
参考元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000363902.html
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722691096/
2: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:18:37 ID:Tj1w
もう終わりだよ
10: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:19:55 ID:9UmZ
第三次世界大戦への扉は開かれたか…
14: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:21:55 ID:jtBO
いっつも中東荒れてんな
18: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:22:26 ID:kA6u
欧米諸国がイスラエルに忖度した結果ww
21: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:23:20 ID:CXID
終盤まで見守って勝ちそうな方に就こう
22: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:24:09 ID:9UmZ
>>21
勝者なんておらん戦争になるかもしれへんぞ
勝者なんておらん戦争になるかもしれへんぞ
31: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:26:45 ID:aAht
終わりやん
34: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:27:37 ID:54vI
イランからすれば一方的に恥をかかされた形になるからなんかオトシマエは付けないとな
46: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:30:18 ID:0SpR
つうか中東でイスラエル側につく国なんてあるんかね?
50: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:30:40 ID:dNEq
>>46
ない
ない
62: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:32:55 ID:CXID
またガソリン代が高くなるのだけは勘弁
66: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:33:36 ID:54vI
暴力は交渉手段かもしれんが現状交渉が上手く行ってる様子もなさそうなんだよな
68: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:33:53 ID:rGl2
国民生活厳しくなるのは無理だ
80: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:35:39 ID:rGl2
戦争なんてくだらないことを
84: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:35:54 ID:h7RH
終わりやな
133: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:41:52 ID:xmee
日本はどっちの味方するの
138: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:42:45 ID:hgnz
>>133
選択権ないやろ
選択権ないやろ
139: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:42:46 ID:0SpR
>>133
日本はイスラムでもユダヤでもないし、中立的な立場だが、政治的な話は別として、流石にイスラエルの肩を持つのは無理がある
日本はイスラムでもユダヤでもないし、中立的な立場だが、政治的な話は別として、流石にイスラエルの肩を持つのは無理がある
147: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:43:34 ID:1nGL
どっちか死に絶えるまでやるつもりなんかこいつら
150: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:43:41 ID:zFms
イスラエルは周りが全員敵とかいうハードモードやから
152: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:43:46 ID:1nGL
やっぱりイスラエルなんて作らなきゃよかったんちゃうか?
171: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:45:03 ID:6g7o
つか米株下げってこれじゃねぇの?景気後退とかは後付けで
206: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:47:02 ID:0SpR
>>171
純粋な景気後退懸念からの下げ
更に戦争が来るから来週からもっと混乱するな
純粋な景気後退懸念からの下げ
更に戦争が来るから来週からもっと混乱するな
173: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:45:07 ID:CXID
ミュンヘンオリンピックの悲劇が繰り返されてないだけまだマシ
184: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:45:46 ID:9UmZ
何はともあれよ
結局やばいことには変わりないんやきっと
もう破滅の道を進み始めてるんや
結局やばいことには変わりないんやきっと
もう破滅の道を進み始めてるんや
232: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:49:08 ID:AMh5
イランがそこまで一人で大規模な戦争できるか?
238: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:49:34 ID:9UmZ
>>232
一応中露が味方っぽいからいけるんやない?
一応中露が味方っぽいからいけるんやない?
239: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:49:41 ID:wadj
>>232
ロシアが許可しないだろうなあ
ロシアが許可しないだろうなあ
240: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:49:42 ID:os6k
>>232
無理やけど子分が暴れる事は出来る
無理やけど子分が暴れる事は出来る
261: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:51:40 ID:4105
もう終わりだよこのちきう
262: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:51:46 ID:zCRx
4月の報復は被害が最小になるポーズやったやん
271: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:52:38 ID:4105
>>262
イラン国民としては前の大統領の件もあるからなあ
イラン国民としては前の大統領の件もあるからなあ
285: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:54:02 ID:4105
これで中東戦争でも起こったら世界中たまったもんじゃねぇな
289: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:54:32 ID:JthQ
みんなもうアフガンのこと忘れてる・・・
292: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:54:35 ID:whGl
なぜか毎度毎度オリンピック中に戦争は起こるね
346: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 22:59:14 ID:EXpS
平和の祭典どこいったん
444: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:09:51 ID:xmee
なんかまた仕組まれた戦争ちゃうの
ハマスの指導者がサツガイされたからってイスラエルのせいにしたいとかで
ハマスの指導者がサツガイされたからってイスラエルのせいにしたいとかで
449: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:10:25 ID:pwXx
>>444
少なくともまだイスラエルによるものだという証拠は出とらんね
少なくともまだイスラエルによるものだという証拠は出とらんね
451: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:10:44 ID:UEl3
>>449
証拠なんてどうでもいいんだぞ
証拠なんてどうでもいいんだぞ
453: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:11:07 ID:pwXx
>>451
分かっとるよ
せやから今は急いで証拠を作ってる最中やろな
分かっとるよ
せやから今は急いで証拠を作ってる最中やろな
457: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:12:02 ID:UEl3
>>453
結局 物的証拠なんてあるとかないとか言ってもいくらでも捏造できるし戦争起こるに関しては出す必要もないからね………
結局 物的証拠なんてあるとかないとか言ってもいくらでも捏造できるし戦争起こるに関しては出す必要もないからね………
460: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:12:37 ID:pwXx
>>457
だって最初はなにか飛んできた言うとったのに、そうじゃなかったみたいやし
とにかくイスラエルのせいにしないと話は進まないんやろ
だって最初はなにか飛んできた言うとったのに、そうじゃなかったみたいやし
とにかくイスラエルのせいにしないと話は進まないんやろ
481: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:19:58 ID:AMh5
イランくんはまさか勝てると思ってるんか?
ほんまにイスラエルがやったってんなら、イスラエルが自分とこの客人の親分をこうやすやすと暗殺できるほど、すでに自国の懐深くに潜り込まれとるってことになるで
ほんまにイスラエルがやったってんなら、イスラエルが自分とこの客人の親分をこうやすやすと暗殺できるほど、すでに自国の懐深くに潜り込まれとるってことになるで
486: 名無しさん@おーぷん 24/08/03(土) 23:21:22 ID:54vI
>>481
落とし前はつけないと国内外の敵対分子に舐められるし
国内世論も許さないけど良い感じのオチもなさそうで可哀想
殺されたの自国の人間じゃないから一方的に恥をかかされただけや
落とし前はつけないと国内外の敵対分子に舐められるし
国内世論も許さないけど良い感じのオチもなさそうで可哀想
殺されたの自国の人間じゃないから一方的に恥をかかされただけや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (142)
スンニ派は今回は何もしない
milio
が
しました
ヘタすると何もかも破壊されるだろ
秘密裏の核開発もケムリになって消える
milio
が
しました
日本の自民党みたいなもん?
milio
が
しました
ヒズボラの対応には今後、テルアビブのような民間および戦略的拠点が含まれる可能性がある
milio
が
しました
milio
が
しました
即時ではないが外部からの攻撃の痕跡を発見したんだろうな
milio
が
しました
イスラエルはあらゆる限界を超えている
milio
が
しました
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230808-OYT1T50203/
文部科学省の科学技術・学術政策研究所は8日、各国の2019~21年の平均論文発表数などを分析した「科学技術指標2023」を公表した。注目度が高い科学論文の数で、日本はイランに抜かれて前回調査時の12位から過去最低の13位に転落した。研究開発費が十分でないことや、博士号取得者数の伸びが低迷していることが背景にある。
同研究所が、他の論文に引用された回数が各分野で上位10%に入る論文の数(トップ10%論文数)などを調べた。1位は中国で5万4405本。日本は3767本で中国の約7%にとどまり、順位は12位のイランに続く13位。日本は20年前は4位だったが、それ以降は順位が下がり続けている。
また引用数が極めて多い「トップ1%論文数」でも、日本は前回の10位から12位に落ちた。
milio
が
しました
一神教で選民的なカルト教団であり、ユダヤマネーに毒されてる軍事大国アメリカの後援があるから調子乗ってストッパー外れてる
milio
が
しました
このための憲法9条
milio
が
しました
アメリカは忙しい
もう滅びそうやな
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエル当局者はCBSニュースに対し、イスラエルは4月13日のイランによる攻撃による甚大な被害を回避できたもの の、現在は「より攻撃的な」報復を予想していると語った。
この予想される反応はイスラエル領土を越えて拡大し、海外のイスラエル資産を標的とする可能性があります。
milio
が
しました
milio
が
しました
ミサイルはイエメン、レバノン、シリア、イラク、 イランから発射される可能性がある。
milio
が
しました
milio
が
しました
我々は常にイランを支持し、同盟国であるイランへのいかなる脅威にも断固として対応する。我々はイスラエルに対し、間違いを犯さないよう警告する
milio
が
しました
大きな争いにはならなさそう
milio
が
しました
弾道ミサイルや巡航ミサイル、ドローンの撃ち合いを延々とやるつもりか?
上空を通過されまくる国が文句を言いそうだ。実際、前回のイランの弾道ミサイルは迎撃してたし。
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエルは「俺のほうが強い」と思ってそうだし
イランも「俺のほうが強い」と思ってそうだ
どっちも自分の方が強いと思ってるから拡大する
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アイアンドームが阻止できるか見てみましょう
milio
が
しました
反対も多いんじゃないか。
もはやこの正統性を押し通すのは無理があるし、
欧米もネタニヤフ政権だけに責任を着せて
梯子を外してやった方が良くないか。
milio
が
しました
やるじゃん。
milio
が
しました
特にガソリン
milio
が
しました
今夜かもしれない、明日かもしれない、来週かもしれないと言っている
milio
が
しました
あいつら相手に核が有っても攻撃してくると思うぞ
守ると言う思想は無いからな
アラブは100発殴られたのだから少しぐらいは抵抗しないとな
と言う事でちまちま嫌がらせ&指導者が自慢できる攻撃を繰り返すから何時になっても終わらない
この地区だけで核を打ち合ってお互いが滅ばないと終わらない
他は参戦しないであの地区だけ勝手に滅ぶのが人類にとって正解なのかもな
(世界にばらけているイスラエル人とアラブ人はお互い母国には関係ない立場を証明し続けなければ人類から見放され殲滅させられるかもしれない...それ程救いがない)
milio
が
しました
前回のイランからイスラエルへの弾道ミサイルや無人機を使った攻撃の際には、自国領内を通過してきた奴への迎撃を実施してるから、今回もそう対応するだろう。
milio
が
しました
米国には一刻も早く主権が必要だ
milio
が
しました
イランはシリアとイスラエルの国境を守るために兵士を派遣している
milio
が
しました
milio
が
しました
さすが民主党です
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカはこの紛争に率先して巻き込まれる事になるだろう
milio
が
しました
株式も終わりでもうダメだわ
milio
が
しました
米国はまた、パレスチナを分断し国家統一を妨げるため、つまり分割と征服のためにあらゆる手を尽くしてきた。
そして中国
ハマスとファタハを含む中国のすべてのパレスチナ諸派が「北京宣言」に署名した。
これは、イランとサウジアラビアに次いで、中国が最近仲介した2番目の大規模な和平協定である。
中国は世界の平和の調停者としての評判を築きつつある
milio
が
しました
milio
が
しました
神無き地の定めじゃよ、神の名を語る争いに
アッラーもヤハヴェも呆れてる。
あっらーまた戦争?やぁはべぇよコイツらってね。
milio
が
しました
milio
が
しました
---------
ハニヤ氏がゲストハウスに居ることを確認してから攻撃するまでの時間が
空爆だとテヘラン上空で戦闘機が飛びながら待機していない限り、かなりかかってしまう
「部屋に爆弾」のような気がするが。
milio
が
しました
milio
が
しました
IT企業も終焉に向かってる
イランに負ければいいよ
milio
が
しました
この地域には空母セオドア・ルーズベルトを含む少なくとも12隻の米軍艦と4,000人強の海兵隊員と水兵がいる。
現時点では、この地域の米軍に新たな命令は出されておらず、追加の部隊も派遣されていない。
しかし、イランとイスラエルの間の紛争が激化した場合に備えて、彼らは待機している。
milio
が
しました
日本はパリ五輪に夢中だよね・・・
どうなってんの?マスコミ仕事してるって言えるの?
milio
が
しました
milio
が
しました
ここからアメリカ内戦にも繋げるだろうな
milio
が
しました
持続可能な世界を実現するために頑張りましょう
戦争と気候変動政策を乗り越えた後、人類は新しいステージに向かいます
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
親日なんかもまともに受け入れちゃ駄目だぞ
milio
が
しました
ハマスのこと内心どう思ってたんだろね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の利上げ(歴史的に見て日本が利上げした後バブル崩壊する事例は2回あった)
これが原因だからイランは関係ない
milio
が
しました
IOCは人間の屑だろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
後は艦載機を中心に巡航ミサイル、無人機に対処か
防戦だけ米軍は参加するって感じ、3月よりは激しそうだけど似たような内容だろ
milio
が
しました
みんなと一緒に盛り上がることにネガティブなイスラエルの強行派が原因である。
イランがイスラエルと争うことに、オレは反対しない。
それと、ネトウ.ヨをはじめとする日本の大政翼賛会系は、自らの誤った立ち位置を自覚する必要がある。
「自分さえよければ」は周囲に大きな迷惑。
milio
が
しました
milio
が
しました
CIAの暗殺リストトップにネタニヤフ入ってるだろw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ヒトラーの時に全部やっちゃえば良かったんじゃ
いつも思うけど世界の戦争の原因て殆どユダヤ人が絡んでるじゃん
milio
が
しました
恰好としてイスラエルが撃ち落せるようにミサイルは打つかもだけど。
イスラエルの民間人に被害が出たら、大統領選を控えたアメリカもさすがに見過ごせないだろし。
milio
が
しました