引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720415190/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/77a9d2eb812c9fe6e8bf0b9ecada91428e6e6f3e
2: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:08:36.32 ID:TeJiVa7R0
年齢制限撤廃で。
4: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:08:44.00 ID:VIs6S/Sf0
そろそろ徴兵制を真剣に検討する段階だな
269: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 17:11:13.74 ID:AuNI65fg0
>>4
老人兵をか
老人兵をか
5: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:09:25.56 ID:S9tcSZQq0
任期制→将来が不安定
定年制→極々一部を除いて若年定年だからやっぱり不安定
定年制→極々一部を除いて若年定年だからやっぱり不安定
11: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:11:57.58 ID:9ZhySrPe0
暑いからな
12: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:12:23.45 ID:6QtGGwr+0
警察と消防はどんなもんなの?
景気が良くなってくると、警察・消防・自衛隊への応募は下がるからさ
景気が良くなってくると、警察・消防・自衛隊への応募は下がるからさ
172: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:38:20.89 ID:ASxgnejD0
>>12
警察と消防は60歳定年の正規公務員で
しかも公安職だから行政職よりも給料高い
自衛隊の大多数は非正規公務員(任期付)でなんと初任給13万円くらい
全然違うよ
警察と消防は60歳定年の正規公務員で
しかも公安職だから行政職よりも給料高い
自衛隊の大多数は非正規公務員(任期付)でなんと初任給13万円くらい
全然違うよ
177: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:41:57.06 ID:43rneiM10
>>172
一般曹候補生以上なら任期制じゃないし
一般曹候補生以上なら任期制じゃないし
247: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 16:52:19.38 ID:A40KJpQo0
>>172
一部のお偉いさん以外は五十前半で定年だからな
一部のお偉いさん以外は五十前半で定年だからな
24: 警備員[Lv.10] 2024/07/08(月) 14:17:37.62 ID:3rvRIo3H0
カズレーザーにもっと宣伝してもらわんと
25: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:18:22.31 ID:UtpB0fD80
ヘイヘイ にいちゃん自衛隊はいらへんか
34: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:23:51.67 ID:JU1QJxlG0
待遇改善して魅力的な仕事にしないと人は集まらない
43: 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/08(月) 14:28:39.45 ID:wxlBR6W/0
就職率高いとそうなりがちなのは、割とどの国も同じ
44: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:28:43.58 ID:iWvIoVVa0
徴兵制導入かぁ
47: 警備員[Lv.14] 2024/07/08(月) 14:29:45.73 ID:YzVOQUMK0
SNSにあるウクライナ戦争の映像を見て恐くなったとか
53: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:33:13.83 ID:aM8MTvUg0
給与を倍にする
57: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:36:30.01 ID:ocThRNdf0
わし腕立て5回ぐらいしか出来ないから
腕立て地獄の自衛隊では
とてもやってけませんわ
腕立て地獄の自衛隊では
とてもやってけませんわ
78: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:48:07.37 ID:zjTL2cG+0
今入る子はやる気あるね
こんなキナ臭いのに
こんなキナ臭いのに
81: 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/08(月) 14:49:42.54 ID:zoDamA+z0
ニンテンドースイッチが貰えるのに自衛隊は人気がないのか?
83: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:49:50.99 ID:qbsn6jRv0
ハロワの前で勧誘活動
84: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:50:11.08 ID:6mzOBhtX0
近年の災害派遣で自衛隊も以前にくらべたら随分と印象よくなってたのに
セクハラパワハラ隠蔽に機密漏洩に事故の多発など不祥事だらけ
おまけに上層部の戦前回帰的な発言など
まあまともな親なら子供を自衛隊にはいかせない
セクハラパワハラ隠蔽に機密漏洩に事故の多発など不祥事だらけ
おまけに上層部の戦前回帰的な発言など
まあまともな親なら子供を自衛隊にはいかせない
87: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:51:00.80 ID:JRYQWGz10
これからは戦場に行かない保証はないからな
そうすると高い確率で死ぬ
そうすると高い確率で死ぬ
88: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:51:26.50 ID:J8V09jBc0
政府の方針に沿って60歳以上募集しろや
89: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:51:40.50 ID:Dbao1ml00
地連は兄ちゃんええ体してるなとかまだやってるのけ
98: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 14:58:10.63 ID:ERWtbFSi0
まあ、徴兵制以外の国は不足だろ
117: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:06:26.62 ID:+hUYRTsn0
この先も少子化止まらんのだろうし
省人化AI化進めるしかなかろ
単純な歩兵は簡易なロボットで代用とかさ
別に二足歩行なんか要らんしさ
省人化AI化進めるしかなかろ
単純な歩兵は簡易なロボットで代用とかさ
別に二足歩行なんか要らんしさ
119: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:07:29.86 ID:G2zc2cGB0
もう徴兵するしかないね
134: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:17:32.08 ID:N82CU8XF0
民間の新卒の採用条件が良ければそっち行っちゃうよな
135: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:18:02.58 ID:TAaTmktN0
氷河期世代は自衛隊でも不採用結構あったのになw
140: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:20:24.31 ID:6nDY4o2T0
公務員の中で最低ランクの急用
色々縛りもあるんだからもっと給与上げてやれよ
必要な装備品は自腹で買わすな
色々縛りもあるんだからもっと給与上げてやれよ
必要な装備品は自腹で買わすな
193: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 15:48:46.88 ID:MAIPIYnL0
相部屋大好き寂しん坊じゃないとキツいだろ
207: donguri 2024/07/08(月) 16:08:24.94 ID:DKTv2W2Y0
定年早すぎて以後の保証がないから
218: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 16:23:13.02 ID:u3kJcN2q0
不景気じゃなきゃ集まらんよ
222: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 16:25:58.42 ID:HD230Mqd0
やはり幼年学校を復活させて生え抜きの士官を養成するべきだな
267: 名無しどんぶらこ 2024/07/08(月) 17:06:32.36 ID:NUTUo6IP0
海自はSwitch
陸自はps5
空自はゲーミングpc
これで行こう!
陸自はps5
空自はゲーミングpc
これで行こう!
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (182)
milio
がしました
あそこなら金はないけど人間は余ってるだろう。
おっと、彼はプーチンの同盟者だったなwww
milio
がしました
今の日本に兵を養う金なんぞない
困ったら傭兵でも雇ってくれ
milio
がしました
milio
がしました
戦争になる前に死んじまうわ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
永住権で日本の国防にタダノリしてるわけだし、義務化しても良いと思うよ?
もちろん拒否すれば国外退去処分も加えて
milio
がしました
milio
がしました
とかぬかしてた似非はこの現実をどう受け止めるんだろう?
あ!連中の中には「日本は世界に必要とされてる特別な国だから攻撃されることはない!なにか起きたら国連が・国際法が守ってくれる!」なんて言ってる大ボケもいたな
milio
がしました
milio
がしました
じゃあ国を守るためにみんな予備自に入って!年齢制限引っかかる様なら町内会や消防団みたいな地域の防災組織に積極的に参加してくれてもいいよ!
って言ったらお前ら嫌がるだろ
みんな汗水たらして動きたくないのは一緒なんだから素直に滅びを受け入れようや
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
165万票はすごい
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
理由は、アメリカが極超音速の開発に失敗しているから
milio
がしました
60歳以上を徴用して介護職に充てるべきやと思うけどね。
若者に介護やらせたらあかんよ。
milio
がしました
将来は自衛隊は中国系企業に支配される
milio
がしました
翔太郎とかの上級は戦いもしないゾ。
徴兵制なったら、ワイが◯す。
milio
がしました
警察なんて2040年代には平均年齢五十歳超えるそうだよ。
超安定の公務員といえども現代人は肉体労働やりたく無いんだよ。
兵隊や警官なんてグエンやクルド人のでもやらせとけ。
milio
がしました
milio
がしました
潜水艦の乗組員にカタログが配られ選んだものをもらえるようになっていたみたいだから全員賄賂もらったことになるから全員懲戒処分
milio
がしました
milio
がしました
車に乗るのも制限
門限
milio
がしました
どうせ不況になったり、社会不安(つまり戦争)になって稼ぐ場所がなくなったら応募数は自然に増える
今は仮に稼ぎが少なくても超人手不足で働く場所は事欠かない世の中だから減ってるだけ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
それで減っていくなら
milio
がしました
milio
がしました
あとプライベートスペースの確保、個室にしろとは言わんがカプセルホテル方式にしとけ。
震災の時の避難所の不満としてもプライベート空間が無い事があがっていた。
それだけストレスを感じるのに自衛隊員には必要ないと考える汚物政治家たち。
そういう環境を今の子たちが敬遠するのは当然だろ、さっさと改善しろw
milio
がしました
先取して突っ走れ。もはや士卒の仕事の大半はAI搭載ロボットかドローンへ移行すべき。
人間はそれを指揮管理するAI分隊長とかドローン分隊長とか。
任期制の自衛官候補生の募集を0にしろとは言わんが三曹の拡充と教育のレベルアップを。
milio
がしました
milio
がしました
そうすれば足腰を鍛えて健康を維持できる
milio
がしました
完全に詰んでるわ😅
今際の際
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
パワハラの温床にもなっているからやめた方がいい
milio
がしました
問題になってる潜水艦乗り、基本給の45%+になる手当で高級取りなのに人が来ない
潜ったら数日外見れないし連絡出来ない&禁止で、半ば強制で人入れるから士気が低いと潜水艦乗りの友人嘆いてる
milio
がしました
非生産部門の自衛隊で遊ばせておく余裕はない
そんなことしたら
北朝鮮みたいになるだけだ
得に陸自は大幅削減でいい
本土決戦やるわけでもないのに
14万人もいるわけがない
milio
がしました
山口組を雇えばいい
カタギは生産部門で労働力となって働け
その方がよほどお国のためになる
milio
がしました
定数まで達しても足りないくらいなのに
milio
がしました
milio
がしました
将来的に日米安保がなくても問題ないようにするとか。
人材はアフリカや南アジアから賄う。
milio
がしました
人権がどうこう言ってる場合でもなくなってきたな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
「自衛隊とかで根性叩き直せ」
milio
がしました
milio
がしました