
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721774728/
参考元:https://www.47news.jp/11238440.html
4: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:47:23.94 ID:yQw56khW0
トランプの暗殺未遂のアドバンテージはなかったw
377: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:23:38.29 ID:Zr/BQgcD0
>>4
いかんせん早すぎたな
これからカマラ旋風が吹き荒れて、選挙戦終盤には「暗殺未遂事件?ああそういやあったっけ」になってそう
いかんせん早すぎたな
これからカマラ旋風が吹き荒れて、選挙戦終盤には「暗殺未遂事件?ああそういやあったっけ」になってそう
922: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 09:06:56.57 ID:6ytRxyBu0
>>4
バイデンの撤退表明がベストタイミングだった
アドバンテージを帳消しにできるタイミングだったと言える
あの爺がそこまで考えてた訳ではないだろうけどな
バイデンの撤退表明がベストタイミングだった
アドバンテージを帳消しにできるタイミングだったと言える
あの爺がそこまで考えてた訳ではないだろうけどな
8: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:48:12.62 ID:ZBEEQV6m0
トランプ早速負けてるワロタ
12: ころころ 2024/07/24(水) 07:49:20.50 ID:yW6Nne350
円安?
13: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:49:42.98 ID:KqVINV+p0
トランプが強いんじゃなくてバイデンが弱かっただけか
14: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:49:45.54 ID:nb7vwNiu0
嘘くせえ
演説も討論会もしていないのに
演説も討論会もしていないのに
561: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:37:14.05 ID:ZbJj58gO0
>>14
まだ何もやってないからでしょ
まだ何もやってないからでしょ
15: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:49:59.75 ID:febZDary0
嘘クセェ
20: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:51:02.31 ID:D+ZCeACL0
まあご祝儀込みやしこれ維持できるかはまだ分からんね
21: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:51:15.05 ID:ZBEEQV6m0
ま、トランプも80近いジジイだしな
日本でも80近いジジイを総理に!なんて誰も言わないだろ
日本でも80近いジジイを総理に!なんて誰も言わないだろ
22: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:51:26.02 ID:uMeH9dFB0
やるじゃん
26: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:52:01.73 ID:NzOq6Ct/0
ヒラリーの時もこんな感じやったな
31: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:52:39.66 ID:/whpcaS70
確ハリスきた
35: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:53:26.38 ID:sP9eiTUz0
最悪トランプじゃなければ誰でもいい
36: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:53:28.69 ID:6SGq+qbc0
ハリスでトランプに勝てるとは思えないんだけどなぁ
37: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:53:32.18 ID:Dcj7L4DF0
御祝儀でこれじゃ勝てんだろ
38: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:53:37.45 ID:/whpcaS70
世界的ご祝儀相場クル
50: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:55:21.97 ID:RG34E/id0
民主党の副大統領候補は誰
54: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:55:51.53 ID:8grTHR4Z0
最終的にハリスが55:45くらいで圧勝すると思うわ
トランプが嫌われてるのと同時に飽きられてる
トランプが嫌われてるのと同時に飽きられてる
55: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:56:09.25 ID:odF64TMk0
嘘だなこりゃ
63: ころころ 2024/07/24(水) 07:57:07.42 ID:wP9mcOVQ0
トランプは絶対に嫌って層がやっぱり多いんだよなあ
あとは討論会かなぶっちゃけそこで全て決まる
あとは討論会かなぶっちゃけそこで全て決まる
69: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:58:09.42 ID:FTl5P3qU0
だけどどうせトランプになるんだろ
70: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:58:10.49 ID:RvKfJlhu0
まあトランプ圧勝は変わらないよ
78: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:58:58.53 ID:k2a0ufgt0
ところでハリスはどんなことをするの? トランプはなんとなく分かるけど彼女が米国をどうしていくかさっぱりなんだが
90: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:00:14.77 ID:5/D+tJGW0
>>78
とりあえずウクライナは支持するだろう
とりあえずウクライナは支持するだろう
79: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:59:06.33 ID:txtTBdGp0
トランプ嫌いって本当に多いんだな
81: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:59:17.14 ID:uB6ZGOVV0
ハリスが大統領になったら
日本どうなるの?
親中だって見たことあるけど
日本どうなるの?
親中だって見たことあるけど
86: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 07:59:39.32 ID:x+3zE01L0
ようするにトランプには勝たせたくないってことだろ
94: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:00:40.84 ID:rP8WjX4k0
メディアってトランプの事嫌いだよなw
103: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:01:39.26 ID:+LO2wu5Q0
副大統領がカギだな
ハリスの顔は立てるけど、実質的にはこっちが大統領、みたいな人が見つかれば勝つ可能性はゼロではない
ハリスの顔は立てるけど、実質的にはこっちが大統領、みたいな人が見つかれば勝つ可能性はゼロではない
109: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:02:15.90 ID:XUDGfteF0
>>103
そんなのがいるなら去年のうちにそいつが頭角を現しとるわ
そんなのがいるなら去年のうちにそいつが頭角を現しとるわ
117: ころころ 2024/07/24(水) 08:02:50.74 ID:fxRlFYFA0
そんなもんだろ
ハリス不人気って言われすぎてるんだよな
願望だけで語ってる奴が多すぎる
ハリス不人気って言われすぎてるんだよな
願望だけで語ってる奴が多すぎる
125: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:03:32.71 ID:ztx4Esr50
キター
まあ支持率とか大統領選に影響ほとんどないんですけどね
まあ支持率とか大統領選に影響ほとんどないんですけどね
128: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:03:49.85 ID:8xCwcrPx0
トランプの勝ちだ
140: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:05:11.12 ID:rP8WjX4k0
これは嘘ぽく思えるけどトランプ対バイデンの時は
トランプ優勢と伝えてたしこれは一応事実なんだろうw
トランプ優勢と伝えてたしこれは一応事実なんだろうw
172: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:08:01.68 ID:H2sx63nR0
さすがにまだ信用できん
182: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:08:58.79 ID:/ikLi8KX0
え?うそやろ?
あの写真できて負けんやろ?
あの写真できて負けんやろ?
183: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:08:59.42 ID:0Bld9qN70
よっしゃー!
187: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:09:08.04 ID:1Qg/1iar0
順番が良かったな
トランプ狙撃→ハリスに交代
ハリスに交代→トランプ狙撃だったらトランプなのかも
渋った、粘ったバイデンの勝ち
トランプ狙撃→ハリスに交代
ハリスに交代→トランプ狙撃だったらトランプなのかも
渋った、粘ったバイデンの勝ち
189: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:09:15.48 ID:xAU7pwyt0
あの写真でトランプに決まりだと思ってたけど意外といい位置につけるな
192: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:09:28.23 ID:fqocb3IS0
トランプもバイデンも嫌われ過ぎだろw
228: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:12:07.90 ID:4NOsOKVH0
まぁ大統領選は州ごとだからなー
まだ何も分からん分からん
まだ何も分からん分からん
232: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:12:24.32 ID:ImIWH7dH0
バイデンのダメっぷりを散々見せつけて、誰でもバイデンよりマシ
と思わせるのに成功した感じ
ハリスも副大統領になった当初より期待外れて使えない女だと
アメリカでは評価が落ちてたのに、バイデンよりマシという事で候補に
女で黒人というだけで、黒人層は手放しで応援するだろうし
日本の政治家にも言えるけど、どこもまともな人材がいない
と思わせるのに成功した感じ
ハリスも副大統領になった当初より期待外れて使えない女だと
アメリカでは評価が落ちてたのに、バイデンよりマシという事で候補に
女で黒人というだけで、黒人層は手放しで応援するだろうし
日本の政治家にも言えるけど、どこもまともな人材がいない
251: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:13:55.52 ID:lakbsWE10
今の話題性でこの差では厳しいかな
最終的にハリスでは負けると思う
最終的にハリスでは負けると思う
252: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:14:05.14 ID:Xt89nOUE0
確トラと思わせてハリスかもしれんな
トランプで国民団結とか有り得んし
トランプで国民団結とか有り得んし
273: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:15:38.51 ID:pVt1Qy0Y0
>>252
確トラって言ってたときでも大体互角やろって感じだったからな
結局、右派のポジショントークだよ
確トラって言ってたときでも大体互角やろって感じだったからな
結局、右派のポジショントークだよ
255: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:14:18.18 ID:8grTHR4Z0
初の女性大統領っていう看板は強いと思う
260: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:14:42.78 ID:Pb5hYXkd0
しかしまぁハリスもよく前に出るの耐えたな
バイデンに後を託される形かつ重鎮達の支持に応えて決心しましたって風にしたのは上手いと思う
バイデンに後を託される形かつ重鎮達の支持に応えて決心しましたって風にしたのは上手いと思う
264: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:15:15.54 ID:alK9/oYb0
トランプが大統領になって最後なにするか興味あるでしょ
274: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:15:40.55 ID:isS+YmRd0
もしトラ→確トラ→まさトラ
狙ってるな
狙ってるな
279: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:16:06.51 ID:aITXp6ij0
誰が出てもおじいちゃんよりはマシってことでしょ
280: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:16:19.81 ID:Md2bs+mB0
民主党は巻き返すかな?
290: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:17:13.91 ID:rP8WjX4k0
トランプ人気はわかる
キャラクターが濃いし過激だから何やらかすか見物だしw
キャラクターが濃いし過激だから何やらかすか見物だしw
298: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/24(水) 08:17:42.40 ID:TN/LzjcJ0
まだ確トラじゃなかったのか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (293)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
記者「えー、日本に落した原爆については・・・」
トランプ「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々がヤツらに原爆を落とした理由・・・それはヤツらが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよヤツらは・・・・・
君は理想主義者の素晴らしい人間みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
しかし我々は、ヤツらよりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采)
milio
が
しました
milio
が
しました
そのカマラは副大統領の4年でなにやったの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
凄い凄いリードしてますねwww
milio
が
しました
習主席の大勝利だろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
操作しまくりだぞw
milio
が
しました
これからカマラの本領が発揮される。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
前回の大統領選で、アメリカの民主主義は名実ともに終わった
milio
が
しました
カマラ・ハリスが直近より5%ほど上げたものの、
トランプ 61% ハリス 36% の勝率予想で、依然ハリスに勝ち目はないという判断。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
信者もアンチも自分に都合のいい方しか見ないけど。
milio
が
しました
あれじゃ「若手」に勝てない
バンスはマジキチだし
milio
が
しました
milio
が
しました
EUも一安心だな
milio
が
しました
狂ったようにトランプを応援してるのは韓国統一教会信者と北朝鮮の在日朝鮮人くらいだよ
普通の日本人は「アメリカの大統領なんて誰がなろうが知らんわ」程度の認識だ
milio
が
しました
milio
が
しました
シークレットサービスのトップも公聴会ではFBIの捜査中ということで誤魔化し何も答えなかったからな。
しかも一部は偽証罪にあたる発言もしている。
民主党の汚さは呆れ返るばかり。
milio
が
しました
司法試験対策として大学の法学部教授の愛人になる。その教授に手を回してもらって司法試験に合格、更には口利きしてもらって検事になる
検事時代はポイント稼ぎのために黒人を起訴しまくり、黒人層からも凄まじく嫌われる
次に黒人ジジイのサンフランシスコ市長の愛人になり政界進出
30歳以上年の離れた政界の実力者との関係を通じて、高級車や、キャリアアップにつながる職責などの便宜供与を受けたとされている。
上院議員時代は凄まじいパワハラで、全上院議員の中で事務所スタッフの離職率がぶっちぎり1位。スタッフが次々と辞めるもんで、選挙活動に支障が出る
副大統領就任時、ハリスが白人男性(ユダヤ系であり、ハリウッドセレブ御用達の弁護士)と結婚したことで、アフリカ系女性たちは意外にも冷めた反応だった。
-------------
女トランプやんwww
milio
が
しました
陰謀論にすがりつくしかないねw
milio
が
しました
そのうちハリスへの人種差別とか性差別発言連発し出して
あきれた有権者がハリスを支持し出すだろう
トランプの自滅が見えるw
milio
が
しました
milio
が
しました
中年vs老人
milio
が
しました
コメ欄の荒らしがウザい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本音ではバイデンの再選が良かったけど、彼はかなりの高齢だからね。
トランプだけは大統領にふさわしくない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました