20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720617969/

参考元:https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
3: 警備員[Lv.8][新] 2024/07/10(水) 22:27:31.89 ID:e6cKoYQH0
もう共産主義やないか

127: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:46:25.00 ID:06zPNgL90
>>3
おフランスとロシアが仲が良いのは思想が似てんのよw

412: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 23:24:46.37 ID:D5xEbFyM0
>>3
ポルポトもフランス留学で共産主義に染まった

882: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木) 00:33:32.57 ID:u1knw1Sc0
>>3
全ての国民が平等なパラダイスみたいな国を作りたいんだろ

923: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木) 00:38:25.22 ID:19gKh4hC0
>>3
自由、平等、博愛の本場やぞ

5: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:27:41.49 ID:q9S/HZ+g0
みんな日本に来ちゃうよ、やめろw

7: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:28:33.41 ID:Mu0yAOhh0
資本主義崩壊の狼煙

10: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:28:59.53 ID:eF9/jod20
単なるパフォーマンスだろうな
さすがに富裕層が国外脱出することになるのはわかってて言ってる

12: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:29:42.04 ID:GyItLw0d0
上位何%くらいだろ?

13: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:29:48.08 ID:bDEt8yNv0
九公一民か、一揆がおきるぞ

16: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:30:25.11 ID:qH2tiFvp0
いいなw
どんな事になるか普通にみてみたい

17: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:30:25.50 ID:6Qg0b8tc0
7000万円→700万円 ってことか。これはエグイ。

18: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:30:27.47 ID:b8y05kf20
外国への資金移動にも高額の税金かけるだろうね

20: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:31:07.89 ID:7SEsjlX50
これは素晴らしい

22: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:31:40.61 ID:0ougcDqx0
どうせ増税分は働かない移民難民が食らい尽くすんやろ

355: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 23:17:19.42 ID:NBrwjftp0
>>22
半周周って富裕層やろこれ

23: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:31:41.43 ID:KPVRZvAq0
このくらいしなきゃ富の再分配とはいえない

24: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:31:44.44 ID:bV0GPMKr0
実現したら富裕層は国籍変えるやろな

975: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木) 00:44:16.41 ID:I/vXT6vb0
>>24
そら富裕層は国籍変更禁止にすれば良いだけですやん、日本も是非頼むわ

988: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木) 00:45:51.55 ID:R8fU0ljb0
>>975
それは憲法違反で無理

25: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:32:08.31 ID:0doZB2ql0
貧乏人が努力しても絶対に金持ちになれない社会が爆誕するw

28: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:32:19.90 ID:daqvOJHU0
いいね左派はこうでないと

32: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:32:43.93 ID:7SEsjlX50
アメリカこそやらないとダメなんだけどな

763: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木) 00:17:19.66 ID:v5YE1HLl0
>>32
アメリカは資本主義の親玉だからそんなことはしないだろう

776: 名無しどんぶらこ 2024/07/11(木) 00:18:27.68 ID:fOZQaw060
>>763
アメリカが変われば世界も少しは変わるだろうな

39: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:33:10.54 ID:3NijugG60
そんなにぶん取りして何に遣う?

42: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:33:44.93 ID:RIviW5Nq0
全世界が同調してやれば割と貧困が解決できそう
国単位でやっても逃げられるだけだが

139: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:50:01.77 ID:fLJRIuD+0
>>42
それが共産主義、世界同時革命
逃げられる~っていうけど国境を越えて連携すればいいだけだからな

あといきなり90%ドンという法律じゃなく資産を処理・移動するには時間かかるようにするとか許可が必要になるとか外堀から埋めていけばいい

49: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:36:08.33 ID:Dra/p9Hc0
富裕層からほとんど取らないのも問題だけれどこれは極端すぎるでしょ

57: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:37:07.86 ID:YOqfV1Hw0
金持ちがスイスに引っ越すだけだろ

66: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:38:23.18 ID:mT2qwXaY0
国外に逃げるわそんなん

71: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:38:43.74 ID:d+EbCHLD0
せめて60%ぐらいにしとけ

77: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:39:39.69 ID:zPKt4Reg0
7000万以下に調整するだけだろ

83: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:40:11.67 ID:L7CidIXY0
資本主義てのは格差との戦いで
政治が資本家の犬になったら
世の中終わりなんだ
アメリカは既に政治が食われている
日本は半分くらい食われてる

資本主義は格差によって滅ぶ運命なのだ

85: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:40:24.38 ID:3Uv67rg70
日本もはよはよ
フランスに負けるな!

87: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:40:48.48 ID:7M31U1M40
さすがに7000万から全部90%取るじゃなく7000万以上から超える分だけに90%税金かけるじゃないかな

91: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:41:07.34 ID:xn/nbnok0
輝いてた頃のアメリカもこのぐらいの税率だったからな。
80年代の改革以降の世界の方がいびつなんだよ。

92: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:41:09.93 ID:RwZ2MrLN0
日本も既になってるけど底辺ほど得する社会に将来性なんてねえよ

94: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:41:30.79 ID:CG0JEp940
富裕層から徴収して貧困層に配るのが真の民主主義だろ

97: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:41:52.72 ID:9/bZA3Yy0
またフランス革命が起こるぞ

105: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:43:00.90 ID:p6+GaG540
いいぞいいぞ!

110: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:43:28.24 ID:gD/I5zwf0
暴動する層は金持ちじゃないからどーぞどーぞだろうな

117: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:44:52.86 ID:IfLlhrj10
>>110
どーぞどころか、
いけいけだろ

114: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:44:21.69 ID:gD/I5zwf0
金持ちと庶民が分断されて
憎しみ合う展開に

118: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:44:57.68 ID:ecEHGhWd0
ほとんどの人は関係ない話じゃん 好きにしろとしかw

119: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:45:09.07 ID:JPaCSN1c0
どの国も問題は特権の世襲

123: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:45:44.42 ID:L7CidIXY0
日本という国は昭和の時代までは従業員の3倍が経営者の平均給与だった
ありえない
なんという自制、社会貢献、貧欲
やはり武士道の精神なのだろうか
現代人は前澤になるだけだろうが

251: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 23:04:22.35 ID:Ll4nkJCP0
>>123
でも戦前の財閥はひどかった。

地場資本強力にして欧米資本を駆逐するのに功績あったが、やっぱ独占資本みたいになっちまうわな

124: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:45:59.43 ID:+BJZcR/s0
慈善団体とか社団法人設立して役員報酬で年に6000万渡しながら社宅扱いで豪邸に住むだけだよ
資本主義はもう金持ち一族は無能でも資産増え続ける段階

126: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:46:24.57 ID:SoyKV8ku0
もし実現したら、年収6900万が沢山誕生する

327: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 23:13:25.85 ID:/UFy2n510
>>126
親族で分散して皆年収6999万になりそうだね

341: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 23:15:11.90 ID:PLLF4v/b0
>>327
それはそれで再分配が成ってるからええんかもな

138: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:50:01.01 ID:O3Wgi3cP0
移民を養うのは大変ですね

166: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:54:04.10 ID:7M31U1M40
貧富の格差拡大の行きつく先だな

168: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:54:06.37 ID:E/67HZkU0
富裕層じゃなくなるやんけ

176: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:54:57.26 ID:jK2hO1J00
おもしれー

177: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:55:04.42 ID:WuwQKghZ0
いいんじゃないか?
取れるとこから取らんことには社会福祉なんて成り立たんよ

203: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:58:05.05 ID:JQNO9t660
個人で頑張ったというより親から貰ったって割合の方が圧倒的だからな

208: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:58:47.29 ID:gD/I5zwf0
アメリカも貧富の差が激しすぎるから
なんとかしないと

209: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:58:49.20 ID:F3TGRfbY0
面白くなってきた
与党連合は右にも左にもいけない感じかww

211: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/10(水) 22:59:02.88 ID:X0q9GlfW0
日本もやっとけ

212: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:59:09.49 ID:mjO4iwzg0
スイスとかカナダのケベック州に逃げられそう

214: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 22:59:12.23 ID:WuwQKghZ0
そうだな
フランスはいざとなれば革命を起こす有言実行の国と歴史が証明しているわけで
真の意味での市民革命が起こったことのない日本とは違う