
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723041277/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/de37e368954c6638f5757bebd5c646dfece1be4f
2: 警備員[Lv.31] 2024/08/07(水) 23:36:12.40 ID:S+NAp+sQ0
ウクライナ国内削られ続けてるけど
そんな余裕あるのか?
そんな余裕あるのか?
8: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:39:17.53 ID:4CPM5Jnw0
>>2
いやもうおそらくそんなに余裕は無いから、
これを本命にしてるか、もしくはこの裏で動いてるもののために陽動してるか
どっちかでしょ
どっちにしてももうそんな手持ちのコマはいない
いやもうおそらくそんなに余裕は無いから、
これを本命にしてるか、もしくはこの裏で動いてるもののために陽動してるか
どっちかでしょ
どっちにしてももうそんな手持ちのコマはいない
4: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:37:22.27 ID:ZrcbDW8/0
なーにしてんだこいつら
ロシアと違って占領できねーだろ
ロシアと違って占領できねーだろ
5: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:38:31.91 ID:ErL0oEVa0
これは侵略にあたるけど
NATO的にはOKなわけ?
短期間の陽動作戦で終わるなら許されるのかもしれんが
NATO的にはOKなわけ?
短期間の陽動作戦で終わるなら許されるのかもしれんが
13: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:41:38.18 ID:AUH1b9xR0
>>5
ただの反攻でしょ、アメリカの沖縄上陸と同じ
ロシア本土へ入るなってのはロシアの口実を減らすための注文に過ぎない、別に入ったって問題ない
ただの反攻でしょ、アメリカの沖縄上陸と同じ
ロシア本土へ入るなってのはロシアの口実を減らすための注文に過ぎない、別に入ったって問題ない
10: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:40:03.07 ID:Rgu7/V4g0
まぁロシアがやってる事だからやり返されても何も問題はない。
11: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:40:16.58 ID:lD83haYl0
侵略戦争になるんかこれw
15: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:45:07.98 ID:NRK9XiFy0
もうモスクワまで落とせよ
17: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:45:46.91 ID:gQz0NN2I0
ロシア本土攻められたら核使うとか言ってなかったっけ?プーチン
19: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:47:40.33 ID:Zs2stNd90
人の領土攻めといて攻め返されたらギャーギャー騒ぐとかかっこ悪www
20: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:47:45.11 ID:F+npYG7p0
領土侵略されてプーチン顔真っ赤だろう
23: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:55:41.46 ID:18+1+PFD0
自業自得で草 ロシアが悪い
24: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:56:01.82 ID:1pWbC8VB0
関心が中東に移ってるからゼレンスキーも必死なんだろうな
27: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:57:44.53 ID:y3IzFVii0
「あれ、北部がら空きじゃね?」ってことかな
28: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:58:00.03 ID:xDwTW/Lx0
フランスがさっさと力貸せばロシアの奥深くまで攻め込めるんじゃないの
今はナポレオンと違って雪は降ってない
チャンスなのに
今はナポレオンと違って雪は降ってない
チャンスなのに
29: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:58:19.08 ID:XU5lYEoc0
乾坤一擲
30: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:58:46.27 ID:1pWbC8VB0
しかし数千人規模じゃ大したこと出来ないだろ
33: 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水) 23:59:21.46 ID:mk2Yhl2e0
始まったな
35: 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 00:00:44.92 ID:utb/LYcC0
あー全面戦争かなこれは
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (214)
クルスクって原発あるのに防衛出来ないのは相当弱ってるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア軍の体制が整い次第爆撃機と戦車に包囲殲滅されると思うけどなぁ
milio
が
しました
習近平がどれだけ私達を迫害しても民主主義の思想が人々の心に根付くのを阻止する事はできません。
長江の水は逆流しません。
私は中国人が早く専制制度を脱しより良い生活を送ることを願っています。
milio
が
しました
https://x.com/MOSSADil/status/1821212244199236027
milio
が
しました
中国はロシアを報復攻撃する協定があるんだっけ?
milio
が
しました
ウクライナの1,000ユーロのドローンに撃墜されるwww
https://x.com/realwarmonitor/status/1821133487837000060
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あんたも返してねってやれる事は確かだな
どうせ、ろくな守備兵いないから占領し放題だろ
milio
が
しました
それが当初の戦略持久プランの破綻を早めさせ、結果的に首里の主防衛線を放棄して民間人の避難地域であった南部島尻地域への撤退と軍民混在の凄惨な掃討戦に繋がった
milio
が
しました
milio
が
しました
西側でロシアの資産凍結その金を盗みウクライナに資金提供。
ロシアは負けないから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
越境してくるなんて想定してなかったんだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクが米にどういうプレゼンしたのか知らんが、それを受け唯一認めたのがハルキウ後方の国境沿い。
侵攻への拠点となっている場所を叩くのか、兵站の集積地を叩くのかは知らんが米に納得させるだけの作戦理由があったことは明らかなので事態を静観したい。
milio
が
しました
後方にクラスター弾をばらまかれる。
milio
が
しました
イケるイケる!相変わらずウクライナは負け知らずの凄い優勢っぷりでwww
milio
が
しました
どこまで行けるのか、いつまで維持できるのかで今後が変わる
milio
が
しました
戦略上何しても許されるだろうし、相手が核使えば、否応なく世界が参戦する。
milio
が
しました
火中の栗を拾うのは誰か。
ブリンケンが訪れたのが最後。
ゼレンスキーは泳がされる。
白人の冷徹さ。
ゼレンスキーはアピールし演じ続けなければならない。
F16を供与されたがそこに西側の出席者はいなかった。放置だね。
F16で戦果を出さないといけないが、こっちの方面か
milio
が
しました
ウクライナメン80万人が地下に潜った、アンダーグラウンド。
リボルトだ。フィナンシャルタイムズ。
戒厳令やめれませんなー
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアはかなりの車両を破壊したというから、どうやって帰るんだ、あーっキエフに帰ってコーヒー飲みたい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
極東アジアみたいなリスク低いところからはバンバン戦力をウクライナ方面に移転してるのが観測されてるけど
milio
が
しました
milio
が
しました
本気で欲しかったのか
milio
が
しました
戦争で被害を受けるのは民間人って事ね
milio
が
しました
戦争で被害を受けるのは民間人って事ね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ゼレ 「しめしめ、これでNATO参戦だ」
milio
が
しました