
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721411701/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/92f784c9db1f58c9eede31274eb51fd35d660006
2: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 02:56:22.57 ID:EKgX/hPj0
おじいちゃんもうリタイアしてもいいのよ…
3: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 02:56:25.70 ID:pRcVh6GN0
めげてないwwww
5: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 02:58:03.27 ID:cfezfHdN0
党の予備選で勝利したバイデンをいまさら力づくで降ろすのなら
民主主義政党とは言えないよな
高齢なんて最初から分かってた話だろ?
民主主義政党とは言えないよな
高齢なんて最初から分かってた話だろ?
6: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 02:58:04.83 ID:RC5dTekT0
何でバイデンの跡継ぎを考えてなかったんだろ
9: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/20(土) 03:00:32.76 ID:EqFgMkQm0
>>6
バイデンは二期もやりたいんだから後継者育てるどころか自分に脅威になりそうな奴は潰すに決まってるだろ
バイデンは二期もやりたいんだから後継者育てるどころか自分に脅威になりそうな奴は潰すに決まってるだろ
40: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:43:04.50 ID:nWL/xgdp0
>>9
なんか民主党ってバイデンを1期だけのつなぎで、1期の後は後継に任せて自分は下りる。と勝手に思い込んでた節があるんだよな
なんか民主党ってバイデンを1期だけのつなぎで、1期の後は後継に任せて自分は下りる。と勝手に思い込んでた節があるんだよな
8: アニー 2024/07/20(土) 02:59:55.04 ID:v8AooQgR0
ドクターストップ
10: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:02:13.49 ID:jEgQZb//0
まぁ身内が1期で降ろすってのも普通じゃないしな
14: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:05:53.48 ID:l7sgAgTv0
降ろさせてもらえなかったのか
もう老人ホームでゆっくりしなよ
もう老人ホームでゆっくりしなよ
17: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:12:42.65 ID:k8dBKkX20
前回はトランプがコロナにかかり失速したが、今回は銃撃が良い方に作用しそう
運の問題ってのも大きいな
運の問題ってのも大きいな
23: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:16:25.30 ID:sbusTQKh0
ほぼトラから確トラに入ったから誰が出ても同じ
選挙資金使えるのがバイデンとハリスだけならバイデンの方が票が集まるだろう
選挙資金使えるのがバイデンとハリスだけならバイデンの方が票が集まるだろう
24: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:16:27.06 ID:KV9Uxo/00
高寿命社会だからおじいちゃん対決でいいよ
32: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/20(土) 03:30:59.59 ID:b+HCLBrA0
勝ち目ねえよw
34: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:33:38.31 ID:HyhDOSeY0
出馬断念するように説得されてるのも覚えてなさそう
36: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/20(土) 03:38:56.04 ID:zg06s35f0
え?オバマに止めとけって言われてその気になってたんでわ…もう忘れたとかw
39: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 03:42:34.61 ID:eGNQOXF60
これじゃ勝てん
あーあ…
あーあ…
48: 警備員[Lv.16] 2024/07/20(土) 04:23:00.92 ID:vuKlHetX0
消化試合だな
51: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 04:30:34.37 ID:iFIU0CNl0
やる気満々やん
55: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 04:44:10.23 ID:eGNQOXF60
選挙前からとばしすぎじゃないか両方
72: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 06:33:23.09 ID:s7o40XiY0
来週から本気出す
75: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 06:36:29.13 ID:qaR3LmNr0
何度か辞めようか検討してたみたいだけど
たぶん寝て起きたら忘れてんだろうな…
たぶん寝て起きたら忘れてんだろうな…
76: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 06:36:57.49 ID:d8cUNLjP0
トランプには勝てないわ、あの暗殺失敗後の気迫は
78: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 06:38:15.04 ID:Bo9bLswL0
バイデン政権のうちに台湾有事が派手に動きそうだな
80: 警備員[Lv.14] 2024/07/20(土) 06:42:06.76 ID:jReD4+5T0
周りが、「辞退して欲しい」とコメントを匿名で出しているだけ
本人に言える人はいない
なので変えたいなら対抗馬を出して党大会で勝たないといけない
本人に言える人はいない
なので変えたいなら対抗馬を出して党大会で勝たないといけない
88: 警備員[Lv.11] 2024/07/20(土) 07:22:27.01 ID:HV2fFP0j0
>>80
表向きに表明してるのとは別に内内ではかなりキツイこと言って辞退を促した党幹部もいるらしい
爺さんが意地になってテコでも動かないだけ
コロナ云々というのも実態は辞退を説得しにくる連中と会う気はないという意思表示で籠城してるんだろうな
表向きに表明してるのとは別に内内ではかなりキツイこと言って辞退を促した党幹部もいるらしい
爺さんが意地になってテコでも動かないだけ
コロナ云々というのも実態は辞退を説得しにくる連中と会う気はないという意思表示で籠城してるんだろうな
82: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 06:56:05.16 ID:1lpOmUWJ0
うーん。でもトランプにしたくなかったらバイデンにするしかないな。何でアメリカは色んな人いそうなのに選択肢ないんだ?
93: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 07:25:44.30 ID:T/U4ZOFc0
>>82
あったけど予備選で悉く惨敗した
あったけど予備選で悉く惨敗した
83: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 06:57:54.73 ID:eTIIxhXm0
あれ?辞退じゃなかったの?
85: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 07:15:34.41 ID:T/U4ZOFc0
>>83
周りが勝手に撤退撤退騒いでるだけでバイデン本人は何も言ってない
周りが勝手に撤退撤退騒いでるだけでバイデン本人は何も言ってない
100: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 07:39:26.34 ID:tlofFt9y0
もう隠居させてあげなよ、可哀想になってくる
いいように利用されてる事は本人も気づいてるのに、奴らは残酷だな
いいように利用されてる事は本人も気づいてるのに、奴らは残酷だな
110: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 08:10:18.85 ID:yCwLdDkl0
降板を受諾したけど次の日には忘れて元気いっぱいなんだろうなw
116: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 08:31:38.87 ID:N8aO02YU0
引かない方が良いだろ
今回は民主党の負け確定だから
他の奴に泥被らせる必要もあるまい
今回は民主党の負け確定だから
他の奴に泥被らせる必要もあるまい
120: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 08:51:09.98 ID:0JhKfVTu0
9月にはまたテレビ討論会だぞ。
醜態晒してから撤退じゃ遅い
醜態晒してから撤退じゃ遅い
121: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 08:55:17.02 ID:30f9lnCt0
家族が泣いて頼んでも運転免許証を手放さない老害ジジイと何が違うの
122: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土) 08:57:05.39 ID:AmAUTcyh0
他の人が出ても勝てないのならバイデンでいいんじゃね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (109)
奴らが民主党の現職大統領下ろしに動くなんてちょっと前まではあり得なかった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
民主党がどの候補持ってきたって中間層の浮動票はバイデンには入れない
あまりにも政治経済が格差つきすぎて株以外ボロボロじゃないか
milio
が
しました
milio
が
しました
ってことがありませんように。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
変な犯人の過去が――とか関係なくしたたかに犯行動機を調べて公表しているwwwwwwwwwwww
どんだけトウイツガーーアベガーーマスゴミが狂ってるのかwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
まあ民主党がそう望んじゃってるから…パヨさんは今回の事件で差は全くないって言ってるけどwwww
milio
が
しました
ほんと民主党みたいに活動家固めじゃなくしっかり経済に強い枠組みで…こりゃあトランプ強い訳だwwww
milio
が
しました
誰の役にも国の役にも立たないのに、生きようとするんだよな。
milio
が
しました
milio
が
しました
それこそ知ったかぶりで何も知らないよな
バイデンの言い間違い癖なんて少なくとも30年前からあるから
milio
が
しました
日本のこのバイデン負けというムードや、一抹のブログのコメントにほだされていると、
また2020年のようなことになる。
今のところ若干トランプの支持率の方が高いようだけど。
milio
が
しました
負ける決戦を避けた方が名声が上がるのは文化が違ーう
milio
が
しました
党内政治ではバイデンより強いこのお婆ちゃんに今のバイデンが舌戦で勝てるのだろうか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプが大統領になると思うが、それでどうなるかもよくわからん
見通せない感じがすごい
milio
が
しました
milio
が
しました
どの道誰もトランプには勝てないんだから、最後の思いでで完走させてやれば良いじゃん。
代えて惨敗なんて醜態さらしたら、民主党立ち直れないよ?
milio
が
しました
milio
が
しました
頑張って
milio
が
しました
トランプを殺せたのならよし
だめでも「バイデン降ろしをするようなやつは同じ目に合うぞ」とね
結果あんなにトランプがピンピンだとは思わなかっただろうけど
証拠はまあ、バイデンくんの記憶からも消えてしまってるだろうから、ないけどね
milio
が
しました
「やだやだ!だいとうりょうやめたくない!」と思ってるのかもしれない
milio
が
しました