20220205100158

引用元:戦争は絶対しちゃいけないやろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722949993/

6: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:14:49 ID:RqPR
戦争というか侵略はあかんな

18: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:24:09 ID:hx7i
人類のテクノロジーを底上げしてるのは軍事産業という事実

20: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:26:04 ID:DqzQ
>>18
全然違う
それは第二次大戦から冷戦期の重厚長大な産業が盛んだった時代の話限定や
近代以前は戦争は産業基盤の荒廃以外の何物でもなかったし
現代ではアメリカの民需グローバル企業が全てを握ってる
ボーイングも潰れそうやん

22: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:27:16 ID:hx7i
>>20
ITは軍事技術の民間転用で成立してるんだが

23: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:27:27 ID:DqzQ
>>22
せやからそれは冷戦期

19: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:25:16 ID:tNa2
でも無抵抗でこちらがやられるよりはマシだからな

25: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:28:00 ID:qNxz
ロボもドローンもAI技術も元は軍事から来てんじゃね
DARPAとかで

27: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:28:23 ID:hx7i
>>25
いちばん身近なのはGPSやな

31: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:29:29 ID:DqzQ
>>25
全然違う
ドローンはほとんどスマホ関連の部品が安くなったおかげで飛んでる
全ての携帯電話に無駄に加速度や傾きセンサーが搭載されて
小型ラジコンヘリに乗せる部品がこんなに安くなるなんて
20世紀は誰も想像してなかった

33: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:30:06 ID:qNxz
>>31
だから軍用の無人機のニーズが先じゃね?

38: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:32:01 ID:DqzQ
>>33
軍事用無人機のニーズは軍需関連企業が供給するけど
100万ドル単位の高額なドローンばかりや
一般的に言われるクアッドコプター型ドローンは可動部品は四つのモーターだけ
他は全部スマホと同じような電子制御で飛んでる
全く別のラインで成立した技術やで

40: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:32:24 ID:qNxz
>>38
おもちゃのこと言ってる?

46: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:34:20 ID:DqzQ
>>40
せやで
一機1000万ドルの軍用ドローンと民生用のカメラドローンの間に
技術的に交流性はない

26: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:28:22 ID:m2t4
ウクライナに同じこと言えんの?
攻められた時の戦争放棄は負け、不平等条約、滅亡を意味するんやから

35: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:31:23 ID:qNxz
つかお前が想像もしてないような技術が山ほど軍事支援の目的で開発されてるのよ

42: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:33:20 ID:toMU
今はドローンミサイルが流行ってるけどドローンガンとかあるのかね?
銃で撃つより爆弾で狙うほうが安上がりだったりするのかな?

47: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:34:24 ID:OaQo
>>42
銃の部品を運ぶならその分爆弾積んだ方がええ

72: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:40:56 ID:toMU
>>47
ちゃんとした理由があるのね

44: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:34:06 ID:d2TS
そもそもインターネットだって元は軍事目的やもんな

45: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:34:15 ID:qNxz
暗号やらも軍事で発展してるやろに

55: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:36:23 ID:Cm9s
隣国同士がみんなアメリカカナダみたいに仲良しになれるとええんやけどな

60: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:37:44 ID:lhQv
戦争させたがる人は年寄りか偉いやつらで死ぬのはワイみたいなの? 絶対しないでほしい

68: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:39:51 ID:qZfA
人類の歴史は戦争の歴史やからなぁ

78: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:43:00 ID:hx7i
戦争は絶対にあかんけどワイらは軍事技術の発展がもたらす恩恵に浴してるっていう現実を無視するわけにはいかん

81: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:43:44 ID:dpbm
ただ戦争を避けよう
それだけを考えてたらただ殺されるだけじゃね?

83: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:43:59 ID:lBTZ
戦争が技術を発展させるんじゃなくて発展を歪めてるってのがしっくりくる
莫大な金と人を一点に集中させるが別に戦争がなくても発展は可能

90: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:45:55 ID:qNxz
>>83
逆にそうさせる差し迫ったニーズが常に軍事にはあるんだよ
社長のぼんやりした夢や金儲けなんてモチベーションでどれだけのことができるのかと

92: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:46:20 ID:DqzQ
>>83
おお
本質情報やな
もし第二次世界大戦でアメリカやドイツがもっと大人しかった場合
どんなイノベーションが起こらなかったか
あるいは別の方向に進化したかはかなり面白い話題や

86: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:44:56 ID:DqzQ
現代のテクノロジーの基礎技術は大体冷戦期に起源があって
それは確かにDARPAだのNASAの宇宙関連技術だの政府資金によるものや
しかし冷戦構造の崩壊から政府の予算は限られるようになり
カリフォルニアのシリコンバレーの連中がテクノロジーの最先端を行くようになった
しかし現代のイーロンマスクはテキサスへの回帰を始めてるから
また時代が変わるよねってことや
ここに軍事が出る幕はない

95: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:47:23 ID:s31q
戦争はあかんってのも日本が負けたからそう刷り込まれてるだけだよ

101: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 22:49:06 ID:kLiv
まぁ国を守らないとただ殺されるだけなんやがな

170: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:02:18 ID:JRxe
憲法九条なんかよりも自衛隊に関する法整備が全く進んでいないほうが問題だと思うわ
国の命令で戦うのに人を殺したら殺人罪になる可能性があるとか曖昧過ぎるだろ

183: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:05:52 ID:DqzQ
>>170
これはそうやな
軍法も軍事法廷もないのは流石にまずい

178: 名無しさん@おーぷん 24/08/06(火) 23:04:44 ID:lXA9
反戦を掲げるのはいいんだけど、ロシア中国北朝鮮を何とか説得する必要性があるのでは?
あっちはやる気満々だけど