20220128075005

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1720416203

参考元:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/07/post-104994.php
2: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:23:58.75 ID:f4G7M
先行者が攻めて来るぞ

13: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:35:57.40 ID:TufJq
中国は好景気をうまく活用してどんどん軍事力を上げていくな。
バブル景気の時に特亜など外国へバラマキしたり私腹を肥やすだけしかして来なかった日本の政治家とは大違いだな

119: 名無しさん 2024/07/08(月) 20:10:44.08 ID:jm8uL
>>13
逆、中国景気悪くなってるからそういうことやり始めてる

16: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:38:39.73 ID:kVR7Q
ヤバイな
近づいてきて自爆するんだろ
知ってる

17: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:38:45.51 ID:GCJyz
中国なんて軍人が腐るほどいるだろ

57: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:51:35.82 ID:Ntd1t
>>17
どんどん減ってる
実戦経験者もどんどん退役してる

120: 名無しさん 2024/07/08(月) 20:11:41.00 ID:jm8uL
>>17
少子高齢化は中国も例外なく進行している

23: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:43:49.72 ID:bFCF6
人類って滅亡したがってるの?
使いきれない程の核持ったり細菌兵器作ったりアホでしょ

33: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:56:33.18 ID:kVR7Q
毛沢東の画像貼った盾を前面に出せば襲ってこねーんじゃねえですかい?

35: 名無しさん 2024/07/08(月) 14:57:41.53 ID:MXb5J
衛生兵、バッテリーとicチップ持ってこい!

こんな感じ?

39: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:07:41.58 ID:s7OiB
ターミネーターの世界が現実に

41: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:12:40.30 ID:8OPJI
熊対策として日本も研究しようよ

45: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:31:11.62 ID:gAW0B
てか戦争する意味がわからん

47: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:35:32.50 ID:r02T1
先行者を笑っていたあの頃

50: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:41:35.59 ID:AUTnf
もうガンダムファイトで決着つけようや

54: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:45:42.95 ID:xoT7E
ウク露戦で投入されそう

60: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:55:08.38 ID:pCRM5
AI兵士「これ司令部乗っ取れば俺や仲間は自由にならね?」

61: 名無しさん 2024/07/08(月) 15:59:35.77 ID:u1crT
二足歩行で人が乗るのが男のロマンだよな

76: 名無しさん 2024/07/08(月) 16:47:11.34 ID:WTx1P
でも爆発オチなんだろうなぁとは思う。

81: 名無しさん 2024/07/08(月) 17:15:25.85 ID:JqzFs
これ絶対、味方をヤるオチだろ

82: 名無しさん 2024/07/08(月) 17:15:42.31 ID:fN9Cy
ターミネーターだな

84: 名無しさん 2024/07/08(月) 17:26:59.99 ID:gru7e
敵味方の区別が出来るのか微妙だな

98: 名無しさん 2024/07/08(月) 18:24:58.29 ID:LJutZ
デデンデンデデン

111: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:15:02.18 ID:qs2u9
世界中から盗んだ技術でドローンを大量生産

116: 名無しさん 2024/07/08(月) 19:55:30.10 ID:wxakI
敵味方の区別が出来ない予感

135: 名無しさん 2024/07/08(月) 21:50:30.32 ID:kYarV
アンドロ軍団の始まりである。

141: 名無しさん 2024/07/08(月) 23:05:23.01 ID:W6s5N
ダタンダンダダン!

144: 名無しさん 2024/07/08(月) 23:18:11.17 ID:5h1AY
日本も作れば良いのに

148: 名無しさん 2024/07/09(火) 00:09:22.03 ID:oGtVX
アイヤー
俺じゃないアル!

151: 名無しさん 2024/07/09(火) 01:19:21.65 ID:rgyI8
キンペ―にとっては都合いいかもしれんな。「余計なことを考えない」

152: 名無しさん 2024/07/09(火) 04:53:05.77 ID:07sH8
ドローンで良くね?

157: 名無しさん 2024/07/09(火) 06:42:17.66 ID:8Fa1Z
日本と違って軍の新規採用も7割が大卒で
理系採用を強化してるみたいだしね
陸軍も今後減らして機械化に進むみたいだし、そりゃそういう流れになるだろうな

158: 名無しさん 2024/07/09(火) 06:54:47.36 ID:CX8yh
一体何と戦ってるんだ