
引用元:今回のオリンピック酷すぎない?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722474621/
1: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:10:21 ID:cHJe
開会式もそうやけど、柔道の誤審祭り、バスケの誤審といい
5: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:11:17 ID:IGB2
IOCは責められへんのか
6: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:11:29 ID:cHJe
>>5
これほんま誰か責任取れよ
これほんま誰か責任取れよ
9: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:12:07 ID:G1zt
誤審なんて毎回起きてるし
13: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:12:26 ID:cHJe
>>9
今回は特に酷すぎる
今回は特に酷すぎる
27: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:15:32 ID:MO1V
スーダンから独立した南スーダンにスーダンの国家流したのホンマ可哀想
30: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:15:51 ID:cHJe
>>27
まじ?そんなこともやってるの?
まじ?そんなこともやってるの?
47: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:18:25 ID:MO1V
>>30
男子バスケの南スーダン対プエルトリコ戦や
男子バスケの南スーダン対プエルトリコ戦や
29: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:15:49 ID:XCe6
バスケに関しては勝ったフランス側がちょっと暗い表情だったのが笑った
32: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:16:14 ID:Hhl4
フランスが叩かれてるこの状況を一番喜んでるのはイギリスという事実
43: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:17:21 ID:B7WN
キリスト教に喧嘩売るのが一番ヤバそう
44: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:17:40 ID:cHJe
>>43
欧米諸国ブチギレやろなぁ
欧米諸国ブチギレやろなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:18:28 ID:XCe6
つか未だにフランス革命を栄光としてる国民が多いんやな
50: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:18:57 ID:uHit
東京は他国に対する失礼はなかったからな
52: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:19:12 ID:cHJe
東京オリンピックが断然マシに見えるの草
55: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:19:42 ID:XCe6
選手村の飯もイギリス人が不味い言うてるぐらいらしい
選手村の飯に関しては東京が圧勝
選手村の飯に関しては東京が圧勝
59: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:20:19 ID:cHJe
>>55
イギリス人が不味いって思うのはよっぽどやで
イギリス人が不味いって思うのはよっぽどやで
58: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:20:07 ID:papo
イギリス人に不味い認定されるとかよっぽどよな
67: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:21:56 ID:pdS5
大成功の東京五輪と比べるのがかわいそうやろ
86: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:28:28 ID:cHJe
見てて気分悪くなるんよな
94: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:30:07 ID:yc1O
まさか東京五輪を下回ってくるとは思わなんだわ
99: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:30:31 ID:dx0o
誤審ピック
100: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:30:33 ID:GnbT
えっ!?今日は東京五輪上げしていいのか!!?
102: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:30:59 ID:cHJe
>>100
ワイは誇りを持ってええと思う
ワイは誇りを持ってええと思う
106: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:32:20 ID:b5Lf
>>100
パリ五輪がひどすぎて東京五輪が相対的に評価上がっていくのほんま草
パリ五輪がひどすぎて東京五輪が相対的に評価上がっていくのほんま草
118: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:33:32 ID:uJxC
>>100
ああたっぷりいいぞ
ああたっぷりいいぞ
113: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:32:49 ID:ATIJ
バスケは海外でもキレられてたのが意外やったわ
120: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:34:11 ID:HWdz
パリは中学生が「これウケるやろなぁw」って作った感じ
東京は中学生レベルの物って感じ
東京は中学生レベルの物って感じ
124: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:35:59 ID:nUbT
パリの見てて何が一番おぞましいかって
インチキ誤審してもフランス優勢なら会場が沸くところや
国全体がイカれてる
インチキ誤審してもフランス優勢なら会場が沸くところや
国全体がイカれてる
133: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:37:00 ID:3cmq
こうやって国際大会の価値をさげるのだろうな
148: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:39:06 ID:ATIJ
ホームやしちょっとくらい贔屓でもしゃーない…からの露骨やからな
178: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:40:47 ID:KV8R
14歳の女の子が金メダルとってるのにお前らときたら
180: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:40:50 ID:yLa2
誤審は日本以外もそこそこ出てるらしいな
187: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:41:46 ID:dx0o
要は総メダル数でフランスが有利になりたいから誤審しまくってるんやろなぁ
258: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:49:27 ID:gblx
誰が予想したやろうか
東京オリンピックより酷いことになると
東京オリンピックより酷いことになると
265: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:50:23 ID:zyBj
イギリス人ですら面白い色としか言えない川
274: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:51:44 ID:JJil
東京オリンピック
・意味不明開会式
・飯が美味い
・露骨な誤審がない
・選手村にクーラーがある
・選手村に強盗が入らない
・一応東京湾の浄化は間に合う
・選手村でコロナクラスター起こさず大会終了
・意味不明閉会式
・意味不明開会式
・飯が美味い
・露骨な誤審がない
・選手村にクーラーがある
・選手村に強盗が入らない
・一応東京湾の浄化は間に合う
・選手村でコロナクラスター起こさず大会終了
・意味不明閉会式
276: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:52:04 ID:fTA1
>>274
結局ダメなのセレモニーだけで草
結局ダメなのセレモニーだけで草
293: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:53:02 ID:b5Lf
>>274
試合は面白かったけどそれ以外は本当に面白くなかった
試合は面白かったけどそれ以外は本当に面白くなかった
312: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:54:33 ID:fTA1
セーヌって華やかなイメージがあったんやが
343: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:57:30 ID:dx0o
東京五輪がまだ良かったと思えるレベルのパリ五輪
363: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:59:02 ID:kr2X
もはや開催地ババ抜きでしかないやんけこんなん
372: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:59:45 ID:mqlB
>>363
ぶっちゃけこれより酷いオリンピックやる方が難しいから
イギリスどころか北朝鮮でももうちょっとマシだと思う特に飯
ぶっちゃけこれより酷いオリンピックやる方が難しいから
イギリスどころか北朝鮮でももうちょっとマシだと思う特に飯
378: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:00:08 ID:cHJe
>>372
冷麺とか美味そうやしな
冷麺とか美味そうやしな
385: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:00:30 ID:cglk
>>378
北の方が冷麺美味いらしいで
北の方が冷麺美味いらしいで
390: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:00:37 ID:XCe6
>>385
北が本場やから
北が本場やから
381: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:00:14 ID:XCe6
>>372
北朝鮮は開会式だけは半端なさそう
北朝鮮は開会式だけは半端なさそう
386: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:00:35 ID:4jLO
>>381
人民マスゲームは感動するらしいな
人民マスゲームは感動するらしいな
388: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:00:35 ID:dx0o
>>381
新型弾道ミサイル打ち上げそう
新型弾道ミサイル打ち上げそう
367: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:59:17 ID:lvvJ
そもそも東京五輪って経済的に失敗しただけでは?
375: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:59:49 ID:XCe6
>>367
コロナ禍のせいにできたからなおよし
コロナ禍のせいにできたからなおよし
374: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 10:59:48 ID:cHJe
2024年でこれって信じられへんわ
409: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:01:45 ID:UjQO
フランスってなんで天下取れたんや?
412: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:01:56 ID:cHJe
>>409
全然天下取ってない
全然天下取ってない
425: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:02:38 ID:mqlB
>>409
天下取れたのカール大帝の時くらいやぞあとは大体2番手以下
天下取れたのカール大帝の時くらいやぞあとは大体2番手以下
418: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:02:14 ID:cHJe
ドイツが天下取ったいうならまだしも
446: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:03:49 ID:zyBj
なんでフランスが国連常任理事国なんですか!?
448: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:03:57 ID:dx0o
>>446
アメリカのおかげ
アメリカのおかげ
452: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:04:08 ID:Oz15
>>446
ド・ゴールのおかげ
ド・ゴールのおかげ
454: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:04:17 ID:JJil
>>446
アメリカ「冷戦やるし味方多い方がエエやろ」
アメリカ「冷戦やるし味方多い方がエエやろ」
460: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:04:32 ID:cHJe
まあでもフランス人とかヨーロッパ人のこととか前よりは知ることができて良かったとも思うわ
悪い意味で
悪い意味で
461: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:04:33 ID:cCMv
東京湾とかセーヌ川とかが汚いのはしょうがないとしてもそこで泳がせるのは正気を疑うわ
466: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:05:05 ID:cHJe
>>461
会場かえるとかは難しんかな
会場かえるとかは難しんかな
473: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:05:28 ID:2NlW
>>466
警備計画とか観客席とかやり直しはきついんやろなぁ
警備計画とか観客席とかやり直しはきついんやろなぁ
478: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:05:45 ID:cHJe
>>473
今後予備で用意しておくのはアリかも
今後予備で用意しておくのはアリかも
525: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 11:08:53 ID:A6fm
こういう国を挙げてのイベントってもうワクワク感なくなりつつあるよな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (154)
milio
が
しました
開会式のアレでドン引きしたYO!
milio
が
しました
IOC「世界の皆様に恥ずかしい姿を見せてしまって謝罪します。」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
バカ「オリンピックなんて無駄」「開催しなくていいよ」
オリンピック開催後
バカ「素晴らしいオリンピックだった」「誇らしい二ダ!」
お前らは本当に
milio
が
しました
milio
が
しました
凄いことやぞ。フランス・パリの底力を感じるわ。
milio
が
しました
本当に綺麗な川なんでしょうかね
milio
が
しました
どう考えてもバスケは日本がフランスに勝ってるよ。
milio
が
しました
ニーハオって挨拶するんでしょ
milio
が
しました
世界的祭典だから極力無味無臭に徹した方がいいが
それでも我と思想を主張したいのなら仕方ない
ただ選手はガチなんだから宿泊環境ぐらいは整えれる国がやって欲しいわ
milio
が
しました
ちゃんとジャッジできる審判用意しろ
アスリートを兵糧攻めって斬新だな
多様性主張しながらアジア人男性を完全排除した開会式のアレは滑稽だったわ
さすが差別大国フランス
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国冬季五輪からの伝統だもんね
milio
が
しました
どっちにせよクソだが
milio
が
しました
イスラム支持の極左政権が生まれたから内戦無くなった?
楽しみにしてるんだけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
個人的に、東京五輪で一番むかついたのが男子サッカーでメダルとれなかったことなんで男子に頑張ってもらいたい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
悪徳の欲張りセット
milio
が
しました
とにかく日本に金を取らせるな‥という事だろう。阿部詩の号泣も賛否両論だが相手は指導2つの後
掛け逃げをやっている。だから阿部詩は既に買っている。阿部一二三も勝利したからいいけど最初に
髪の毛を掴まれて顔面に膝蹴り、三四郎の試合も2本目の技ありで金が本当。自分も10年柔道を
やり空手に転向したがこんなイカサマ試合jは久しぶりに見る。
milio
が
しました
気持ち悪かった。
milio
が
しました
何人タヒんだと思ってるのか欧州の白助どものせいで
milio
が
しました
ヨーロッパのメディアが国別でなく
EUでメダルカウントしてたの笑う
それを見た外国人からは「ユーラシアでカウントすれば俺らも1位になれるな」とか
「アジアで含めたら(抜かれるから)意味ないけどな」とか言われてた
milio
が
しました
milio
が
しました
フランス的にはエスプリ(皮肉)が効いててええショーだったなって思ってるのかな?
選手村のある区検索すると旅行では行ってはいけない地区で名前出るじゃん、そら盗難されまくりだよ
milio
が
しました
国家政府が関与しない言わば私的組織体です、非合法では無い合法的テロ組織みたいなモノと言えば言い過ぎかな。
ですがその予算規模、放送権料やスポンサード収入の総額は御フランス国の国家予算と違うか如何か?少なくても御スイスの年間国家予算は軽く上回っているんだろ。
そんなのが任意団体として世界大会開催の総元締めです、好い気に成るのも分ろうと言うもんです。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
選手に厳しく
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それなのにこの体たらくw
milio
が
しました
前世紀はここまでひどかった印象ないが
milio
が
しました
milio
が
しました
テレビマンが「ひょうきん族」作るノリで五輪の開催式やったらあかんわ。
milio
が
しました
でも各国が料理やエアコン持ち込む分には何も言いませんよ → 当然先進国以外はそんな余裕がないのは予想できること
(さすがに自国の選手の部屋にエアコン導入は予想外だったけど)
平和の祭典で国の格差を露骨に助長するホストってある?
極悪過ぎて吐き気がするわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
たいした意味のない祭典に酷いも何も感想なんかないわ
やってる本人もパリピ気分で世界種付け祭りみたいな感じやから試合でまけて泣いてる野とか滑稽に見えるんやぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
い。
WWEを見習ったほうがいい、良いも悪いもリング上で決着つける。
ロシアが悪いなら勝てばいい
milio
が
しました
大事なのは、ポリコレ価値観の五輪を開催したという実績を作ることやで
milio
が
しました
バスケットボールの嘘ファウル判定が糞すぎる。
セーヌ側の水自体が糞すぎる。
不満はこんなところかな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
酷いかどうかも分からないんだよ
milio
が
しました
あいつら野蛮人だぞ
milio
が
しました
あの国ライバル国の選手の飯に毒盛るぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中韓からも同情の声が寄せられていて、
敵の敵は理論でアジアの連携が意外と深まってるのちょっと笑うw
milio
が
しました
中国からは「公正な運営を」と注文が付けられ
韓国からも「日本の誤審はさすがに酷すぎる……」と同情され
なにやら冗談のような出来事が次々に起こってる、驚くべき大会。
milio
が
しました
もう滅茶苦茶
フェミと環境ゴロとポリコレ893に媚びた結果がこのザマですわ
milio
が
しました
沈没船ジョークで フランス人には、「海に飛び込まないで下さい」という。
みたいなことを言われるくらいの国民性だからね。
おれはあの開会式は「飾らない素のフランスっぽくていい」と思ったね。
milio
が
しました
審判団を全員財務調査したほうがいいわ
milio
が
しました
日本はアジアの国であり、
名誉白人ではない。
ってことを、改めて認識した人も多いのでは?
milio
が
しました
それはガースーが開催日の3週間前まで観客の有無を決められなかったからや
もっと早く決めてくれなきゃ盛り上げるためのキャンペーン打てないがな
スポンサー企業が開会式ドタキャンするくらいには怒り狂ってたで
milio
が
しました
究極的にはあるといえばあるけど、基本、地方自治体が決めたことらしい
宮城県は特定の競技で観客いれたし
milio
が
しました