引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722342335/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/30(火) 21:25:35.36 ID:UlyPdeOV0
何がしたいん?
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/30(火) 21:27:42.90 ID:zUPJKkcQ0
土地の奪い合いはいまどっちが優勢なんや?
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][SR武][SSR防] 2024/07/30(火) 21:29:47.05 ID:Z2rwOohR0
>>5
去年からウクライナがずっと削られてる
去年からウクライナがずっと削られてる
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/30(火) 21:27:49.07 ID:+rGV4oaR0
ウクライナ領を侵犯してるプーチンに言え
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/30(火) 21:28:53.78 ID:oTg9FO2D0
ゼレンスキーははよ降伏したら?
これ以上やっても兵士の命がもったいない
これ以上やっても兵士の命がもったいない
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/30(火) 21:31:15.92 ID:uEN8oynD0
>>7
白人国家に侵略戦争してもセーフって前例は許されんのや
白人国家に侵略戦争してもセーフって前例は許されんのや
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/30(火) 21:31:45.98 ID:CdsAY5Jr0
>>7
プーチンが撤退すればいいやん
ウクライナよりもロシアのが物わかりいいって信じてるし、
戦争の主導権があるのはロシアやぞ
プーチンが撤退すればいいやん
ウクライナよりもロシアのが物わかりいいって信じてるし、
戦争の主導権があるのはロシアやぞ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/30(火) 21:32:27.76 ID:oTg9FO2D0
>>11
たしか勝手にNATO入ろうとしたのも悪いんやろ?
たしか勝手にNATO入ろうとしたのも悪いんやろ?
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/30(火) 21:33:56.00 ID:CdsAY5Jr0
>>12
ウクライナも悪いけどあいつら言うこと聞かんやん、ロシアが止めたらいいと思う
ウクライナも悪いけどあいつら言うこと聞かんやん、ロシアが止めたらいいと思う
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/30(火) 22:17:44.72 ID:iOI6wRJo0
>>12
勝手にてなんやねん
そら勝手やろ
勝手にてなんやねん
そら勝手やろ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/30(火) 21:33:05.93 ID:Ray5nVna0
しゃもじの効果全然ないやん
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/30(火) 21:34:26.26 ID:dr1Nw8S90
むしろしゃもじ貰ってから反攻は失敗してバフムト落ちたから、呪いのアイテム
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/30(火) 21:36:19.21 ID:LS/RCGka0
>>16
秘密裏にしゃもじを処分しててそのせいで負けてるかもしれんやん
秘密裏にしゃもじを処分しててそのせいで負けてるかもしれんやん
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/30(火) 21:53:42.28 ID:OaG6hwf30
>>16
その裏で日本とロシアの貿易額が過去最高やから。あのしゃもじは嫌がらせ以外何者でもないわ
その裏で日本とロシアの貿易額が過去最高やから。あのしゃもじは嫌がらせ以外何者でもないわ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/30(火) 21:35:40.72 ID:CdsAY5Jr0
実際ウクライナがいないロシアが勝ちきれると思えん、独ソ戦で戦ったのも主にウクライナ人やしな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/07/30(火) 21:41:18.63 ID:Zmjs3aZJ0
周りが支援とかアホみたいなことするから長引く
地力同士でさっさろ終わらせろよ
地力同士でさっさろ終わらせろよ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/30(火) 21:45:30.52 ID:ONqnEIeR0
>>31
それすると軍事力が比較的強い国が、それより弱い国に侵略しまくるようになるわ
それすると軍事力が比較的強い国が、それより弱い国に侵略しまくるようになるわ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/07/30(火) 21:51:34.67 ID:CeozYnqt0
最近は中国が中東の外交仲介したりもするし
アメリカやG7が決めたことが世界のルール、といった簡単なゲームでは最早ないようだ
アメリカやG7が決めたことが世界のルール、といった簡単なゲームでは最早ないようだ
43: それでも動く名無し ころころ 2024/07/30(火) 21:57:33.12 ID:FGd84UoG0
正直ソ連の本気が腐敗した手下衛星国ひとつ一蹴できない程度なの露呈してがっかりだよ
独ソ戦の仕送りってアメリカのおかげなんよなって
独ソ戦の仕送りってアメリカのおかげなんよなって
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/30(火) 22:18:17.07 ID:TP8yD/GDd
>>43
そらそうやろ
ドイツ強いししゃーない
フルシチョフもレンドリース無ければ負けてた言うてるし
そらそうやろ
ドイツ強いししゃーない
フルシチョフもレンドリース無ければ負けてた言うてるし
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/30(火) 22:12:40.08 ID:eL18ptgE0
アメリカ→出兵なしでロシア弱体化してウハウハ
中国→本当はロシアと歩長合わせて台湾侵攻したかったがやらかしたんだから弱らせて取り込むか
インド→原油安く買えて美味い
西側→旧ソで内乱ウメェ
中国→本当はロシアと歩長合わせて台湾侵攻したかったがやらかしたんだから弱らせて取り込むか
インド→原油安く買えて美味い
西側→旧ソで内乱ウメェ
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/30(火) 22:15:41.41 ID:6plM7+8r0
落とし所が見つからないだけでお互いやめてぇーとかなってないの
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/30(火) 22:17:45.04 ID:oTg9FO2D0
>>49
ロシアははよ降参しろよって思ってるやろ
ウクライナがしつこすぎる
ロシアははよ降参しろよって思ってるやろ
ウクライナがしつこすぎる
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/30(火) 22:36:38.38 ID:fU7pSFtv0
>>51
ロシアが侵略止めれば戦争終わるが?
ロシアが侵略止めれば戦争終わるが?
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/30(火) 22:19:36.87 ID:YMJQe1er0
ウク←世界に面倒みてもらえる
ロシア←ワンチャン領土が戻ってくる
ロシア←ワンチャン領土が戻ってくる
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/30(火) 22:31:36.99 ID:Mnznda8Nd
子供同士の取っ組み合いってほっといたらずっと終わらんやろ?
あれや
あれや
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/30(火) 22:33:26.53 ID:d96P7SWq0
世界中がこいつらのせいで物価高で苦しんでるの草生える
しかも日本はまだましな方とかw
しかも日本はまだましな方とかw
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/30(火) 22:33:39.93 ID:WwHwnCQw0
ロシアをNATOに誘ったほうがいい
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/30(火) 22:44:25.35 ID:eL18ptgE0
>>58
一時期誘ってたのにかってに離れてったぞ
一時期誘ってたのにかってに離れてったぞ
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/07/30(火) 22:54:34.95 ID:Py95fO8s0
正直どさくさに紛れて結局その他の隣国がNATO入りしたしロシアの目的はもう失敗したようなもんちゃうんか
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/30(火) 22:57:55.33 ID:G+q43iMb0
欲かいた結果国内第二の都市まで150kmもないとこに国境が有るフィンランドを
NATO加盟させちゃったのはええんかそれで...
NATO加盟させちゃったのはええんかそれで...
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (152)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
速やかにロシア分割
及び周辺国がロシア併合でおしまい
milio
がしました
支援をやめたら、プーチンが大喜び。
で、力による現状変更の実例が出来て喜ぶのは、習近平。
milio
がしました
この2つが突破されてもウクライナの国家そのものの存亡まではどうにかできない
ヘルソン落としてオデッサ落としてキエフ落とすぐらいしないとプーチンの提示してる主権そのものに関わるような条件じゃ停戦は成り立たない
そこのすり合わせが終わらないと終わらない
milio
がしました
milio
がしました
@hyakutanaoki
君はプーチンを応援してたらいい。
引用
@m1oy5yLXrBSn17
元自衛隊の方々が、時系列を並べながら
「ロシアが一方的に侵略したわけではない」と
仰られております…
百田先生は、どう思われますか…?
画像元
『陸自と海自、特殊部隊のレジェンドが緊急対談「特殊作戦群」創設の荒谷卓氏と「特別警備隊」創隊に携わった伊藤祐靖氏』
https://web.archive.org/web/20230903202858/https://news.yahoo.co.jp/articles/79ea1f91951f66a83036c3b1213fc58659e6cb42?source=rss
milio
がしました
北朝鮮が参戦したぞって言ったらびっくりするだろうな
milio
がしました
ウクライナが今も核武装してたら絶対こんな事になってないからな
milio
がしました
検察が捜査開始ってwwwwwwwww
パヨさんが発狂して200レスくらいはしてくれるかもよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
がしました
そこ認めないまま停戦したらどう考えても次は国家そのものが併合されるでしょ
milio
がしました
北朝鮮兵が戦地に送られてるからかな?
milio
がしました
例えばUNITED24だと汚職対策の為に寄付から購入した物品の種類・数・単価が書いてある。
その中の医療援助の項目で大体察せられる。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
実際昨日今日に始まった戦争という訳でもない
milio
がしました
milio
がしました
でも、ロシアも兵員不足を北朝鮮に補充して貰うほど困窮しているから、言うほど長くは続けられないよ。
アフガニスタン侵攻(1978年-1989年)なんて長さにはならん。
milio
がしました
現状のまま撤退したら吊るされるからな、自己保身によりプーが死ぬまで続く
すでに帝政とソ連と日帝が実証済みだが、戦時経済は国家を消耗させるのでプーチンが長生きするほどロシアは損耗する
まあウクライナが折れれば終わるが、侵略されたうえに虐殺された以上は防衛を完遂するまでウクライナ側は終われない
ゆえにウクライナを軍事支援してるNATO&アメリカの供給量次第で勝敗は決まると言っていい
milio
がしました
ロシアもウクライナ侵攻で戦時経済に移行、ただソ連より国力少ないから10年もたないと言われてる
ちなみにソ連はアフガン侵攻の10年で公式死者9万
今のロシアはウクライナ侵攻の2年で公式死者数7万
このペースだと5年後の2029年〜2030年にロシアは国家崩壊ラインに立つ
その時までプーチンがまだ生きてれば、国外逃亡か吊るされて終わり
milio
がしました
milio
がしました
ロシアもウクライナ戦争を100年以上続けるだろうな。ソースは両国共に共産主義だということ。
milio
がしました
そうだな、中国がなにか起こそうとしても猫の手ぐらいしか役に立たないくらい通常兵力を消耗してくれ。
milio
がしました
YouTubeとも比較にならん
milio
がしました
最低でもポクロウシクは獲って欲しいね、コークス取れなくなってウクライナの製鉄業が壊滅する
世界中を巻き込んだゼレンスキーウクライナは相応の報いを受けるべき
milio
がしました
のように国民の手で処刑された方がいいんだ・・
milio
がしました
どうせまた拉致したウクライナ人やら移民やら使って軍備も整えてくるだろ
ロシアは何でも有りの厄介な国だ
こんなの敵に回してどう収拾付けるんだよ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ウクライナ川からみて停戦仲介国はChina、ブラジル、インドだがゼレンスキーが
納得しない。
milio
がしました
未済が届く、深夜にサイレンが鳴り響く、電気なしで冬がくる。
ウインター ハズ カム。
学校で習ったよね、実感する。
milio
がしました
milio
がしました