
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722344336/
参考元:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-30/SHFLY9T0AFB400
参考元:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/07/30/kiji/20240730s00048000303000c.html
参考元:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/07/30/kiji/20240730s00048000303000c.html
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:04:38.55 ID:wPAoUUp+0
もうフランスは先進国から外せよ
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE] 2024/07/30(火) 22:05:06.06 ID:KvRez6YJ0
環境面で最悪のオリンピックだろ、これ
287: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/31(水) 01:24:22.71 ID:rP51KPLZ0
>>11
いや、環境保全を考えて
人間が我慢するように作られてるのよw
いや、環境保全を考えて
人間が我慢するように作られてるのよw
13: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/07/30(火) 22:05:44.78 ID:jb9oAgGM0
温度差エグいな
数日前までは20半ばだったろ
数日前までは20半ばだったろ
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2024/07/30(火) 22:08:03.07 ID:m8wmpNC/0
選手なら体力あるから大丈夫やろ
25: 警備員[Lv.20](兵庫県) [CN] 2024/07/30(火) 22:08:12.53 ID:5mgjRKpe0
死ぬやろ
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/30(火) 22:08:57.74 ID:FJ9O7LKl0
振り返った時こういうのも思い出になるからな
28: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/07/30(火) 22:09:07.57 ID:1S+c9CwU0
寝るときに温度調節はコンディションにもろに影響出そう
一般人の俺ですら暑すぎたり寒すぎたりすると翌日キツイ
一般人の俺ですら暑すぎたり寒すぎたりすると翌日キツイ
29: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2024/07/30(火) 22:09:33.13 ID:GFbAZAUE0
開会式は雨降って4時間待たされて寒かったらしいしイロイロめちゃくちゃだな
42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2024/07/30(火) 22:12:50.41 ID:MR+tyENM0
環境に配慮しすぎて選手には過酷な選手村
43: 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] 2024/07/30(火) 22:12:54.64 ID:vLeFZbAf0
なんでオリンピック村にエアコンが無いんだ?
パリは38度とか夏はちゃんと暑い国なんだろ
開会式とかエアコンとかヴィーガン食事とかフランスちょっとおかしいのか
パリは38度とか夏はちゃんと暑い国なんだろ
開会式とかエアコンとかヴィーガン食事とかフランスちょっとおかしいのか
188: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/07/30(火) 23:09:51.03 ID:gtzCwnMb0
>>43
エアコン無い方がSDGsだからという言い訳
建物内に水のパイプを流して水冷するからエアコン要らずという言い訳
エアコン無い方がSDGsだからという言い訳
建物内に水のパイプを流して水冷するからエアコン要らずという言い訳
214: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/30(火) 23:32:46.12 ID:ja7AKfor0
>>43
ホテルもエアコンないとこ結構あるよ
最近は温暖化が酷いけど元々は夏も日陰に入ればそこそこ涼しかったからね
そういう文化
ホテルもエアコンないとこ結構あるよ
最近は温暖化が酷いけど元々は夏も日陰に入ればそこそこ涼しかったからね
そういう文化
46: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2024/07/30(火) 22:14:18.13 ID:qsR8q3nk0
内陸の都市は暑いんだよ
47: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/07/30(火) 22:14:28.04 ID:SmnXvaJL0
我慢大会か?
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY] 2024/07/30(火) 22:14:29.37 ID:PYW6+l4n0
地獄のパリオリンピック
49: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:14:37.52 ID:wPAoUUp+0
ろくに飯も出ない五輪って史上初やろ
51: fuss(庭) [BR] 2024/07/30(火) 22:15:24.47 ID:juVpS+8J0
希望する国はエアコン入れられるんじゃなかったっけ?
64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 22:18:48.27 ID:RF5Jo6Gm0
>>51
各国の自費ですよ
各国の自費ですよ
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/07/30(火) 22:15:41.53 ID:LynWPsdB0
この前21度とか言ってなかったっけ?
54: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2024/07/30(火) 22:15:53.77 ID:snJUEWMJ0
エアコンも肉もナシ。女装したオッサンとキリスト教揶揄。パリです。
58: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/07/30(火) 22:17:29.27 ID:6N7k19dy0
不謹慎だが笑ってしまった
61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/07/30(火) 22:18:06.40 ID:fvwM5q2h0
エアコンが無い
肉が無い
カーテンが無い
開会式
貧困が全部悪い
肉が無い
カーテンが無い
開会式
貧困が全部悪い
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/07/30(火) 22:21:37.34 ID:SL9s1ThW0
>>61
これでも先進国なんですよ
お金も物資も揃えられるはずなのにどうして
これでも先進国なんですよ
お金も物資も揃えられるはずなのにどうして
80: 名無しさん@涙目です。(大分県) [JP] 2024/07/30(火) 22:22:55.12 ID:1tBgg+UD0
>>74
コンパクト五輪なんだろう
コンパクト五輪なんだろう
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2024/07/30(火) 22:18:10.83 ID:iAXETKu40
開会式はクソ、飯はダメ、熱中症対策もロクにしてないし
セーヌ川は道頓堀より汚いとか、どうすんだよ
セーヌ川は道頓堀より汚いとか、どうすんだよ
65: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/30(火) 22:18:55.87 ID:dawjQf7X0
日中暑くても夜間はそれなりに下がるんじゃないの
まぁ日中が地獄なのは変わらないだろうけど
まぁ日中が地獄なのは変わらないだろうけど
67: 名無しさん@涙目です。(大分県) [JP] 2024/07/30(火) 22:19:41.96 ID:1tBgg+UD0
開会式はやりたい放題・宿舎はエアコンなし・食堂は動物性タンパク質なし
いいとこねえじゃん
いいとこねえじゃん
68: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/07/30(火) 22:19:56.88 ID:Mti/TPqR0
意識高い系の五輪だし
71: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2024/07/30(火) 22:20:58.91 ID:3W5gQrys0
エアコン無ぇ カーテン無ぇ トイレもそれ程そろって無ぇ
81: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/07/30(火) 22:23:06.03 ID:mm1nszCR0
選手を殺しにきてる
82: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2024/07/30(火) 22:23:08.24 ID:6K2HU6xl0
本気で歴代ワースト狙いに来てるな
83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2024/07/30(火) 22:23:27.38 ID:WvOMoaMb0
エアコン無いって大変だろうな
85: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:23:57.87 ID:yKPT5LPo0
体温超える温度では湿度なんか関係なくヤバい
86: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:24:08.81 ID:m97PPiXx0
パリってそんな暑いんや
87: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2024/07/30(火) 22:24:12.91 ID:ukCsXOQk0
タヒチは快適そうじゃん
90: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:24:39.96 ID:wPAoUUp+0
日本の生活保護世帯よりも厳しい待遇だろ…
91: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:24:44.71 ID:0vEy+Hhj0
景観を保つ為に室外機置かないって話だもんね
何か冷房的なのあるんじゃないの?
何か冷房的なのあるんじゃないの?
231: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/07/31(水) 00:00:52.50 ID:retuSQHk0
>>91
今大会見てるとそれは言い訳で
室外機置くと速攻盗まれるからだろうなと
今大会見てるとそれは言い訳で
室外機置くと速攻盗まれるからだろうなと
95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2024/07/30(火) 22:25:01.13 ID:HtWDuFoi0
まぁ日差しと風と湿度次第でもある
97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 22:25:46.56 ID:BVAc5Vdc0
選手村での盗難事件も続発だしな
98: 名無しさん@涙目です。(長野県) [KZ] 2024/07/30(火) 22:25:49.89 ID:VlhALu5U0
えっ?エアコンないの?
103: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 22:26:59.57 ID:LsPJVjEi0
>>98
床に冷水を流す管通して床冷房をしてる
それで室温を約6℃下げる効果はあるらしい
床に冷水を流す管通して床冷房をしてる
それで室温を約6℃下げる効果はあるらしい
105: 名無しさん@涙目です。(高知県) [US] 2024/07/30(火) 22:27:28.42 ID:Sv8Y3WOn0
開会式は20℃だったな。寒暖差が激しい
107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 22:27:52.32 ID:IqElJ9xK0
選手の食や快適さよりも
環境問題や多様性が優先された結果がこちら
環境問題や多様性が優先された結果がこちら
110: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP] 2024/07/30(火) 22:28:40.90 ID:HKA6dwP30
フランスの選手団の部屋ってどうしてるんだ?
まさかエアコン付けてないよな?
まさかエアコン付けてないよな?
111: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/07/30(火) 22:28:56.94 ID:0StpJXBr0
朝顔はよ
112: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/07/30(火) 22:29:12.80 ID:6/ejR/Eb0
湿度は低そう
117: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:30:22.01 ID:jyGK1Qtm0
欧州はエアコン普及率低いから熱波で結構死ぬ
119: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:31:22.24 ID:kOqNSc8G0
意識高い系五輪
132: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/07/30(火) 22:37:42.23 ID:f2kUGTAH0
選手の最高のパフォーマンスより優先されるモノが環境問題ってどうかしてる
140: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/30(火) 22:41:03.26 ID:FuFBI3lL0
悪い意味で意識高すぎるわ
152: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/30(火) 22:46:33.76 ID:ArTFnXP90
暑いぃぃ
153: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:47:11.40 ID:T6MVyjBZ0
選手村は最低限
ちゃんとしたところ泊まりたければ自前でホテル泊まれば?ってことだろ
ちゃんとしたところ泊まりたければ自前でホテル泊まれば?ってことだろ
159: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/07/30(火) 22:50:59.50 ID:pQ/x/Ori0
暑いわ臭いわってなかなか辛いな
161: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2024/07/30(火) 22:51:55.72 ID:mmCTOoDw0
日本は独自にエアコンつけたんだっけ?
179: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/07/30(火) 23:04:18.21 ID:p0i3crBl0
エアコン無い、バスルーム極めて少ない、カーテン無い、食事は混むし少ない、ベッド寝心地悪い・・・・・
地獄かよ
地獄かよ
182: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2024/07/30(火) 23:05:50.40 ID:brK7qR100
パリもこんな暑いのかよw
真夏でも25度くらいだったのに
真夏でも25度くらいだったのに
186: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/07/30(火) 23:08:22.96 ID:yym8Ca/10
別に入らなくてもいいんだからお金のある競技は
エアコンのあるホテルに行った方がいい
エアコンのあるホテルに行った方がいい
189: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/07/30(火) 23:10:55.72 ID:m97PPiXx0
オリンピックやらないのが一番のSDGsだわな
196: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/07/30(火) 23:17:13.28 ID:fqgKH0yl0
意識高い系が嫌われる理由がよく解る
197: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2024/07/30(火) 23:20:18.15 ID:XmE3CuHA0
エアコンないのはヤバいw
204: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/07/30(火) 23:23:43.50 ID:L8pTV+Xa0
まさかあんなにグダグダだった
東京五輪が評価される日が来るとは
東京五輪が評価される日が来るとは
222: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2024/07/30(火) 23:48:21.53 ID:9Dt9NPrB0
フランス選手村にはあるんだろな
226: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/07/30(火) 23:54:19.66 ID:K5MjuBZy0
>>222
選手の部屋にも無いんだよ
床下に水を流してるから耐えられるハズ!
と言ってるw
選手の部屋にも無いんだよ
床下に水を流してるから耐えられるハズ!
と言ってるw
227: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/07/30(火) 23:55:02.26 ID:IedAtb5T0
雨が降る→生活排水が流れ込んでセーヌ川汚濁
晴れる→競技なんて不可能な灼熱
パリでトライアスロンなんて無理ですやん
晴れる→競技なんて不可能な灼熱
パリでトライアスロンなんて無理ですやん
230: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/07/30(火) 23:58:55.89 ID:K5MjuBZy0
パリの建物なんてみんな古ぼけてて中はカビ臭いしインフラボロボロで水道管も腐ってるし
行ってみたら幻滅する
絵葉書の光景に憧れてるのが1番だよ
行ってみたら幻滅する
絵葉書の光景に憧れてるのが1番だよ
239: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/07/31(水) 00:07:42.25 ID:TN0OK7Bp0
日本選手団はクーラー備えたけど
貧しい国はお金がなくてうちわでパタパタしてるのかな
気の毒すぎる
貧しい国はお金がなくてうちわでパタパタしてるのかな
気の毒すぎる
251: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/07/31(水) 00:24:24.52 ID:TN0OK7Bp0
フランスは原発で電力は心配ないんだっけ?
それでも選手村で一気にエアコン使われたら持たないとかもありそう
それでも選手村で一気にエアコン使われたら持たないとかもありそう
354: 警備員[Lv.22](庭) [US] 2024/07/31(水) 04:37:59.25 ID:nX9/fDT80
>>251
電柱を建てない、地下配電が主だからヒートポンプ回せるほど使えない物件だらけよ
基本建物づたいに電灯線をはわせていくから、一戸あたり5-10Aくらいしか使えない場合がほとんど
そんなのもあって昔に220Vに昇圧した、そうすりゃ10Aでも2kVA使えるからね
石造りの建物で配管用の穴が開けられない場合も多い
景観維持も楽じゃないんだよ
電柱を建てない、地下配電が主だからヒートポンプ回せるほど使えない物件だらけよ
基本建物づたいに電灯線をはわせていくから、一戸あたり5-10Aくらいしか使えない場合がほとんど
そんなのもあって昔に220Vに昇圧した、そうすりゃ10Aでも2kVA使えるからね
石造りの建物で配管用の穴が開けられない場合も多い
景観維持も楽じゃないんだよ
252: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2024/07/31(水) 00:24:49.73 ID:4xmkCYsr0
湿度は高くないとは言ってたな
254: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/07/31(水) 00:27:10.65 ID:7bPqMCCP0
アスリートにヴィーガン料理提供はわけわからん
肉争奪戦になってるのは草だけど
肉争奪戦になってるのは草だけど
271: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2024/07/31(水) 00:48:12.03 ID:DV9+Bbvd0
お金ない国は帰国するまでサバイバルだな
コンディション管理の方向を競技から生存にシフトせざるを得ない
コンディション管理の方向を競技から生存にシフトせざるを得ない
272: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2024/07/31(水) 00:52:07.52 ID:wBsX9Cx00
開会式は政治思想詰まっててマジ気持ち悪かった
五輪へ政治を持ち込むな
五輪へ政治を持ち込むな
274: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/07/31(水) 01:05:24.45 ID:uJkGfyv80
エコのためなら多少暑いくらい我慢しろ!
というパリ五輪のコンセプトなんだろ
というパリ五輪のコンセプトなんだろ
275: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/07/31(水) 01:08:23.01 ID:csfzxRm10
インテリぶってる左翼が関わるとこんな風になると言う見本みたいなもんだなw
277: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/07/31(水) 01:09:49.13 ID:hVUMdyvp0
オリンピック代表選手なのにエアコンもないし肉も食わしてもらえない
278: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/07/31(水) 01:09:53.47 ID:AtTt7lba0
開催地としてのいい話をまだ聞かないな
まさかいいところ無し?
まさかいいところ無し?
282: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/07/31(水) 01:11:21.49 ID:uJkGfyv80
>>278
パリの良いところは一つだけ
「景観が良い」
絵葉書を見て憧れるのが1番の街なんだよ
パリの良いところは一つだけ
「景観が良い」
絵葉書を見て憧れるのが1番の街なんだよ
288: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/07/31(水) 01:28:14.21 ID:CPrgItBP0
な?東京のほうが快適やろ?
289: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/07/31(水) 01:28:17.73 ID:jg2+UkTH0
ダンボールベッドではしゃいでいたのが懐かしいな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (96)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
>もうフランスは先進国から外せよ
ジャップ如きが何かほざいてやがる。
ジャップが同じ道を歩む「友達」を見つけたがる心理を理解できる。「友達」がいない事は、日本だけが衰弱していることを気づかせる。
が、普通に経済成長している国をそうでない国と認識し、および、温暖化を国内問題であると解釈する奴は、バカだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
電力のロスの分だけ熱が発生する
milio
が
しました
各国で自前のコックを派遣中らしいで。
milio
が
しました
無かったと言えば良いのに
一部エアコン完備の部屋もあるそうだが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
投票した国民の自己責任だな
milio
が
しました
自国開催のフランスも涼しい宿舎を確保しているはず
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんで床暖房みたいな真似を冷房でしてんだよ。天井や壁に這わせろw
milio
が
しました
milio
が
しました
「パリ五輪の食事がひどい」不満爆発…韓国代表チームの献立は?=韓国報道www 2024年07月30日
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本が中国へ技術提供したエアコン、中国製を全室に設置する情報
日本製はもはや受け入れられないし世界から消えていく。
milio
が
しました
選手をコロす気かよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
品質や価格面において中国製エアコンには勝てない。
パリ5輪でも中国製エアコンが使われているらしい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
暑苦しい国々でやるのは拷問だよこれ
milio
が
しました
milio
が
しました
後から自分でつけるものなんだよ。
熱波に耐えられない人間を淘汰するSDG's。
milio
が
しました
やっぱり白人は底抜けの馬鹿だわ
milio
が
しました
一度組織を解体して出直した方がいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
近年は30度はもう普通、猛暑の夏は40度まで行くようになったからな
milio
が
しました
ただ動力系が全部室内になるからくっそうるさい
排気用パイプを窓の隙間から外に出さないとダメだし、隙間をビニールとかでカバーしておかないといけないけど
milio
が
しました
milio
が
しました
内容、環境とでマジで史上最悪の五輪になりそう。
milio
が
しました
何処かへ行けと当局から言われた そのボート家はしっかり室外機が
設置されて 電源の由来迄はテレビ番組で伝えられなかった
milio
が
しました
特に食い物に関しては東京の方が断然良かったらしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
小説や映画とかも。 ハリーポッターなんてフィルター掛けられたぬるいの見てると気がつかないけどさ。
日本にスッと入ってこないような映画なんかどぎついのもいっぱいある。
不親切、いじわる、暴力がすぐそばにある感じ。
今回のこういうのだって「まあ、フランスっぽいなあ。ヨーロッパぽいなあ」って感じる。
milio
が
しました