
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720840093/
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/07/13(土) 12:08:51.00 ID:fIKpz2zk0
4000万やろ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/13(土) 12:18:15.95 ID:e28j9l2G0
なんでこれ無かったことにしたんやろ
言っとくべきやろ
言っとくべきやろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/13(土) 13:21:30.82 ID:XG3WxMfJ0
>>7
日本は消費不足やのにこれ言うたら余計に金を使わなくなるからやで
日本は消費不足やのにこれ言うたら余計に金を使わなくなるからやで
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/13(土) 12:29:45.55 ID:BaVHV5WE0
5000万円必要になるらしい
9: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/13(土) 12:30:22.57 ID:coXDJCVI0
まともな企業なら貯めなくても退職金で2000万程度貰えるだろ。自営業はしらん
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/13(土) 12:32:59.23 ID:4mM0kPh00
退職金2000万って余程の大企業だけじゃないの?
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/07/13(土) 12:47:12.61 ID:OZO7KZi9d
円安やぞ?2000万で足りますかね
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/13(土) 12:54:42.27 ID:/m4AlHAS0
その頃より円安やから3000万な
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/13(土) 12:59:37.25 ID:nJI4rm3i0
わりとガチで老後の資金なくて死ぬ層が大量に出る時代くるやろ
15~20年後くらいか
15~20年後くらいか
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/07/13(土) 13:09:29.74 ID:S2/egIAC0
>>17
弱者男性がそうなるのは目に見えてるけど
心配なのはギリギリでなんとか子育てしてる層やわ
弱者男性がそうなるのは目に見えてるけど
心配なのはギリギリでなんとか子育てしてる層やわ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/13(土) 13:01:55.13 ID:RGQsydfR0
円安だから5000万ぐらいになってるらしい
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/13(土) 13:02:23.09 ID:5vs+rAFE0
貯金したところで成長やらなんやらで価値下がるやん
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/07/13(土) 13:06:20.28 ID:1ObZT6My0
好き勝手に生きて老後は生活保護でええやん
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/13(土) 13:06:23.52 ID:+k22D1fgd
もう貯めました
でも借金5000万あります
でも借金5000万あります
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/13(土) 13:09:28.25 ID:QH1Hj8yT0
円安前の発言やから今なら2500万円は必要やぞ。
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/13(土) 13:17:02.09 ID:r6jqnVF30
これなんで叩かれたんやろな
むしろ足りんくらいやろ
むしろ足りんくらいやろ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/13(土) 13:22:36.39 ID:waLpciv60
最低限4000万、夫婦なら8000万です
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/13(土) 13:22:53.09 ID:f6TS4dCE0
これ夫婦2人で月30万くらい使う前提のデータやろ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/13(土) 13:26:32.44 ID:sJzx2+f80
>>30
それぐらい使ってくれんともっと経済破綻するからね
それぐらい使ってくれんともっと経済破綻するからね
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/13(土) 13:25:09.14 ID:ZYCr+Fa0d
老後のために今は消費抑えろってメッセージかな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/13(土) 13:25:46.40 ID:XG3WxMfJ0
老後に備えて貯蓄重視になったら消費が低迷して結果的に不況になるからな
こんな情報出したら絶対にアカンかった
こんな情報出したら絶対にアカンかった
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/13(土) 13:28:46.22 ID:wbNfbKvl0
ナマポ受けたほうがええやろ
実質年収200万相当だから10年受給すれば2000万もらえるようなもんだ
それを自分で稼いで貯めるとかどんだけ奴隷だよ
実質年収200万相当だから10年受給すれば2000万もらえるようなもんだ
それを自分で稼いで貯めるとかどんだけ奴隷だよ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/13(土) 13:34:19.23 ID:QH1Hj8yT0
>>35
普段の生活は質素でええけど、たまには良い物食べたり旅行に行ったりしたいやん。
普段の生活は質素でええけど、たまには良い物食べたり旅行に行ったりしたいやん。
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/13(土) 13:41:00.74 ID:wbNfbKvl0
>>39
ナマポは30万くらいまで貯金許されるからコツコツ貯めてれば余裕だぞ
100万くらい一気にパーッと使いたいんや!っていうならそれは無理やけど
ナマポは30万くらいまで貯金許されるからコツコツ貯めてれば余裕だぞ
100万くらい一気にパーッと使いたいんや!っていうならそれは無理やけど
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/13(土) 13:28:48.26 ID:uLmXVU2A0
これで不安にさせたせいで過度に貯蓄するようになったよな
38: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/13(土) 13:31:24.38 ID:xswQvgNIa
70まで働いてたらその前に倒れて死んでると思う
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/13(土) 13:35:34.59 ID:HAqhfzFF0
戸建て持ち家で3000万な
マンション持ち家なら5000万
賃貸なら7000万必要やで
マンション持ち家なら5000万
賃貸なら7000万必要やで
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/13(土) 13:39:30.20 ID:rLvTiKD90
年金受給70歳に引き上げますw
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/13(土) 13:45:22.76 ID:wbNfbKvl0
ナマポの可処分所得は大抵は7万くらい、多ければ8万だから
普段の食費を3万、光熱費ネット代スマホ代を2万に抑えれば月2万無理なく貯金できるで
おまけに年末はお年玉1万くれるし寒い地方は暖房代もくれるらしいから毛布かぶって暖房ケチればさらに半年間1万浮く
これで何もせず1年で30万以上貯められるわけや。年に1回贅沢旅行できるで
普段の食費を3万、光熱費ネット代スマホ代を2万に抑えれば月2万無理なく貯金できるで
おまけに年末はお年玉1万くれるし寒い地方は暖房代もくれるらしいから毛布かぶって暖房ケチればさらに半年間1万浮く
これで何もせず1年で30万以上貯められるわけや。年に1回贅沢旅行できるで
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/13(土) 13:54:06.48 ID:uwToa6yU0
10年後20年後は2000万では絶対に足らんやろな
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/13(土) 13:57:03.05 ID:4qMZuMEp0
2000万貯めるぐらい生活切り詰めたら絶対ストレスで早死にするよね
結婚もほぼ不可能やし
結婚もほぼ不可能やし
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/13(土) 14:05:56.98 ID:IA1W2hsQ0
今のジジイが2000万やからな
おっちゃんのワイらのころには5000万って言い出すことになるやろけど
まあ破綻するもんが出てきても注意はしておいたからあとはよろしくってことや
おっちゃんのワイらのころには5000万って言い出すことになるやろけど
まあ破綻するもんが出てきても注意はしておいたからあとはよろしくってことや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (85)
おいww トゥネヤスーーーーーーww
地球沸騰化加速スイッチ押した責任とれやぁぁぁぁぁぁぁぁwww
んで汗水ながして働いてる労働者や農家に
5月から梅雨入りして35℃になっても 大水害も 二酸化炭素は関係ないwww
地球は寒冷化するから 心配するなって 言ってこいやぁぁぁぁぁぁwwwww
て そんなんどうでもええからw
岡崎生まれの杉浦友紀ちゃんかスプツニ子ちゃんか
療養中のギユリちゃんか キムハヌノレちゃんか
復帰した西野カナちゃんか 羽田空港の弓子ちゃんか
魔女の宅急便後生まれの元祖chayちゃんか 元シンクロの青木愛ちゃんか
原稿もちゃんと読める豊島実季ちゃんか 静岡放送局の佐藤あゆみちゃんか 元奈良局の荒木美和ちゃんか
はよわしにこの中の誰か紹介せいw はいw 論破www
milio
が
しました
(自宅アリ、厚生年金受給の場合)
milio
が
しました
milio
が
しました
人間が毎日居酒屋で酒飲んだり、スーツやネクタイ、靴を新調したり、海外出張したりするわけないだろ。
みんな老後は年金貰って暇つぶしは図書館とかデパート巡りとかだろ。
自宅があればせいぜい500万でなんとかなるんじゃねーの?
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも金貯めろって世間社会はどう貯めこんでる老人から搾取するかって話も出てるのにwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まあ余裕です
milio
が
しました
そういう計算もパワハラ上司の下につけられただけですべてパー。見事退職になりましたとさ。
それでも我慢さえすれば・・。
そういう計算も会社倒産ですべてパー。日本の会社の平均寿命はわずかに二十年でした。
頑張っていれば何とか挽回できる・・。
それでも折れない心に突然の病魔が襲いかかる。
milio
が
しました
milio
が
しました
昔から金塊が好きだった
当時から金の延べ棒で貯金してたら今頃はなあ
milio
が
しました
milio
が
しました
必要な情報を拒否するどころか他人が受け取るのすら邪魔するとか何考えて生きてるのか分からん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
新約聖書(Acts 16:31);あいつらが言うには、「イェスを信じろ。そうすれば、お前は救われる、お前とお前の家族がな。」
現実;あいつらが言うには、「日本の全てを信じるな。そうすれば、お前は救われる、お前とお前の家族がな。」
milio
が
しました
条件なしで死にたい時に苦しまず死ぬことが出来る安楽死制度を作ればそんなもの全てから解放されるぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
来年には1億円は必要だって政府が言い始めるだろうから、
おまらもあと半年のうちに頑張って
最低でも6000万円ぐらいは貯めておいてくれよなw
milio
が
しました
それに二人で2000万やしな
よくわからん会社の人は知らん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
大卒22で卒業して65迄働いたら月4万円弱貯めたら2000万行くよ。ボーナスとかも働いていたらあるだろうし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の婚姻率は4.2 中国の婚姻率は4.8
それで日本の出生率が1.2 中国が1.09
で考えた時に今後30年でより深刻になるのは日本だと思うが。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本円の価値があり続けているかが疑わしいし。
milio
が
しました
まともな人間は働きながら餓死するだろう
年金はナマポより支払いが安い上に税金みたいに徴収できるから
いくら破綻してもナマポが存在する限り年金が無くなる事は無い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国がやるなら「元本保証、長生きならお得ね!」みたいな終身保険じゃね。
昭和36年から61年まで国人年金は任意加入だったんだけど、税金はなんだかんだで
徴収し、それを財源に全く当てていないわけではなかろう。
高度成長時代に作成した制度をバブル期まで景気の好調を言い訳にし、つどの修正を適切に行わなかった
不作為は国の落ち度であって国民に対する不利益は全て中央行政にあると言わざるを得ない。
milio
が
しました
アソーがなめたこと抜かしたから自民は政権から外れた。今は2024年。2000万では足りない。5000万はいるだろうね。
つまり貧民はシね!ということよな。
milio
が
しました
関係ないじゃない
milio
が
しました
milio
が
しました
さて、これで平均寿命78歳まで贅沢しなければ生き残れるか?
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化になってる。なっている事からも分かるように、とにかく若手のあらゆる動きが鈍ってる。そして若手の動きを制限しているのが年配とか資本家だから…もうここらの意識改善とかが行われないとダメだと思う。
「今はまだ少子化だけで済んでる」って表現が一番いいと思う。物の価値だけが値上がりして賃金はずっとマイナス、もう始まってるよなってなる。
よく考えれば「消費者がお金を持っていない」っておかしいぞ。
milio
が
しました
払い込みで聞ける保険も検討対象に入れといたら
milio
が
しました
いつの時代だよ
企業が退職金を準備できなくなったから確定拠出年金に変わってるよ
milio
が
しました
1983年の一ドルは237円くらいだから、一ドル160円でも四千万は要らん
milio
が
しました
老後の資産全部吹き飛ぶの巻き
milio
が
しました
milio
が
しました
まったく教えていなかったし、みんな、そういうことを人生の重要な問題として捉えていなかった。
milio
が
しました
あと日本人が日本で使う金になんで円安が関係してくるねん、それ言うならインフレやろ
貯金できず老後積んでるアホが仲間増やしたくて衰退ポ.ル.ノやってるんやろね哀れやね
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも働き続けて老後が無い連中には関係ない話だ
milio
が
しました
どうせ
「日本人はタンス預金が多すぎる(なんとかして投資でもさせて市場に流通させたい)」
→
「2000万櫃王とかあおっときゃ投資して増やそうとおもうだろ(アホ」
→
「聞いた日本人「ヤベ。もっと節約(消費をおさえて)して2000万ためにゃきゃ!子供も作るのやめよ!」
ってなってるんだよなぁw見通しが甘すぎ。発表したやつ万死に値すんだろ
案の定消費は落ちるしこの2000万発言が独り歩きしてるしな
逆に老後も年金でばっちりですよ。貯金なんてしないでガンガン今を楽しんでこどももつくってね!
っていうほうが正解なのになw
milio
が
しました
milio
が
しました