
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722417304/
参考元:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1330595?display=1
5: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:15:50.18 ID:iondIqTM0
円高やばすぎ国内企業死ぬな
19: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:17:42.49 ID:LulaRe3B0
>>5
むしろ、小売は息吹き返す
むしろ、小売は息吹き返す
109: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:28:55.69 ID:2buDu4Qw0
>>19
そして金利で死ぬ
そして金利で死ぬ
8: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:16:28.51 ID:DbjpXhjM0
中東戦争再開で相場が荒れそうです
9: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:16:29.60 ID:vXGDxdLF0
上がれ上がれ
12: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:16:40.55 ID:K96wTnB60
145円くらいまで行くと見ていいのかな?
17: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:17:22.35 ID:ghQEEC8i0
トランプさんの思惑通りじゃん
18: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:17:27.64 ID:ucgqvJ7H0
100円でいいよ
分かり易いでしょ
分かり易いでしょ
22: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:17:54.77 ID:xuQ/kDxi0
1ドル100円に戻せ
25: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:18:33.83 ID:2RdRunLl0
円が仮想通貨みたいに値動きしてるな
もう安心して計算できんわ
もう安心して計算できんわ
30: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:19:18.27 ID:FSgPQ1ex0
まだ安い
31: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:19:24.26 ID:t5905XFS0
せめて120にならんと
39: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:20:07.58 ID:CKgbwbEG0
ここでドル買い増し出来る奴は投資センスあると思う
53: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:21:19.40 ID:VaQbbpw40
>>39
いや無いだろ
もっと円高に振れる可能性高いのに
いや無いだろ
もっと円高に振れる可能性高いのに
41: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:20:10.61 ID:QAOLbG/Z0
植田!植田!
次回利上げも頼むよ
次回利上げも頼むよ
50: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:21:12.25 ID:moiuymZ00
まだまだ円安
130円台が妥当
130円台が妥当
68: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:23:57.85 ID:fEc+WjXa0
129円に一時期戻ったらチャンスだわ
70: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:24:16.16 ID:/qFGWEcG0
100円こい!
74: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:24:52.49 ID:wXCRTRkN0
もう終わりだ・・・
87: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:25:43.40 ID:ANL+BRo60
140円台にようこそ
89: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:26:02.05 ID:9Z5VK11/0
とりあえず新しいiphoneでるまでに120円いこうか
90: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:26:06.65 ID:hVLaHBK60
120円台までおなしゃす
107: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:28:36.66 ID:y9ouq5fp0
まだまだやな
110: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:28:58.43 ID:J9tywkE10
円高だ!
111: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:28:59.60 ID:iMVMJIFZ0
まだ150じゃん
113: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:29:07.93 ID:XhmtGpuF0
まだまだ相当円安なんだが
114: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:29:13.71 ID:4JXWWvvV0
違うだろ。有事の円だよ。
アメリカはイスラエルに片足突っ込んでるからドルが売られた。
比較的安定な円に買いが集まった。
アメリカはイスラエルに片足突っ込んでるからドルが売られた。
比較的安定な円に買いが集まった。
115: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:29:29.36 ID:z/qD2Jhl0
衰退国の通貨が高くなるわけないし一時的なものだよ
119: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:30:07.91 ID:SKTrnWKn0
俺の日本円の価値がどんどん上がってる
よかったー
よかったー
139: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:33:09.35 ID:VtdLADq40
急すぎるw
160: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:35:20.21 ID:mi//mbzA0
国が国民に勧めてるのは全部罠だな
163: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:35:51.93 ID:A9fMchR30
凄いことが起こる予感
179: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:38:16.59 ID:H1l0zTJH0
115〜130で推移してんのが良かったがなあ
180: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:38:26.28 ID:9YAaNuIa0
今の円安は異常なのだから120円台まで戻る必要がある
188: 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/31(水) 18:39:25.62 ID:5okKHx0h0
多少動いても生活そんな変わらん
変わる人でどんな人なんやろね
変わる人でどんな人なんやろね
195: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:40:00.72 ID:nuayLjKb0
はよ120円になれ
234: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:43:57.04 ID:ONVGowcq0
レギュラーガソリンをリッター130円にしてくれ
235: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:43:57.16 ID:LlQEkaji0
とりま120円ぐらいまで頼む
236: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:44:03.59 ID:JMUUUVo80
200円とは何だったのか
238: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:44:16.33 ID:E7jQ53zJ0
まだまだ130円までいこうぜ
248: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:45:34.88 ID:6pgD5/ni0
ええやん 150→130→120 と進め
258: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:46:20.76 ID:hiCbp0cR0
120まで行くよろし
270: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:47:36.94 ID:oMvJF+300
適正なのは何円なんだよ
291: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:50:01.46 ID:o75j1RWB0
>>270
適正価格なんて無いよ
適正価格なんて無いよ
275: 名無しどんぶらこ 2024/07/31(水) 18:48:07.60 ID:JMcR20hU0
トラ確なん?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (142)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
超円高ってタイトルも見かけたし
これでだませるとおもってるのかね?
milio
が
しました
milio
が
しました
それに合わせて手じまいする時期も
儲けるスキームとかフレームワークとか確立されてるんだろ。
ウンコ経済評論家に騙されて養分にされてるのって、知らないが故の悲劇と云うかコメディだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
欧米金融危機の安全資産として買われている
日銀もタイミングをうまく見てるからな
milio
が
しました
買うなら今買っとけ
間に合わなくなっても知らんぞ
milio
が
しました
別に海外旅行や取材に行きたいわけじゃないい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
円高の定義とは?
機能と比べて高いか低いかで良いの?
100円でも200円でも良いけど、円高とか円安とか言う言葉が嫌い。
100円なら、同じ基準だけど円高は基準が全員違うから話が意味不明になる。
milio
が
しました
これは良いことだ
milio
が
しました
120円台が見えてきたら起こして
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これを批判する人はパヨしかいない
milio
が
しました
期間限定だけど内容量増やしてたわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
元々を考えたらだいぶ地滑りしそうだな…
milio
が
しました
アメリカの利下げが待ってるのに、
介入と利上げを連発とかやりすぎだ。
milio
が
しました
反転してからでも遅くないけどねえ
相当出血は覚悟かねえ
500円とか言ってたのは本当に信用ならんな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
嫌いな奴が158で買って未だに握ってるみたいだからもっと下がってくれると楽しいが。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人の労働の価値が下がってるんだから、その国の通貨の価値が下がるのは当然
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
頭の中レトロ平成なのかな?
milio
が
しました
つまり日本国内の救済すべき七割弱の企業にとっては追い風となる
大体輸出産業でも国内より海外生産拠点を増やしまくっているのだからさ?
milio
が
しました
いつも急すぎるねん
milio
が
しました
日本もダンピング関税を課して防御するしかない。(関税合戦になるかもしれないが)
milio
が
しました
日本株が昨日上がったのは何だったんだろ。
今日は普通に下がってるけど。
つうか、昨日謎の上昇したせいで
今日は落差が激しくなってる感じだけど。
milio
が
しました
そこまで行かない!
多分150円前後でうろうろするよ。
160円が異常だっただけ。
利率が0.25辺りだから、急速な円高を誘うほどの利率では無い。
milio
が
しました
無理!
milio
が
しました
日本経済が崩壊するからww
とか意味不明なこと言ってた人、結構いっぱいいたと思うんだけど、
じゃあ急激に円高が進んだのは、
昨日になって突然 日本の信頼が回復し、
昨日になって突然、日本経済が大復活したから、ということになると思うんだけど、
そういう解釈でいいの?
milio
が
しました
そうしたければ、日本からの輸出を増やせ!
輸出激増なら急速な円高になる。
milio
が
しました