
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722669929/
参考元:https://news.livedoor.com/article/detail/26919854/
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/03(土) 16:27:49.58 ID:4lyRbA2T0
女を社会で働かせるから
自立で息切らしてる女が結婚子育てするわけない
自立で息切らしてる女が結婚子育てするわけない
4: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ヌコ] 2024/08/03(土) 16:28:12.24 ID:2cOa1k1G0
教育水準が高いからだよ
教育に熱心な国は出生率が低い
国連の推奨する人口抑制の切り札だよ
教育に熱心な国は出生率が低い
国連の推奨する人口抑制の切り札だよ
5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/03(土) 16:30:36.12 ID:jyZKb1rn0
高校卒業後に地方から東京に出てきて
未婚のまま40、50歳になる女性が多いのが少子化の原因の一つだもんな
東京一極集中の側面の一つ
未婚のまま40、50歳になる女性が多いのが少子化の原因の一つだもんな
東京一極集中の側面の一つ
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [SC] 2024/08/03(土) 16:32:53.46 ID:Xwl1qBxQ0
東京は出生率が1を切ってるのに、毎年4月には人口が大幅増してる
日本中の富を集めて肥え太った街、それが東京
日本中の富を集めて肥え太った街、それが東京
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2024/08/03(土) 16:36:15.76 ID:/ZuKdu7V0
東京だけじゃなくいくつかの主要都市に集中するのが望ましいし
それが持続するように地方で人や物が生産されて続けることが望ましい
しかし今は地方がもう死んだも同然だし
東京ももうすぐ集まる人間自体がいなくなって人が減っていき
外国人に開放するしか生き延びる手段がなくなるだろう
それが持続するように地方で人や物が生産されて続けることが望ましい
しかし今は地方がもう死んだも同然だし
東京ももうすぐ集まる人間自体がいなくなって人が減っていき
外国人に開放するしか生き延びる手段がなくなるだろう
11: 名無しさん@涙目です。(京都府) [EU] 2024/08/03(土) 16:39:24.75 ID:kKbY0FRW0
パイを奪って来た側の人間にパイを増やせと言われてもね
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/03(土) 16:44:38.09 ID:2Y3uj4Nm0
一極集中のせいだろうね
家族をつくろうとするには金や相手の他に「安定」も必要なわけで
地方から上京して東京で生活しても安定は手に入らないが
例えば地方都市に仕事や娯楽が充実してれば
地元という安定と都市で金を稼ぐという二兎を追うことができるんだから
家族をつくろうとするには金や相手の他に「安定」も必要なわけで
地方から上京して東京で生活しても安定は手に入らないが
例えば地方都市に仕事や娯楽が充実してれば
地元という安定と都市で金を稼ぐという二兎を追うことができるんだから
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/03(土) 16:49:20.68 ID:41WhTwMe0
一極集中よりフェミニズムだろ
女は黙ってガキ育ててりゃよかったのに、男と同じ生き方したがったらそりゃ子どもなんて産まないし育てませんわ
昭和に戻って亭主関白を浸透させて、女は家から出すな
女は黙ってガキ育ててりゃよかったのに、男と同じ生き方したがったらそりゃ子どもなんて産まないし育てませんわ
昭和に戻って亭主関白を浸透させて、女は家から出すな
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/03(土) 16:51:37.13 ID:2Y3uj4Nm0
少なくとも覇権争いしてる中国とアメリカが
ニューヨーク、カリフォルニア、ワシントンDCetc
北京、上海、深センetcと分散してんだから
日本が一極集中に突っ走るのはリスクだとおもうけどねえ
ニューヨーク、カリフォルニア、ワシントンDCetc
北京、上海、深センetcと分散してんだから
日本が一極集中に突っ走るのはリスクだとおもうけどねえ
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/03(土) 16:59:10.77 ID:VhW6GoHY0
>>20
突っ走るっても強制じゃないのが難しいところ
逆に強制的に地方に惹きつけるようなインセンティブを出さないとどうにもならんのでは
突っ走るっても強制じゃないのが難しいところ
逆に強制的に地方に惹きつけるようなインセンティブを出さないとどうにもならんのでは
30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/08/03(土) 17:04:01.39 ID:O9l60RH+0
東京という人口を集めて消滅させるブラックホール
31: 警備員[Lv.10][新芽](庭) [US] 2024/08/03(土) 17:04:48.53 ID:HJX21qi70
東京一極集中は、東京都というより
国のせいだけどな。
今後、安定して発展していくために
機能を分散させつつ、
発展させる候補地を一つ決めて税金を投入しないと
国のせいだけどな。
今後、安定して発展していくために
機能を分散させつつ、
発展させる候補地を一つ決めて税金を投入しないと
36: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR] 2024/08/03(土) 17:11:15.02 ID:2JIceRlM0
原因には間違いないが、都知事の立場でだから東京一極集中緩和しましょうとか言うわけ無いだろ
40: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2024/08/03(土) 17:15:27.52 ID:/ZuKdu7V0
都市部に人や物が集中するのも都市部の出生率が低いのも当たり前のことで
人権無視して転居禁止にでもしない限り抑えるのは無理な話
むしろ問題は、人や物の供給源である地方が終わってて
いずれ一極集中すら持続できなくなるということ
人権無視して転居禁止にでもしない限り抑えるのは無理な話
むしろ問題は、人や物の供給源である地方が終わってて
いずれ一極集中すら持続できなくなるということ
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/03(土) 17:27:04.51 ID:2hE5/4PD0
>>40
供給源も供給路もヤバいのにな
はよ改革しないと手遅れになるわ
供給源も供給路もヤバいのにな
はよ改革しないと手遅れになるわ
41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/03(土) 17:16:32.44 ID:fT+sYYMS0
つーても田舎だと小児科も保育園幼稚園も通園バスも少なくて子育てに向いてねえよな。
ジジババと住めってか?
ジジババと住めってか?
42: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/08/03(土) 17:16:58.60 ID:0zWQVGgq0
国会を地方に移転する法案を議員立法で成立させるだけで良い
国権の最高機関たる国会あるところにみんな寄って来て自然と首都移転が達成できる
国権の最高機関たる国会あるところにみんな寄って来て自然と首都移転が達成できる
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/03(土) 17:17:07.12 ID:0fdjQjBX0
じゃなんで東京は日本一出生率低いの?
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [SC] 2024/08/03(土) 17:21:33.14 ID:Xwl1qBxQ0
毎年4月の流入人口は日本一多く
出生率は日本一少ない
これ、人口減の一因じゃないの?
出生率は日本一少ない
これ、人口減の一因じゃないの?
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2024/08/03(土) 17:21:43.25 ID:JdoG8Ezh0
男を諦めた女が東京に出て仕事人間として生きるんだろうと思ってる
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/03(土) 17:24:44.54 ID:mmsmxeLy0
地方の若者吸い取って儲けてんだからそれぐらいの批判は甘んじて受け入れろ
53: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU] 2024/08/03(土) 17:27:07.19 ID:AtYo7oAB0
核家族化と女性の社会進出
答えは出てんだろ
答えは出てんだろ
54: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/08/03(土) 17:28:21.94 ID:rophEizV0
東京一極集中は国の政策なんだからしょうがないわな
地方にこそ必要な自動車に世界一高い税金かけてるわけだし
地方にこそ必要な自動車に世界一高い税金かけてるわけだし
58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/03(土) 17:39:21.05 ID:4vqdqfRt0
企業の本社でも来ない限り若者を田舎に留めるのは無理
つまり日本滅亡は目前
つまり日本滅亡は目前
60: 警備員[Lv.10][芽](兵庫県) [EU] 2024/08/03(土) 17:40:41.54 ID:bcAWGD+h0
東京一極集中が全ての元凶
解消すれば数十年は日本安泰だよ
解消すれば数十年は日本安泰だよ
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/08/03(土) 17:41:32.46 ID:m8Qc7BY10
田舎は将来、外国人だらけになるかもな
空き家バンクが外国人に人気らしいよ
空き家バンクが外国人に人気らしいよ
64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/03(土) 17:43:37.28 ID:4vqdqfRt0
どこかに首都移転しろよ
インドネシアでさえやってるぞ
インドネシアでさえやってるぞ
68: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP] 2024/08/03(土) 17:51:02.94 ID:fM6jn5k60
経済関連も金融は分離して移転したほうがいいかもしれん
あれは物流と違ってそれができるし
あれは物流と違ってそれができるし
70: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2024/08/03(土) 17:55:05.00 ID:3P4d1k2w0
田舎は遊びも金の出入りも交通網も公共施設も悪い
そりゃ皆都会に行くわ
そりゃ皆都会に行くわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (163)
milio
が
しました
まだ夢見て上京する馬鹿者が後を絶たない
milio
が
しました
milio
が
しました
平地がなく食糧自給率100超えてる県が一つたりともない消費地帯の西日本にこれ以上人間増えてもな
住宅敷地面積
45 京都府 165.13
46 東京都 140.34
47 大阪府 128.62
milio
が
しました
そもそもなんだが年に0.5%人口が減ったとして大して困らん。
年寄りのケアがおろそかになるのは年寄りの自業自得。こいつらの若い時代に率先して人口抑制やった結果だし。
milio
が
しました
田舎から若者が逃げ出すには理由が有る
milio
が
しました
雇用を生み出せない無能を、やれ地方交付金だで半世紀にわたり甘やかしてきた結果だよね
milio
が
しました
仮に首都圏への移住を禁止したとしても今度は別の大都市に集中するようになるだけで、地方からの人口流出を止めることは出来ない
milio
が
しました
道州制のようなものに向かうなら議員減らしていけ
移民で現状維持図るならお前とこが責任持てよ
milio
が
しました
日本人にとって今の日本は住みにくいので数が減ってる。
逆に、外国人にとっては住み心地が良いので増えてる。
日本人が住みやすいと感じる国作りをしていない政府が悪い。
milio
が
しました
ほかは大量の面積を使っても大して子供を産んでないわけだ
milio
が
しました
東京に本社置くなら地方と提携して分社作らなければならないとかw
負け犬を派遣していくのだ
milio
が
しました
アホでも上京するからな。
milio
が
しました
そんな性根だから出て行かれるんじゃなかろうか
milio
が
しました
東京大空襲以外で減ったことがないのに
milio
が
しました
都会に出ると
パヨになり
milio
が
しました
家があれば高い家賃を払ってあくせく働かなくて済む
地方出の貧しい東京の庶民が共働きは厳しいだろ
milio
が
しました
まあ少なくとも東京に余りの土地無くて養育施設無い日本シネみたいミスマッチはあるわな
分社作って地元住人雇うまではいいかもだけど転勤ってなったら独身者は守るものがないから辞めるわ、既婚者は配偶者も近場で働いてるから拒否なんて目に見えてるしね
milio
が
しました
milio
が
しました
ふるさと納税くらいではどうにもならない
大企業の本社、国会議員、マスコミ、芸能人
高所得者は東京ばかり
東京に金を集めて東京の開発ばかり辞めろ
milio
が
しました
大量に転出もしてるけどな。ほぼ自分で答え言ってるわけ。
学生や新社会人が流入してくる、結婚し子供産むかって段階で他県に出ていく。
これが出生率が低く出るメカニズム。
東京の婚姻率は全国1位、離婚率は47位。
milio
が
しました
移民だらけにしたくて必死なんだね
milio
が
しました
地方を復活させれば結果として一極集中は解消されるけど
先んじて一極集中を解消したところで地方が復活しなければ事態は好転しない
milio
が
しました
milio
が
しました
その他の上京希望者は抽選だな
milio
が
しました
1.元寇やロシアの南下政策って脅威が歴史上あって、それらの仮想敵国である中露から一番距離があるから。
2.関東平野という日本一広い平野があり、産業の集積が可能だから。
3.西日本が無人地帯だった縄文以前からネイティブジャパニーズが大量に住んでた地域だから。
4.歴年にわたる太平洋ベルト一極集中政策(西日本優遇政策)でベルトと非ベルト地帯の格差が広がり、
裏日本東北北海道からベルトの東端である東京にで来ざるをえなくなった結果、人口が集積したから。
milio
が
しました
保守的な生活に耐えられない人が増えたから東京の人口が増えてるわけやし
そいつら無理やり地方に住ませたって価値観まで変わるわけちゃうで
milio
が
しました
人がいなきゃ商売なんて出来るわけがない
milio
が
しました
子育て層の支援と企業誘致で
大幅な改革と開発を進めたら
人口がうちの市と逆転して
今では隣の方が活気がある
こっちは平成初期から時が止まっている
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何十年も都民の稼いだ金をチューチュー吸いながら、地方は復活もしない
ただただチューチュー吸い続けて衰えていってる
こいつらは、何をしてやっても無駄なんだよ
milio
が
しました
国税庁を九州や仙台など東京から離れた土地に移転させて
5万5000人も移動する。これでショッカーの巣窟の財務省を解体移転させることで
一極集中を改めさせ、タヒネタヒネ団の力を失くすことで日本は再生される。
人口減も真面目に取り組み始める。
milio
が
しました
亡くなる人が多くなるのは、高齢者だけじゃなく、いじめやパワハラなどで自ら命を絶つ人や虐待交通事事故、殺人で〇される人が増えてるからだよな。
東京一極集中だけが原因じゃないだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
官庁もいくつかを地方に移せ
コストが掛かる?必要経費だろ。東京以外を発展させる方が日本全体で見たら経済に寄与できる。
milio
が
しました
平地がなく食糧自給率100超えてる県が一つたりともない消費地帯の西日本にこれ以上人間増えてもな
住宅敷地面積
45 京都府 165.13
46 東京都 140.34
47 大阪府 128.62
milio
が
しました
ただ一極集中は結局のところ富の集中で、その富に人が吸い寄せられる結果地方が過疎る
という現象はできれば是正したいところ
事業所税みたいなのと法人税を合体させて、東京と地方で法人税率を可変させるのはどうだろう?
まあ小さい会社ではあまり意味がないので、とりあえず売上1千億円以上の大企業に限り
現行の法人税を±0として、本社所在地 (本社持ち株会社が別の場合はその両方の所在地) が
東京特別区部(全域)は+50%、人口1千万以上は20%、1000万人~50万人は±0%、50万人~20万人は-20%
20万人以下は-50%、みたいな、とりあえずこんな感じ (もっと細かく分けてもいい)
税を抱き合わせにすることで、名義だけ田舎であろと税収は田舎に落ちるし、
どうせ田舎に落ちるのなら、生活コストの安い田舎に本社丸々移転という企業も出るやろ
で、本社が田舎だから、工場や事業所もその近辺に、みたいな波及効果も期待できる
まあ、実はほんの思いつきの案だから、実際はうまくいかんかも知れんが
全国知事会もこれくらいのアイディアは出し合ってもらいたいもの
milio
が
しました
さすがに笑うだろ
「単に」って、それが出来れば苦労はない
それよりも、本社の所在地が変わるだけでなぜ資本の解体が起きるのか説明してくれ
milio
が
しました
milio
が
しました
こういうのは先進国に存在する人口減少理由
要するに生活に余裕が出てきたら自分のために時間と金を使うようになる
やる事のない途上国の出生率が衰えないのを見ても良く分かる。セ○クスしか遊びがないからな
milio
が
しました
今は大手ゼネコンしか儲からないシステム、大手ゼネコンの本社は東京。
単価を上げない大手企業しか利益がないのでは東京一極集中になるのは当り前。
milio
が
しました
先進国全般に言えることだが生活水準向上、高学歴化に対して見合うだけの金が作れないのが原因だな。
工業化による大量生産大量消費が、先進国の打ち出の小づちだったわけだが、その十八番が新興国にとってかわられたので、金を降って湧かせるような手段をでっちあげないとどうにもならないよ。
アメリカだけは加工製品・工業製品を売りつけて一次産品(鉱物・農作物)を巻き上げる構造から、株・IT・宇宙製品を売りつけて工業製品を巻き上げる構造に進化しているが。
milio
が
しました
milio
が
しました
地方の皆さん、立ち上がれ!地方の逆襲だ!
milio
が
しました
若者を吸い上げておきながら、子育てに向いてない
他にも原因はあるけど
milio
が
しました
割とガチにヤバい、吸い取る対象が地方から関東近隣に
シナのやってる近隣窮乏化政策のコンパクト日本版が東京そのもの
遷都してでも人を北の方にバラさないと、もういっそ釧路湿原でいいじゃん
ソーラーパネル敷くくらいなら遷都しようよ、低温な平地はあそこくらいしかないし
milio
が
しました
子育ての困難性が増大し、社会がそれに対応してこなかった。
戦後当分の間は、3人兄弟とか5人姉妹は当たり前のようにあった。
重要なのは子育て困難性の増大への対処である。
「先進国は少子化するのが当然」などのヘタレ意見を述べるマスコミ論客は、表舞台から去らせるべし!!!
バカがコメントを発表しても、社会には何も恩恵が無い!
milio
が
しました
ようやくわかってきたんだな
原因だとか主因だといわないだけましになった
milio
が
しました