
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721198127/
参考元:https://mainichi.jp/articles/20240717/k00/00m/030/159000c
3: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:35:55.16 ID:mAVnjSGG0
トランプってもしかして日本の敵?
77: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:47:03.86 ID:PrtDVn+70
>>3
アメリカファースト
アメリカファースト
92: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:48:20.08 ID:ezTbgSZo0
>>3
当然だろアメリカ以外は全部敵
当然だろアメリカ以外は全部敵
104: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/17(水) 15:49:50.63 ID:zKhGDl6x0
>>3
米国以外、全員敵
米国以外、全員敵
186: 警備員[Lv.14] 2024/07/17(水) 15:58:28.07 ID:dA5znGEG0
>>3
アメリカ以外の敵だぞ
アメリカ以外の敵だぞ
714: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:46:28.00 ID:QzvB3WqR0
>>3
映画版じゃないジャイアン
映画版じゃないジャイアン
8: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:37:03.25 ID:n4lcT5dK0
ビジネスマンだからねえ
13: 警備員[Lv.19] 2024/07/17(水) 15:38:10.05 ID:SvmUM/yZ0
台湾取られて困るのはアメリカちゃうんけ
15: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:38:22.49 ID:gW4UH4uy0
これだからトランプはヤバいんだよなあ
こいつをちゃんと飼いならしてた安倍を失ったのが本当に痛い
こいつをちゃんと飼いならしてた安倍を失ったのが本当に痛い
20: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:39:19.86 ID:TFdomMRf0
日本もまだまだ金せびられるな
26: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:40:48.85 ID:WIFKIByY0
安倍ちゃんいなかったら
日本も防衛費を請求されるんじゃないか
日本も防衛費を請求されるんじゃないか
27: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:41:11.19 ID:nK5r4FDI0
あくまでも経済なんだよな
中国に対しても、台湾に対しても、そして日本にも来るぞ
中国に対しても、台湾に対しても、そして日本にも来るぞ
28: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:41:18.83 ID:Bun5skIN0
核武装だな
29: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:41:40.54 ID:vKTmRoz90
予想通りたな
トランプが又勝つと歴史のターニングポイントになりそう
トランプが又勝つと歴史のターニングポイントになりそう
30: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:41:46.76 ID:9gPfWKsS0
バイデンと逆やるからそうだろう
31: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:41:54.99 ID:xxpFOd4q0
出てきた、出てきたw
46: 中国の民主化を推進しよう 2024/07/17(水) 15:43:56.40 ID:2ykrerj30
台湾は核武装するのがよさそうだな
48: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:44:14.28 ID:v92ZvUcG0
トランプが勝ったら世界は凄い事になりそうだな
49: 警備員[Lv.7] 2024/07/17(水) 15:44:23.95 ID:77qjnsBd0
金払ったら、ちゃんと代わりに戦ってくれんの?
平時から哨戒行動も威嚇もしてくれんならアリだよな。
平時から哨戒行動も威嚇もしてくれんならアリだよな。
51: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:44:32.82 ID:bcl7ceVD0
また出たな防衛費払えじいさん
65: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:46:07.42 ID:35l2c4vf0
日本も増額しろって言ってくるだろうな
67: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:46:13.00 ID:g7lT5JHx0
逆に言えば金を払えばきっちり守らなくちゃいけない義務が発生するわな
74: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:46:51.28 ID:hBkeFUdD0
この論法で日本にも要求が来る
武器を大量購入するしかないな
武器を大量購入するしかないな
80: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:47:18.89 ID:DM96/iei0
いづれ日本にも回ってくる話だな
あくまでアメリカファーストだし
あくまでアメリカファーストだし
81: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:47:23.45 ID:xxpFOd4q0
中国に文句を言われつつも台湾は
F-16を最新型にアップデートしたり戦車を
買ったりしていますが、まだまだ足りないというわけか
F-16を最新型にアップデートしたり戦車を
買ったりしていますが、まだまだ足りないというわけか
106: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:50:05.63 ID:sNTvrYOD0
台湾にも思いやり予算を出させるのかな
107: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:50:09.83 ID:dlZfQc0w0
中国は厄介なトランプを避けるために今年中に動きそう
111: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:50:39.61 ID:v2LZzcIQ0
お前ら中国気にして武器売らなかったじゃん
113: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:50:41.27 ID:qpnm7/V00
日本は何を迫られるんだろうか
128: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/17(水) 15:52:17.81 ID:oLYoEH9z0
>>113
思いやり予算増額
防衛費増額
輸出業関税増額
何かしら割高な物を押し付けられる。昔はトウモロコシ押し付けられたな
思いやり予算増額
防衛費増額
輸出業関税増額
何かしら割高な物を押し付けられる。昔はトウモロコシ押し付けられたな
157: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:55:28.22 ID:/4lBX4pF0
>>113
防衛費大幅増額
半導体中国輸出規制
この2つは確実にくるやろな
日本の相場は半導体が牽引してきたが、今日名指しで恫喝されたし、お役目御免や
防衛費大幅増額
半導体中国輸出規制
この2つは確実にくるやろな
日本の相場は半導体が牽引してきたが、今日名指しで恫喝されたし、お役目御免や
118: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:51:19.92 ID:/EysZf8w0
まぁそりゃそうだろ
131: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:52:40.08 ID:33eKHpA+0
こんな時安倍ちゃんが居てくれたらな...
134: idongri 2024/07/17(水) 15:53:12.74 ID:8GfdiTfo0
中国からはもっと絞り上げるから台湾有事は不可能になるね
145: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:54:43.50 ID:UKx9i/gc0
トランプはビジネスマンだから金の損得にうるさいんだよな
168: 警備員[Lv.20] 2024/07/17(水) 15:56:56.69 ID:+PqrPa8d0
トランプ大統領になったら日本もせびられるの確定やな
172: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/17(水) 15:57:11.93 ID:QLg04rKX0
つまり米軍駐留するって事?
176: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:57:42.13 ID:Vs09NFzE0
>>172
台湾に米軍駐留したら万々歳だな
台湾に米軍駐留したら万々歳だな
179: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:57:49.94 ID:Ee6Sb8Qz0
小さな島なのに半導体は台湾が凄いって事、台湾やるじゃん
180: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:57:52.19 ID:VL/HFTEV0
つまり日本も台湾もウクライナも全部核武装して世界平和に
181: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:57:52.61 ID:Wdt+gKwc0
始まったな
202: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 15:59:41.00 ID:A/6bBifj0
さっさと核保有しとけってメッセージにしか聞こえない
235: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:02:45.86 ID:35l2c4vf0
安倍がいれば多少は意見聞いて貰えたろうが、もういないしな
237: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:02:59.05 ID:XO2JykDr0
昨日安倍が枕元に立って
「ドナルドが大統領のうちに憲法改正と核武装しろ」と言ってたよ
「ドナルドが大統領のうちに憲法改正と核武装しろ」と言ってたよ
251: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:04:53.99 ID:n4lcT5dK0
>>237
お前の所に立ってもしょうがないのにな
お前の所に立ってもしょうがないのにな
238: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:03:01.39 ID:fIqToevO0
トランプだもんなあ、大変だわ日本も
239: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:03:09.02 ID:NQHkmr0t0
なんで日本の総理は日本ファーストじゃないの?
246: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:04:18.23 ID:oERFhBqu0
>>239
アメリカ「アメリカファースト!!」
日本「アメリカファースト!!」
やな現実だわ
アメリカ「アメリカファースト!!」
日本「アメリカファースト!!」
やな現実だわ
248: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:04:33.69 ID:LcV0incp0
>>239
植民地だから
植民地だから
247: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:04:25.40 ID:+PPWTii+0
台湾は言うまでもないが日本も莫大な軍事費を使う事になる
そうなると中国も更に軍事費増加のスパイラル
軍事費が減って武器を売れるアメリカ以外は青息吐息と
そうなると中国も更に軍事費増加のスパイラル
軍事費が減って武器を売れるアメリカ以外は青息吐息と
254: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:05:17.20 ID:YNSW1ZVU0
トランプ支持というより
あーいう強いリーダーが日本から出てくることを望んでいるだけなのでは
あーいう強いリーダーが日本から出てくることを望んでいるだけなのでは
261: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:05:46.90 ID:yO/rFbw20
バイデンがもう少しシッカリしてくれたら…
263: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:05:58.28 ID:fR5pfdcv0
トランプだと上手にやればアメリカの属国から真に日本が独立できる可能性もあるってこと?
どちらがいいかは知らない
どちらがいいかは知らない
279: idongri 2024/07/17(水) 16:07:38.81 ID:8GfdiTfo0
>>263
日本の核保有に触れてたからね、周りの反対で有耶無耶になったようだけど
日本の核保有に触れてたからね、周りの反対で有耶無耶になったようだけど
310: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:10:50.47 ID:6Iskb3+j0
前のトランプさんの時代は首相が安倍ちゃんでうまいことやってたんだな。
あれに対抗できるのって麻生さんかなぁ?
あれに対抗できるのって麻生さんかなぁ?
323: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 16:12:42.56 ID:VwHRYtWf0
もうトランプ大統領は確定路線だからそれに合わせてモノを考えていこうな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (220)
かといってバイデンはリベラルすぎてそれはそれで害だし
それに岸田じゃ確実にトランプに対抗できんどころか、あの頷き人形ならアメリカの武器買え基地負担倍増しろ言われたら二つ返事でオッケーだろうし
milio
が
しました
milio
が
しました
そのあとじっくり時間をかけて台湾自体の軍備を整えていけばいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
曖昧戦略でバカな日本は騙されてきた。
台湾もアメリカに騙されるな。
milio
が
しました
milio
が
しました
これも時代やね
中国も衰退気味だし、今が東アジアという地域の地球におけるプレゼンスの一つのピークなんだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
尖閣諸島、北方領土、竹島も盗られ日本を守りもしない。
中国の植民地になったほうがいいよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
台湾が金を払えって事は台湾は米軍の庇護下にあるって認識のようだし、トランプ政権は派兵してくれそうかな
milio
が
しました
中国の軍事費と比べても、抑止力にもならんだろ。
河野や小泉が総理になれば
ソーラーなどの中国利権も爆増やろな。
milio
が
しました
「その質問には答えたくない。ただ言っておきたい事がある。台湾はアメリカから半導体産業を盗んだよな?」
milio
が
しました
世界の警察を辞めて、西側諸国のボディガード始めると言う事やろね。
milio
が
しました
アメリカも貧乏になったし武器も進歩したし時代は変わってゆくんだな
milio
が
しました
milio
が
しました
台湾についても同じだろう。
milio
が
しました
>トランプってもしかして日本の敵?
うーん、日本人にしては、the second Trumpの問題に気付くのが早かったかな。外交に関しても馬鹿で有名な日本人にしては。
とはいえ、今年1月には、この問題にどう対処すれば分からない、と嘆く論文が西欧でちらほら見られたな。今でもアメリカの同盟国はどうしていいのか分からない。日本が例外的に何かできると俺は思わないね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お金で雇えるならその分働いてもらえるのありがたくない?
milio
が
しました
A.しない場合→ 日台をレッドチームへ獲られて太平洋防衛戦待ったなしwww
日台という二代看板の防御壁を失いレッドチームが何時でも太平洋へ侵攻可能となる
した場合 → 世界最強を誇示しハードカレンシーとして世界経済を牛耳り世界一として君臨し栄華を極めし続ける
特に日台がレッドチームの手に落ちればアメリカを台湾製半導体パーツを使った日本製兵器を中国が量産してアメリカを襲う事になるw
その防衛戦維持の為に必要な軍事費は天文学的な額となるwww
それを覚悟するならアメリカは日台を見捨てれば良い
milio
が
しました
トランプに貢ぐ大金を用意しておく必要があるが、この超円安ではそれも難しいな。
milio
が
しました
それは恒久的に毎年数十兆円という基地外みたいな約束だから
もうつける薬は無い
milio
が
しました
milio
が
しました
戦わせるんじゃないか 武器支援だけのウクライナ方式が
アメリカの損失が少ない
要所ではそこそこ助けてくれるだけかもな
milio
が
しました
米国政府・行政上げて日本叩きやるで
バイデンでボロボロ米国政府も見ものやけど、トランプもありやな
milio
が
しました
milio
が
しました
ネット保守「うおおおお!USA!USA!」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカの外のことについては全く信用出来ない
だから早く防衛をアメリカに頼らない体制を確立するしかない
つまり、核武装だ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
カネ持ち国には悪いハナシではない
milio
が
しました
>アメリカ「アメリカファースト!!」
>日本「アメリカファースト!!」
いや岸田は「自分ファーストのためのアメリカファースト!」だよ
「国内で支持率0%でもアメリカの犬になれば首相を続けられる」!をマジでやってる感じ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプ氏が大統領になれば支援が打ち切られる可能性が非常に高まる
ゼレンスキー氏はこれからアメリカからの何時支援が打ち切られるかとビクビクしながら忍耐強く精神面で戦う事になるw
つまりアメリカを頼り過ぎると裏切られて日本はウクライナになるから自国の国力を向上させ続けなければ主権が奪われる事になる
milio
が
しました
代金は欧州が支払えというスタンスだろ
安全保障を求めるなら相応のカネを払えだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
日本なんかアメリカにとっちゃ前線基地にしかすぎない
アメリカは日本を守ってる訳ではなく侵攻用に領土を占有してるだけだと気付け
日本の方がアメリカの盾なんだよ
milio
が
しました
もし米軍引き上げる事になっても非核三原則広島から選出される以上核保有は幻だからな
その上で案の定攻め込まれたら徴兵で国民が後始末する羽目になる
誰でも難はあるが広島じゃない石破か茂木に変えてもらわないとな
milio
が
しました
そしてその典型が日本。
milio
が
しました
強いアメリカとは戦争し赤字を垂れ流すアメリカのこと。
戦争せず赤字も出さないケチで内向きなアメリカはアメリカとしてのプレゼンスをうしなう。
milio
が
しました
暗殺未遂は盛り上がったけど、全体にはやっぱりあまり盛り上がりのない選挙になりそうだな
milio
が
しました
プロレスってことは台湾が見抜いてるだろう。
台湾のが実は福建経由で中国と関係深いからな。
トランプは思った以上に軽薄な奴だな
milio
が
しました
milio
が
しました
そんでもって日本が中国へ出兵して欲しいんだよな
milio
が
しました
これで、どこの国も戦争は起こらない。
milio
が
しました
中韓の利益になるようなことはやらないぞ。
嘘ばかりでディールができないからな。
あと半年で中韓の終わりの始まり。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そういう台詞は台湾に米軍基地を5箇所くらい置いて実績出してから言おうな。
milio
が
しました
何故日本では日本ファーストが当たり前じゃないのけ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナへの対応をみてまだこんなことを言ってるのか
こんなの願望みたいなもの
契約期間のうちはなあなあで対処され、次は味方側に我慢しろって譲歩を強いられるのがおち
milio
が
しました