい

24: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:10:20 ID:fm22
>>17
ワイもその意見に賛成派やけど、それは日本衰退の苦肉の策やな

10: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:05:40 ID:kl3Z
どちらかというと衰退してるが衰退派がいうほどではないってなる

15: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:07:49 ID:kl3Z
今の子供たちは大変だなーってぐらいのレベル

16: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:07:52 ID:7PRf
金利がやばすぎる

19: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:09:06 ID:KBou
外国人生活保護とかはやめて欲しい

20: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:09:13 ID:1ygl
プラスの要素がなにもねぇw

21: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:09:31 ID:eD52
後進国らしくなってきたやん

23: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:09:51 ID:ZZAB
非正規こんなおるのな

39: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:13:40 ID:ZWzH
外国人入れなくていい
それで衰退するならそれで構わない

48: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:14:35 ID:zMqy
>>1
他国は成長する中、実質賃金は下落し続けている。
子供の養育が不可能な貧困層は増加。
借金は膨大。
GDPは想定的に縮小。

52: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:15:38 ID:Fica
日本人女性の国際結婚が急増するまでは衰退したとはいえん

78: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:21:43 ID:zfEZ
停滞してる実感しかない

88: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:23:24 ID:UDbJ
いやしてるだろ・・衰退は
世界もだけど

98: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:24:15 ID:wkoF
永久に平和なんてありえない。常に進化を続けないとあかん

99: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:24:24 ID:89Xb
自分さえ良ければ日本が衰退しようがどうでも良いでしょw

105: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:25:10 ID:EcWa
日本人って難儀だよな
日本は衰退してるって言うとおりギャオるくせに、衰退してないなら減税しなくて良いと言うとギャオる
経済が衰退してるから減税すべきなのに

108: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:25:34 ID:DrWJ
確実に衰退してますよ
対応できることはないので終わりを待ちますよ

109: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:25:40 ID:S4zH
諸外国よりみんながそれなりに豊かに生活できてるんだから衰退してない!
vs
庶民の生活水準や賃金が下がってるから衰退してる!

そもそも見てる指標が違うんだよな
正しさも間違いもない

110: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:25:42 ID:S2bu
いうて今先進国どこもこんなもんやろ

163: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:29:54 ID:UDbJ
下を見ればキリがない

217: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:34:44 ID:tbyc
日本は衰退してるが失業率、殺人発生率、社会保障、株価などの面で優れてる
なので海外に住みたいとは思わない

235: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:35:50 ID:fm22
>>217
衣食足りて礼節を知る、例えば窃盗なんか貧困に起因する犯罪ってあるわけで
日本の治安は日本人の国民性もあるけどやっぱり好景気が支えてくれた面もあると思う

221: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:35:00 ID:UDbJ
そもそも失われた30年ってワードが世間に使われてる時点で衰退してる

236: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:35:51 ID:gsFe
資本主義国家が衰退してるよな

247: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:36:50 ID:UDbJ
>>236
西側全部やばいという現実

238: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:35:57 ID:UDbJ
イギリスも政権交代あったけど日本はちゃんと民主主義して
政権交代できるのかな?

277: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:39:18 ID:Yktb
そのうち衰退し過ぎてG7追い出されたりしてw

279: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:39:34 ID:UDbJ
>>277
他もボロボロだからセーフ・・・?

281: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:39:53 ID:fm22
ただ東京一極集中が怖いのは震災リスクよな

いずれ起こる「首都直下」によって日本の政治、司法、経済、行政の中枢が同時に大ダメージを受けるのは非常にまずい

例えば太平洋ベルトを襲う南海トラフの被害想定額はガチで国家予算レベル、これは完全に一極集中が招いたリスクや

382: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:50:55 ID:rZ69
インフレがなさすぎてずっと円の価値が高すぎた
他国はどんどん通貨の価値を下げていってまともにインフレしているのにね

454: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:57:11 ID:5MSW
給料の3割が社会保険料で抜かれてそのうちの7割が高齢者へのお手当てに消えてる現状は狂っとる

466: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:58:22 ID:RELf
間違いなく衰退はしとるやろ
ただバブル期とかと比べる必要があるのかはわからん

474: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 14:59:09 ID:8gjO
衰退しまくりやで

499: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:02:12 ID:Pudx
まずは老人の医療負担率を5%上げるところからやらんか?
それすら無理ならもう何もできんわ

500: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:02:25 ID:Fica
国ガチャ問題

589: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:10:10 ID:D40O
まあワイは時代の流れに身を任すよ
社会が維持できなくなって治安悪くなったら悪くなったなりの生き方するからな

600: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:11:31 ID:kWGt
ここから盛り上がる要素なしで草

607: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:12:21 ID:rZ69
正社員数を昔と比較すると人数違いすぎてビビるで
そりゃ実質賃金下落方向に行くやろと

616: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:14:04 ID:D40O
弱者を切り捨てる社会はいつか自分の身も滅ぼすで
死ぬ時は皆呆気なく死ぬんや

624: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:15:29 ID:UDbJ
>>616
資本主義って弱者切り捨て社会だから・・・

627: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 15:15:44 ID:pEQo
>>616
弱者は今でも切り捨てているわけだろ
切り捨てる人数を今少し増やすか、先送りして多数を切り捨てるかの選択肢だね