20220201103904

引用元:出産したら国が100万ぐらい金出す給付金イベント用意すれば少子化止まるんじゃね?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721239895/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:11:35.493 ID:PiTIaykT0
金出せや

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:13:04.788 ID:AxUaPpfs0
既に50万くらい出てるよ
病院が丸々もっていってるけどな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:14:28.045 ID:G4zqT0Vu0
外人だらけになるな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:15:06.901 ID:OTk6bBaJ0
それがビジネスになって給付金目的で産みまくり産まれたがきは全て赤ちゃんポストにぶち込まれるようになるよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:23:58.830 ID:RNQOtILXM
>>4
それはそれで一つの解決になってるしそもそもそんな事は起きない
少子化は経済問題ではなく文化の問題

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:15:23.232 ID:gPJZ4Cvf0
出産は病気じゃないから保険が適用されなくてめっちゃ金かかる
だから補助金はほとんど病院に持ってかれる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:17:56.526 ID:0OMjqi5uM
東京は0歳から18歳までの子供1人あたり毎月5000円支給されるからこれだけで累計100万ほどはもらえる
これは小池が始めたことでだから都民からしっかり支持されてる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:20:53.501 ID:PTObbWWy0
>>7
それで出生率上がりましたか?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:24:52.393 ID:OTk6bBaJ0
>>11
昨年度分から始めたのだからまだ数字には出ないよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:18:55.438 ID:PTObbWWy0
そのぐらいじゃほとんど効果ないだろうな
かといって財政的にあまり額を大きくできない
だから詰んでる

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:20:03.076 ID:zDqJwPBJ0
出産費用全額免除にしても期待するほどは増えない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:21:58.927 ID:AxUaPpfs0
出産育児一時金が42万から50万になったら病院が出産費軒並み値上げしたからな
子育て世帯には一銭も入らずに終わったよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:22:15.901 ID:OTk6bBaJ0
少子化なんて先進国共通の課題
結局娯楽に溢れ幸福度が高まると産まなくなるんだろ
一方でアフリカ等の貧困地域は馬鹿みたいに出生率が高いし地球全体で見れば人口は増加しすぎているのだからまあ自然の流れなんだろうな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:23:12.590 ID:B6wavIwh0
子育てって4000万円くらいかかるのにたった100万円で産みたくなるか?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:31:17.756 ID:WPhEqQ8g0
無理だけど国が超優秀な無料のマッチングアプリとお見合い所を運営して若者全員に強制参加させるだけでいい
標本の前に母集団を増やすべき

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:31:56.670 ID:QHWLSeip0
昔は学校にも行かしてないし家の仕事させて収入源にしてたから
その当時子供が提供した対価を国が渡せばいいのでは
つまり教育費の無償化とベーシックインカム
お金は老人の年金から絞ればいいんじゃねw

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:37:54.397 ID:PTObbWWy0
結局は結婚や出産にかなり国が介入しないと少子化は克服できないかもしれないということなんだよ
そうなってくるとだんだん人間らしさというか生き物らしさが失われてくんだよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:38:14.985 ID:B6wavIwh0
世帯収入と子供産む数に強い相関があるんだから経済的な理由がメインだろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:40:31.457 ID:ffiewZmz0
核家族化が少子化の原因の一つだとは思う

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 03:41:54.418 ID:iIFcXejS0
100万円給付するようになったら
産婦人科の出産費用が100万円になるよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 04:01:12.076 ID:oQ7y7MFY0
多数派の老人がそんなの認めるわけ無いだろ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 04:19:42.727 ID:QZx+t8E50
産婦人科がアップ始める

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 04:28:57.669 ID:LpU5gZjGd
支援や補助を充実させろって言ってるやつは金が泉のように湧き出るとでも思ってんのかな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 05:27:08.354 ID:69HFmZ/90
出産一時金みたいなの出しても出産費用釣り上がって意味がないんだ
1000万出したら出産費用も1000万になる
日本はそういう国

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 04:25:05.174 ID:b8Zw2Z480
まだそんなレベルで議論してるのか
それで給付金貰えるやつって一応恋愛できて結婚できる層でしょ
少子化は恋愛すらできない非モテの増加が原因だぞ