引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1722496297
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/229bbd5d2ac41208d95aa001301465d490d69b21
5: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:16:52.31 ID:dhgSx
もしトラで弱気になったか
7: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:22:59.29 ID:5qg2Q
これはトランプの反応が見物
8: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:23:08.27 ID:kv6PG
まだトランプが勝つとも限んないし結果出てから考えたら
12: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:27:23.05 ID:ZlwIZ
トランプ睨んでるのか
14: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:28:47.49 ID:2Q1u3
ロシアもウクライナもこれ以上どうにかする能力はないだろう
ずっとこのまま数年続くだけだ
ずっとこのまま数年続くだけだ
15: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:30:25.33 ID:uxN4c
国民も疲れてるだろうね
16: … 2024/08/01(木) 16:30:34.96 ID:m0Our
それなら最初から戦うなよ。犠牲増やしただけやん
19: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:34:52.82 ID:z1Vwp
>>16
抵抗したからこそ、有利な条件を引き出せる事もある
速攻で亡命してたら、ロシアが好きに線引きしていたよ
抵抗したからこそ、有利な条件を引き出せる事もある
速攻で亡命してたら、ロシアが好きに線引きしていたよ
18: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:34:41.60 ID:2K1hO
まず選挙やれよ
20: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:37:31.89 ID:2Q1u3
トランプは負けそうだからハリスになった場合はこのままなのかね
21: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:38:40.99 ID:a7tBk
終戦に向かってるな
トランプ確定か
トランプ確定か
26: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:44:11.93 ID:HbRrG
ついに日和ったか
28: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:45:24.75 ID:lwYtA
あきらめるな!がんばれがんばれがんばれ
29: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:45:26.91 ID:ZlwIZ
敗戦国になるとゼレンスキーはロシアに裁かれるんじゃないのか
30: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:47:45.82 ID:7VhkQ
>>29
敗戦じゃなく、和平交渉だろ
最終的には亡命かな?
また、何となくだが、暗殺はされない気がする
敗戦じゃなく、和平交渉だろ
最終的には亡命かな?
また、何となくだが、暗殺はされない気がする
32: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:48:19.02 ID:hhthq
クリミアと2州はいいとして他の地域も諦めきれるか?
35: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:51:02.60 ID:XDNOg
折れた
36: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:52:08.20 ID:PDki0
中国の仕切りで和平か
37: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:52:29.81 ID:MfSTd
とはいえ一度領土取ったら、国力と装備調えてからまた来るだろ
40: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:54:44.59 ID:2Q1u3
アメリカからすればほぼ目標達成したでしょ
ロシアの備蓄をほぼ枯渇させたわけで
2年持ったしさすがロシアだと思った
弱かったのがビックリだけど
ロシアの備蓄をほぼ枯渇させたわけで
2年持ったしさすがロシアだと思った
弱かったのがビックリだけど
41: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:54:51.93 ID:kv6PG
世論調査では反対のが多かった気がしたけどねえ
44: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:55:26.61 ID:cJwrn
最近中国に間に入ってもらおうと必死だしな
45: 名無しさん 2024/08/01(木) 16:55:42.27 ID:fgB2q
すげーなトランプ、大統領になる前に、円安もウクライナ問題も解決させる気かよw
62: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:01:42.71 ID:2Q1u3
ハリスになったら継続するのかな?
どうするんだろうね
興味の対象はそこだけだな
どうするんだろうね
興味の対象はそこだけだな
63: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:01:46.77 ID:JwZGQ
兵隊がすでに足りてない状態だったから
78: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:06:49.44 ID:4osYs
クリミアは諦めてるだろ
86: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:10:49.47 ID:sHjUS
今更過ぎる
131: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:35:55.89 ID:MjbuK
これを聞いてロシアがどう思うか?
もう少し。もう少しだけ粘れば領土獲得して停戦出来る。と、考える。
またまた撤退の機会を失わせるNATOの罠。
騙される奴は何度でも騙される。
もう少し。もう少しだけ粘れば領土獲得して停戦出来る。と、考える。
またまた撤退の機会を失わせるNATOの罠。
騙される奴は何度でも騙される。
140: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:40:05.47 ID:cZDsD
>>131
聞いても聞かなくても同じだけどな
聞いても聞かなくても同じだけどな
164: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:51:18.60 ID:x2uwM
>>131
プーチンはバイデンというか米民主党を信用していないから、もしハリスが大統領になってもウクライナが無条件降伏しない限り戦争は継続
トランプが大統領になったらゼレンスキー抜きで直接交渉を始めて停戦する可能性は高い
プーチンはバイデンというか米民主党を信用していないから、もしハリスが大統領になってもウクライナが無条件降伏しない限り戦争は継続
トランプが大統領になったらゼレンスキー抜きで直接交渉を始めて停戦する可能性は高い
132: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:36:01.19 ID:X4wL3
もう誰も争い望んでないだけでは…
133: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:37:26.20 ID:sHjUS
今中東がヤバいから誰も聞いてない
139: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:39:07.27 ID:MaD4u
この前のトランプとの電話会談で脅されたんだろうな
141: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:40:21.48 ID:URQTg
>>139
脅されたと言うより現実的な落とし所を聞かれたんだと思うぞ
脅されたと言うより現実的な落とし所を聞かれたんだと思うぞ
151: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:45:00.68 ID:G9PpU
ウクライナ核さえ放棄しなかったらこんなことにはならなかったのに
155: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:47:24.24 ID:MaD4u
>>151
今更言っても遅いけどウクライナも欧米に騙された口だからな
核さえ持っていれば北朝鮮でさえ干渉されないのが現実
今更言っても遅いけどウクライナも欧米に騙された口だからな
核さえ持っていれば北朝鮮でさえ干渉されないのが現実
152: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:46:39.49 ID:Lh5Rf
他国頼みだとしょうがないわな
163: 名無しさん 2024/08/01(木) 17:50:32.78 ID:Ri1pm
心折れてて草
194: 名無しさん 2024/08/01(木) 18:02:28.46 ID:f4lN8
ただ、それやってしまうとプーチンを利するだけになってしまうし、
西側としては対等な解決でなければ受け入れてはいけないだろう。
西側としては対等な解決でなければ受け入れてはいけないだろう。
213: 名無しさん 2024/08/01(木) 18:10:39.04 ID:lVKac
なんかもうこれ世界中で領土拡大戦争起きるだろ
成功例じゃん
成功例じゃん
223: 名無しさん 2024/08/01(木) 18:12:27.67 ID:nBWnz
どっちでもいいからはよ終わらせろ
ここが終わらないと世界的食糧高騰が止まらん
ここが終わらないと世界的食糧高騰が止まらん
238: 名無しさん 2024/08/01(木) 18:21:36.82 ID:7kRKH
もしトラで弱気になったか
253: 名無しさん 2024/08/01(木) 18:34:32.74 ID:1aGmi
ありゃー、どうなっちゃうんだ?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (263)
theync.com/orc-gets-bad-stomach-gory-rectal-prolapsing-ensues.htm
milio
がしました
ムネオだよね
milio
がしました
こいつにとっては領土も国民の命もどうでもいいからな
milio
がしました
milio
がしました
>抵抗したからこそ、有利な条件を引き出せる事もある
>速攻で亡命してたら、ロシアが好きに線引きしていたよ
ゼレンスキーが蹴ったトルコ和平案より大幅に悪化した現状で莫大な犠牲を出した状態で
有利な条件を引き出せるも無いと考えるが
milio
がしました
milio
がしました
激しい反応を示すな
これは使えるな
今後はムネオと呼ぼう
milio
がしました
ロシア信者はムネオ🎵
ムネオ🎵ムネオ🎵
ロシア信者はムッネッオ🎵
milio
がしました
総崩れじゃつまらんなクーデターでも起こらんかね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
あのウクライナ全力応援の風潮の中でそれが出来るのは素晴らしいよ。
milio
がしました
milio
がしました
大変なさ中だとは思うが、国民の意思を問ういい機会だったのに。
milio
がしました
milio
がしました
次は、沖縄、北海道、対馬の番だな
milio
がしました
その調子でこれからも自分のバカさを晒し続けろ!w
milio
がしました
領土割譲には憲法改正が必須でゼレンスキーにも決定権はない、とわざわざ説明してるだけだがw
今は投票とかできる状況にないので、事実上ウクライナからの提案で領土割譲はないとさw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
どこに売っちまうかわからないから、欧米やロシアの査察が入って手放させられたんだ。
milio
がしました
milio
がしました
ぶっちゃけて言えばな、
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
どんな言い訳・手のひら返し・精神的勝利をがなりたるのか楽しみだわw
milio
がしました
日本も欧米の展開無しでは交渉する事もない。
milio
がしました
何でこのおっさん日和ってんの?
milio
がしました
もう仲直りが絶望的な状態で国境を接してるとか嫌な未来しか見えんわ
milio
がしました
最後の最後で国民に責任押し付けんじゃねえ
milio
がしました
トランプ来るにしてもその前にロシアが終わる
milio
がしました
アメリカ「ウクライナの選挙は不正だ」
ウクライナ人「革命だ」オレンジ革命
ウクライナ親欧米政権「政権とったぞ NATOに入れてくれ」
EU「それはちょっと ねえ」
ロシア「もう許さねえからな」
ウクライナ「早く助けてくれ」
欧米人「ウクライナとかどうでもいいから支援辞めろ」
ウクライナ「領土割譲します・・・」
これが欧米を信じて寝返った国の末路だ
milio
がしました
milio
がしました
でも勝つんじゃねーぞ
milio
がしました
milio
がしました
日本なんかww2以降は米国の隷属化であり、言われるまま踊ってきた。
milio
がしました
東部4州放棄、停戦からのNATO入りさ。 判断が1年遅いよ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
と続けたらよかった
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました